今にピッタリ 綿の服!

盆過ぎたけど
今年はとーぶん暑いらしい。

綿の
それも
しゃりっとして
シルエットはふんわり、の
生地でできた
涼しい服、どうぞ★

コチラ

LIBERTYのモダンな柄・Connie Evelyn>(コニーイーヴリン)。

1976年のスカーフ柄を再構築したデザインは
やはりどこか懐かしさをたたえながらも
咲き乱れる野の花、コケ、シダなど
モチーフが斬新で
ハッとするような美しい色とともに
目を引く素敵な世界。

シワにもならないし
シルキーな生地は
触っても心地いいし
見た目もやはり高級感。

ふっつーのTシャツあわせても
ちゃんと見えますから。

● LIBERTY  スカート ¥20,900 (本体¥19,000)
  麺100% 裏地付き スカート丈80㎝ ウエストゴム
  サイドのポケット付き
<Connie Evelyn>(コニーイーヴリン)

秋の色味と
ちょっと長めで
スラっとしたシルエットで
新しい気分を愉しみつつ
まだまだの残暑に活躍します!

こちらも
半袖ながら肘までかくれるし
バルーンだけど
襟付きでキチンと感もあり
とってもロング。

● バイカラー ペットボトルをアップサイクル傘 
 ¥3,420(本体\3,200)
 親骨:60cm 重量:約285g ポリエステル
 親骨:グラスファイバー ピンクとベージュ
● バルーンスリーブ シャツワンピース ¥12、980(本体¥¥11,800)
  麺100% 着丈120㎝ ブラック Lサイズ ブラック

ウエストにギャザーが入って
ちゃんとメリハリ
ラグラン袖で肩も楽。

シャリっとタイプライタ―的な
綿なので
体の線を拾わず
かつ
涼しい~

まだまだ着られます★


世界中から集められた廃ペットボトルを
再資源化して作られた再生生地を使用という
アップサイクルの傘も素敵。

なんか すごいよねー。

かつ
バイカラー
角角っとした持ち手など
ほんっとおっしゃれーな仕上がり。

残暑も
できるだけ
気分よく過ごしましょー★

* * * * * * * * * * * *

台風が大変でしたね。

広島はそこまで、じゃなかったけど
私も ちょいと他県へ行ってたし
電車が止まると困る状態だったけど
ぎりっぎりセーフで
予定通りに帰って来られて
ほっとしてるところで

ほんっと最近の天候ときたら
まさに予想もつかないし
被害が大きすぎてオソロシイ。

今日はまだ盆休みの方が多いのかな?

通りも静か
もちろんウチも。

でも
チラホラいらしたお客さん
ありがとうございました★

他所を旅したら
「そこの土地の店というのは
(たとえウチみたいな零細でも)
訪れた方々の思い出に
少なからず影響するなー」と改めて実感したのです。

もっとちゃんとしなきゃなー。



軽くて小さくなるBAG

旅行とか
合宿とか
ジムとか。

でっかいBAGがいい場合に
こんなのいかが?

北欧はフィンランドの
人気テキスタイルブランド:フィンレンソン。

の、
顔的なこの象のデザイン!

● フィンランド フィンレンソン 小さく畳めるボストンBAG ¥5,720(本体¥5,200)
  ポリエステル 42×46×20㎝(折り畳んだとき 21×22×5㎝)約400g

グレイでシックなので
子供っぽくなく
タノシイ気分♪

ものすっごく軽く
大きいので
着替えとかガバっと入れるのに
とーっても重宝!

ちゃんと肩掛けのひもも
ありますし。取り外し可能!

で、ちゃんとこんなにコンパクトになるのも
ほんっとに便利。

小さくしたときはこの袋に 折り畳んだとき 21×22×5㎝

小さくなる、といえば
このシュパッとシリーズも大人気!

● シュパッと くるくるっと必ずきれいに畳めるBAG ポリエステル100%
 大:¥2,728(本体¥2,480)
 38×50cm 重量170g 折り畳み時:10×8×8cm 耐荷重:15kg
 小:¥2,178(本体¥1,980)
 32×30cm 重量80g 折り畳み時:9×7×4.5cm 耐荷重:5kg

これは 大サイズ

それも
ちゃんとシュパッとなるように縫ってあるので
どんな不器用な(ワタシのような輩でも)人でも
誰でも同じようにキチンと
畳める!というのが
ものすごく素晴らしい。

写真は大。

小さくなって便利だし
拡げるとこれまた
収納力あって
ほんっと 心強い味方。

日々の買い物の相棒にも
ナニカのときに、と携帯しても。

黒でシック
男性にも人気。

* * * * * * * * *

最近すっごく残念だったこと

ここのしたり顔で紹介した
お茶の
一本買ったら一本おまけ!の
レシートを失くしてしまったこと💀

財布のなかはもちろん
ゴミ箱やら
思い当たるところは
ひっくり返して探したが💀

60円か70円のはなしだが
金額じゃないんよ~

無念っ

でも
モナカも出たし
萩の花を見ていただけたし
灼熱じゃなかったし
広陵は勝ったし

明日もいいことたくさんのはず★




盆休み

いつも
ヒトサマが休んでいるときには開ける!

が身上でしたが

ことしはすみません

 8/13(日)・14(月)・15(火)を
 休みます

っても 普段(月)(火)定休ですんでね。

みなさんも
Have あ nice お盆★

気分(だけ)は 秋 で!

台風の影響で
どんよりして
すこーしだけ
なんか 秋の気配と
勘違いしそう。

といっても
もう立秋だもんね~

秋で正解!

だけど
当分 暑さが続くらしいので
気分は秋、
でも涼しくて気持ちのいい服★

● blue willow リネン ダークグレイが涼し気な七分袖チュニック ¥10,780(本体¥9,800)
  麻100% 着丈75㎝ 
● blue willow 綿麻グレンチェック 
 2WAY ジャンパースカート ¥111,550(本体¥10,500)
  麺80% 麻20% 着丈115㎝ 

ちょっとシックでしょう?

カサッと麻の生地感も
黒ではなく墨黒の色も
涼し気で落ち着いたコチラ
チュニック丈も絶妙。

丸襟だけど
この色で甘すぎず
後ろが長くて
パンツの上からぱさっと
オーバーさせて。

ドロップショルダーで肩楽
七分袖が今にちょうどいい。

やっぱり秋気分な
グレンチェックは
便利な
どっちを前にして着てもいいシリーズ!

スッキリVのほうは
比翼仕立てで
ボタンがあり
全開できるので
ジレのように
さらっと羽織る
モダンな着方もおすすめ!

バックスタイル

ほんっと
私も(超)バテてますが
触って涼しい生地の服で
気分を引き立てています★

みなさんにも
素敵かつ
快適な着こなしで
この猛暑
乗り切ってほしい~!!!

* * * * * * * * * *

今朝 隣に座った男性は
時刻表とかでっかい荷物とか
旅 の 人だった。

で、
なにやら小声で
鼻歌も歌ってた!

嫌じゃないくらいの音量で
ちょっと面白かった。

山で遭遇
白い萩の花。

どんどん咲いては
花びらがこぼれる。

夏の終わりってカンジ。

いやいや
(暑いのは勘弁、だけど)
まだ 
夏のいい部分を満喫したい!

お盆のお土産

こんなの喜ばれるのでは?

見た目でもう、「かわいい~」って
取り合い?

● フランス ジェコ社 絵合わせパズル28ピース ¥1,760(本体¥1,600)
  紙 サイズ:10×5cm(カード)、12×12×12cm(パッケージ)
  3歳~ 

フランス・ジェコ社は1945年創業の知育玩具メーカー。

さすがフランス、この通り
大変美しい色彩と
ユーモラスで優しい絵柄がもう秀逸!

そのココロは
「世界中の子どもたちを魅了する、
より独創的な、より良いおもちゃを創り出すために、
おもちゃ・絵本以外にも広告やインテリア等、
様々な分野で活躍しているイラストレーター・デザイナーに
依頼した作品を使っている」とのこと。

こちらは、Edouard Manceau(エドゥアール・マンソー)さん。

ほんっとに
どの動物もかっわいいよねー!

で、絵だけじゃなく
同じ動物をつなげていく、
(裏にして神経衰弱的にも遊べる)
裏はサイコロの絵柄で数字を愉しむ、と
ゲームのほうもオモシロい!

昔のお父さんが寿司折ぶら下げて
千鳥足で帰ってきたように?!

マシカクにひもがついた
とってもモダンな箱を
無造作にぶら下げて
「おい、〇〇、大きくなったな」なんて
粋ですよ~(そうか?)

こちらも 喜ばれそう!

● アンパンマン ホットケーキパン(ガス専用) ¥1.750(本体¥1,500)
 サイズ:約256×117×22mm 本体重量:228g
 ホットケーキパン本体:鉄(表面加工:シリコンフッ素樹脂塗装)
 ホットケーキパン取手:フェノール樹脂

やっぱり人気のアンパンマン
こんなにピッタリの道具もないでしょう?!

だって 真ん丸のお顔そのまま
再現できるんですから~

こういうのって
本質的だなーと。

というわけで
”一緒にたのしむ”が
一番大事!

ま、
別に必ずしも
モノのお土産なんて
なくても
お互いの無事を確かめて
素敵な帰省に。

* * * * * * * *  * * * *

台風で風がビューっと吹く中を
「東京からです」というお若いお二人。

酒粕ドリンク飲んでくださって
酒蔵通りへ繰り出していかれました~

ようこそ西条!

旅の方をお迎え出来てウレシイ!

ご近所の方も
”旅”気分で
酒蔵通りやこの辺
歩いてみては~





麺便り いや 麺頼り

もともと料理が得意ではないし
今はとにかく 作るのが暑いので
麺に頼りがち。

*あの、茹でる、という行為さえ
死にそう―なので
茹でなくていいのを試したが
やはりそこを端折っていいだけに
さすがに私でもツライ味。

なので
せめて茹でるだけは自分でする!んですがね。

というわけで
麺にナニカをかけただけ、みたいな場合でも

ウチでずーっと人気
波佐見ならでは、の
透き通った磁器に
紺の花が映え
かつ
スキっとモダンなカタチの
この丼なら
各段に見た目がアップ
結果的に
美味しさアップ!?

Lなら ふつうのうどん1玉
Mなら 冷凍うどんとかパキッと半分にできる
タイプのがちょーど。

そうそう
器も大事だけど
茗荷とか紫蘇とか生姜とか
薬味だけは
チューブじゃなく
ホンモノを使うことで
他の怠惰をカバーしている(つもり)。

● 波佐見焼(長崎) 泉庵 花の丼
 L:径16×H9cm 850cc ¥1,760
(本体¥1,600)
 M:径14.5×H9cm 700c ¥1,540
(本体¥1,400)

もちろん
麺だけじゃなく
サラダとか煮物とか
丼飯でも
なんでも似合う♪

内側にも施された花模様が
お料理を
さりげなく盛り立ててくれるカンジ。

って書きながら
最近 冷凍うどん
または乾麺のそばか
半田麺
またはゆでてある きしめん
の どれかだな、と気づいた。

そう!
いっちばん早くゆだる
そうめんを忘れていました~!!!

とにかく
みなさんの
灼熱のお料理を
少しでも応援できましたら~

* * * * * * * * * * * *

今日も
地獄の窯が開いた、みたいな日なのに
チコチコcafeなど
初めてのお客さんが続きました。

今日は原爆記念日なので
こうしてひととき過ごしていただけて
まさに平和だなーと感謝しております。

もう今週も終わり
来週は台風が不安ですが
よろしかったら
夏のいいもん見つけに
いらしてくださーい★




可愛く ストレス減らそう!

こんな あっついなかで
「鍵が出てこーん!」なんて
悲劇です。

こういう便利かつ
かっわいいグッズで
穏やかな日々を~

リングに鍵をつけて
スヌーピーたちにくっついた
クリップで
カバンの端っこにはさむだけ★

奥底に沈まず
「ココ!ココ!」と定位置に居てくれます・

● BAGにはさんで使うキークリップ ¥3,850(本体¥3,500)
 
 合成金属 樹脂 ガラス 約6.4×2.6×2cm


● BAGにはさんで使うキークリップ ¥3,850(本体¥3,500)
 
 合成金属 樹脂 ガラス 約6.5×2.8×2cm

それにしても
スヌーピーたちは
かわいいっ!

大笑いしていたり
スヌーピーを抱っこしていたり
モチーフも珍しいので
それもおすすめのポイント。

ガラス質で
七宝的なコチラは特に
ぷっくりしたカンジや
色の美しさが素晴らしく
ちょっと高価だけど
それだけのことはあるっ!

キャラクターものでも
こういう ちゃんとしたものは
是非 オトナが使って~

もう、なんでも持ってる方への
ギフトなどに
”小さいけどちこっとイイモノ”
ちょーどいいカンジ。

* *  * * * * * *  * * * *

すごいよね💀
台風前のも加わったか
情熱熱風セレナーデ。

でも
新しいお客さんにも
常連さんにも
酒粕ドリンク注文してもらえたし
とあるお客さんは
ほんっとうに雰囲気にピッタリの
服を見つけていただけたり
嬉しいこと ありました~

ということで
ここを読んでくださった
キトクナみなさんに
イイコトおしえたげます(ナニサマ)

アサヒ飲料から最近出た
「颯 そう」 っていう お茶 が うまいっ!

アタシのだいっすきな 台湾のウーロン茶のような
透き通った味がするんです~

なんか お茶のすごいヒト監修らしいけど
その人のおかげ?

いや、ほんっと
アタシの黒い腹でも
きれいになりそうな?!

お試しアレ~

*ファミマでは
一本買ったら 一本くれる、の対象

キナリ

夏だし 
白っぽいモノおすすめだけど
キナリのものも
なんか
ちょっと奥ゆかしくて。

郷愁という言葉も似合う・・・

先に染めたリネンならでは、の
自然な風合いや
サイドにさりげなく入った
ちょっとだけのギャザーが
とーってもナチュラルな
ワンピース。

キナリってのが
またこれ
一層ナチュラル感。

● blue willow リネン ノースリーブ ワンピース ¥13,200(本体¥12,000)
  麻100% 着丈117㎝ キナリ杢

ノースリーブで着れば
ほんとに涼しいし
腕はカバーしたい、という方は
なかにTシャツとかあわせて。

モデル166㎝

薄手なので
レギンスとかパンツに合わせて
透け防止。

こんなBAGを持って。


● 帆布ロゴ サークルBAG ¥2,750(本体¥2,500)
  綿100% 約34㎝径 マチ12㎝ キナリ

帆布といっても薄く軽く
やさしい手触り。

目を引く丸いカタチに
キリッと入ったロゴが効いて
服が無地で
ちょっとなんか足りないかな・・
というようなときに
ちょーどいいアクセント。

洗えて気持ちいい!

畳んで携帯するサブBAGにも
おっしゃれー。

キナリなんで、ね★

* * * * * * * * *

大変活動的なKさん
久々に会えて
たまったお話じっくりできました~

ほんっと
毎度感心する行動力や
なんでも愉しまれる好奇心。

カッコいいです★

そんな方から
自分の知らない世界を
垣間見せていただけるのが
店の醍醐味。

夕方は
これまたひっさびさ
3年ぶり?
高校生になったH!

小学生の頃は
よく二人で女子会(ちゃんと夜ごはん!)に
出かけたものでした。

今や スポーツで全国で何位!という
すごいコトになっているのだけど
相変わらずでカワイイ!

そこへ
その女子会にゲスト?として加わったことのある
とある男子M(30代?)が偶然 登場。

「あれ、Hが6年生のときで
 Mと学校が一緒で先生の話や
 カープの選手誰が好き、とかで
 盛り上がったよねー、あんたら」

思い出てって いい!

特に 夏はなんか 美しい。

今日も猛暑だったけど
素敵な一日でした★


涼やかな伝統工芸

やっぱり美しい
伝統の技って。

そして
どちらも なんか 涼し気。

静か。

鶴亀モチーフが
こんなにもモダンな印象なのは
錫すず工芸で知られる能作さんの。

● 福井 能作 鈴の 箸置き「鶴亀」 ¥2,750(本体¥2,500)
  錫100% 各:約2×3.5×3.9㎝ 木箱入り
 

やわらかい錫の性質を活かして
コチラ
ご自分の好きな角度に ぐいーって曲げて使えるんです~

主張やなんかは
そうそう簡単に曲げないほうがいいけど
箸置きは 「ここはひとつ、曲げて」って。

水引のような
鶴、亀の表現もほんっと繊細。

箸だけじゃなく
スプーンやフォークなど洋食器にも似合う。

記念日の贈り物や
外国の方へのお土産にも
軽くて小さいけど
木箱まであるし
きちんとしてて好適です★

こちらは 
小さいけど
ちょっと重くて
それに見合った存在感?!

● 南部鉄 文鎮 「眠り猫」 ¥2,530(本体2,300)
  幅6×奥行5×高さ2cm

南部鉄らしい趣のある黒い肌が
シンプルな猫をグッと引き立て
文鎮として使わなくても
そこにあるだけで
洒落たオブジェ。

私の好きな向田 邦子さんは大の猫好きで
(犬もかわいがっていたそうだが)
こんなカンジの文鎮も持っていらした。

それを併せて眺めてみると
なんか”知的”に感じない?

テノヒラにおさまるモノって
なんか 思い出 みたい。

夏の思い出、いかがです?

* * * * * * * * * * * *

すっごく暑くて
無人君・・・

でも!

午後からやっと
お客さん。

奥ゆかしいMさんは
こう、感じる力がすごい方で
かつ それを表現されるのも上手。

お酒の会に参加されたときの模様と感動など
ほんと、すごく面白く
私も行きたいなーと思わせられまくり!

暑さもふっとびました!

お酒といえば
昨夜ひっさびさに
岡町へ飲みにでかけました~

スナックも行ったりして
西条酒にハイボール
いい気になって
やっぱり飲みすぎ。

気付いたら電車 乗り過ごしてました💀

割とすぐにタクシー来たのが
ほんっと幸いだったけど
大きな道路に人も車もほとんどおらず
まさに「知らない街」へ来た感じ。

見知らぬ人々と
盛り上がったりして
見たばっかりの「72時間」の
下町の酒場の様子そっくりで
そういう気分にも”酔って”
自分を解放したような気分だったけど
やっぱり
飲むのは少しずつ慣らしていかないと★

とにかく
今週も猛暑のなか
なんとか過ぎました~

あっついなか
いらしてくださったお客さん
本当におかげさまです!

また来週も
私を元気付けてください★

夏空!

みたいな 潔い青!を着よう。

● blue willow リネン テーパードパンツ ¥10,780(本体¥9,800)
  麻100% パンツ丈86㎝ ブルー
● blue willow 綿麻 後ろポケット チュニック ¥9,350(本体¥8,500)
  麻55% 綿45% 着丈92㎝ ブルー

裾がキュッとした トレンドのテーパードパンツ。

麻の生地感がすっごくナチュラル
洗濯して
ちょっとくらいシワになっても
それがいい、くらい。


スッキリかっこいいシルエットなのに
ウエストゴムですっごく楽
もちろん涼しく
モダンです~

綿麻らしいカサッとした
薄手の生地が
ほんっとうに心地よいコチラ
パンツにさらっと合わせたい



腰回りカバーできるチュニック丈だけど
すっきりシンプルデザインと
ハッとする色で
所帯じみない!

こんな晴れ晴れした色なら
自分もまわりの方々も
心地いいハズ。

はっきりした色は
それだけで おっしゃれー です★

* * * * * * * * * * * *

最近おもしろかった場面

・駅についた雑踏のなかで
 私めがけて外国人?が
 携帯の画面見せながら
「すみません、この店どこ?」

ものすごく上手な日本語に驚いたし
なんで私?と思いながらも
知っていたので
途中まで一緒に歩いて教えたら
「ありがとう!」と
角を曲がって消えていきました。

知ってる奴で
また今度会う、みたいだった。

● コンビニで「715円です」と言われ
  515円と聞き違え
  600円くらい出したら
  レジの若い彼、
  しばらく皿の硬貨を見つめたまま
  固まった。

 
  もしかして足りない?と
  聞き返すまでの30秒?もっと?

  私のせい、にされず
  一人で悩ませてしまって悪かったけど

  なんか いいひとときだった。

● 電車で 本読んでる人によくあう

イイコトいっぱい!

元気出していこー!