ココロばかり

ちょっとした贈り物
なかなかムツカシイものです。

好みとかサイズとか。

値段も。

で、コチラ!

消耗品で
ほとんどの方が使うだろうし
ちゃんとグッドデザインだし
軽いし!

奈良県特産の蚊帳生地で
吸水性に優れ
乾きやすく、
ものとして上質です★

いくつか”備えておく”と
なんかいただいたときとか
すぐに軽くお返しできて
よいですよ~

この猫なんかも
ユーモア効いて大人っぽい。


● 7枚合わせ 蚊帳生地布巾「生意気な猫」 ¥495(本体¥450)
30×30cm  表面:綿 100%
中・裏面:レーヨン(パルプ・天然繊維)100%

どの柄も
↑ こういうふうに 
四つ折りして
洒落た”帯”が巻いてあるので
とってもギフト仕様
これだけ差し上げても
みみっちいカンジじゃないんです!!!

「いかつい鳥」

この 木の柄もナチュラルですっごくおすすめ。

だって、木の葉が
実は 珈琲豆 なんですよ~

珈琲豆と一緒に、とか
粋だし
男性にも贈りやすい★

* 緑もアリマス

コチラの 家もシック~

全部同じじゃなく
違うのがかくれんぼ

デザイン自体も北欧的で
大変洗練されています!

* グリーンも アリマス

こういう ちっさいものでも
気合入れて選んでまっす?!

* * * * * * * * * * * *

初めてのお客さん。

服に器に台所の道具、と
いろんなジャンルを選んでくださって
ほんっとうに嬉しかった!

なんかこう
「(私の選んだキモチを)わかってくださる!」ってカンジ。

感謝でーす★

台風も過ぎたし
湿気のない秋晴れが待たれます。

9/17/2021 臨時休業 

スミマセンっ

またまた ちょっと 台風で電車運休ということもあり

 本日 9/17 金曜 休みます・・・

明日はやります!

みなさん
台風 大雨 被害なきよう!!!

スポーティに!

今日も秋らしく
少し肌寒いので
こういうの!

スポーツテイストのものは
基本シンプルなので
あわせやすく
かつ
ちょっと新鮮で
モダンな印象にしてくれる
便利なジャンル?!

レーヨン混で
すべっすべ&なめらか~な肌さわりが
もう、ほんっとうに心地よい生地の
シンプルパーカー。

スモーキーなカラーだし
パーカーだけどきれいめ
カジュアルになり過ぎない!

肩も落ちているので
下にニットなど着ても楽々、
腰回りもカバーする丈、
コートまでは早い今
軽く羽織って
すっごく重宝!

コートを着るころも
フードを出して
カッコいい着こなしができますよ!

● Tous les jours  ストレッチ ジップアップパーカー ¥15,180(本体¥13,800)
  ポリエステル76% レーヨン16% ポリウレタン6% 着丈62㎝ ブラウン   

コチラも
とーってもしなやかな綿が
気持ちいい
思いっきりドルマン袖のカットソー!

● Tous les jours コットン ドルマン袖カットソー ¥10,780(本体¥9,800)
  綿100% 着丈(後ろ)60㎝ ブラウン   *ネイビー も あります

着ると
袖がふんわりして
シンプルながら 可愛さもあり
裾の前後差も効いて
素敵なシルエット!

長めのスカートにもあうし
パンツは細身でもワイドでも
それぞれ似合います~

CAPなどをあわせると小粋。

スポーツテイストを
オトナっぽく着るには
「ちょっと上質に」がポイントです☆

* * * * * * * * * * * *

奥で大声で電話していて
そのまま 店のほうへ出てくると
常連・Mさんが!

失礼ながら
ぎょっとした。

数分前から
いらしたらしい。

無人に慣れ過ぎて・・・?

いやいや
その後
ちゃんと”数人”寄ってくださって
あーりがーたや~

みなさんのご利用に支えられて
なんとかやってます~

秋です★

またもや雨模様ですが
そこまで湿気てなく
やはりもう秋到来ですね~

長袖でもいい日も段々と。

そして!
こういうハザマに便利なベスト!

素材的にも今にちょうどよく
ちょっと寒いなー、とか
ナニカ味付けしたいなー、というとき
ほんっとに便利★

そしてこちら、
綿のカット―生地でが珍しく
とってもモダン。

ウールみたいに
いかにも冬素材ではないので
夏から秋へ
もちろん冬も
冬から春へ、と
オールマイティで
一層便利~

これプラスするだけで
ちょっと小粋に早変わり♬

脇クリも大きめなので
シャツなど重ねても
もたつきません!

● blue willow カットソーベスト ¥7,150(本体¥6,500)
  綿100% 着丈58㎝ ライトグレイ  *ブラックもあります
● blue willow リネンフレアブラウス ¥9,350(本体¥8,500)
  麻100% 着丈72㎝ ブラック

曲線でやわらかに重なる
ユニークなバックスタイル

中にあわせたブラウスも素敵ですよ!

襟があってキチンとしたカンジも出せるし
裾がちょーっとフレアでやわらかいシルエット
丈長めで腰回りもカバー、
一枚で着てもとっても様になる~

ボタンもあるし
タックが入って
ブラウスのバックスタイルも 印象的★

ボトムはこんなワイドパンツいかが?

● blue willow リネンギンガムチェック ワイドパンツ ¥10,450(本体¥9,500)
  
麻100% パンツ丈86㎝ ブラウン ウエストゴム

よーく見ると、くらいの小さめのギンガムで
遠目には無地感覚で合わせやすい。

ブラウンでモノトーンをやわらげて。

ゴムで楽だし
ふんわりスカートっぽいシルエットとで
これからはブーツなども似合う!

気温にあう
そして もちろん 好みの服で
新しい季節、静かにスタートしませんか?

* * * * * * * * * * * *


駅の階段を降りていたら
下から上がってくる子に見覚えが。

生まれたときから知っているYでした!

「Y!」

声をかけると
いつものはにかんだような笑顔で
足を止めてくれ
ちょっとだけ話しました。

柔道部のY(中1男子)
これから竜王山の山頂で
トレーニングをするのだ、とのこと。

確かに
学校の体操服でしたが
なんにも持たず
まさに身一つ!

「今から、あ・うん?」
「今日は休みなんじゃけどね」


すっかり大きくなって
最近は滅多に会わないけど
変わらず話せることが
すごく嬉しく懐かしかった。

なんとも清々しい一瞬で
ココロの換気ができました★

9/12/2021 本日臨時休業

急にほんとスミマセン!

 ちょっと 野暮用
 本日 臨時で休みます。

 来週は 15(水)~ です!

秋のいろいろ、いらしてくださーい★

リバティの復刻柄を着よう!

● Crespi LIBERTYタナローンブラウス revival ¥17,600(本体¥16,000)
  綿100% 着丈67㎝

ちょっとレトロ感のある幾何学の花模様が
これからの季節にぴったり!

こちら、
リバイバルという名の通り
1960年代後半に制作された
リバティ百貨店の家具用生地に
描かれていた典型的なアールヌーボーデザインを
モチーフにしたものだそう。

切絵のように連続する模様は
ちょっとモリスっぽくもあり
当時のヨーロッパの雰囲気~

でも、そこまでかしこまってなくて
やさしい模様と色合いなので
とっても親しみやすい★

特に花のまんなかの
ピンクの効かせ方がモダンだなーって。

デザインはもちろんいいうえに
アイロン要らずの光沢生地・
タナローンだし
開き過ぎない首回り
ドロップショルダーで楽々の肩回り
ちょっと長めで安心の腰回り、
サイドにはスリットもあるし、と
着やすさも満載!

袖の中ほどと袖口、
背中の切替あたりに入ったギャザーで
着るとふんわりシルエットなので
パキッとした模様とのバランスもいいっ★

スカートでも
ジーンズでも。

つるっとした気持ちいーい手触りに
自分がうっとりして
気分よくなるブラウスで
残暑もコロナもふっとばそー★

* * * * * * * * * * * * * * * * * *

昨日も今日も
静かな店内で
お客さんと差し向かい
お好きな歌手の話
子育ての思い出話など
じっくり楽しませていただきました~

しゃーわせ(シアワセ)。

この前たまたま見た
落合陽一さんと養老孟司さんの
こどもの哲学番組で
「僕はデジタルに全然ついていけなくて・・・
 これからの世の中やっていけるか心配です」みたいな
質問に
「もうデジタルはみんながやってるから
みんなにまかせて
自分の特色を出していったほうがいい」
みたいな返答をして
「どんどん遅れていこう!」と
落合さんがちょっと笑いながら言ったので
わたしはすっかり安心して
デジタルだけじゃなく
なにもかも ゆっくりいこう!と
改めて決意?!した次第。

だから
この 対談みたいな時間がとっても愛おしい。

 すみませんが
 明日 9/11(土)は 
 夕方5:00前まで です。



日々使うものこそ 厳選して

幸い被災した経験もないのですが
最近大変な災害も多いし
「ああ、今日も風呂に入れた~」と
毎日感謝する我ら。

入浴は平和と健康のシンボルなんです!

それだけに、風呂上りの気分を大きく左右する
バスタオルは大事大事!

● 今治 kontex バスタオル ヘリンボーン調 各¥2,750(本体¥2,500)
  綿100% 60×125㎝


ワタシのタオルの決め手は
吸水性!

時々
水をはじくタイプのものが
ありますが
あれは拭いた気がしないなー?


で、コチラ
ほんっとに肌さわりよく
水分を吸収してくれます~

快感!

洗濯しても風合いが変わらず
Kontexさんらしく
ホテル仕様のような美しさ~★

ほんっとにおすすめ
是非、お試しを~

*Kontexさんの ほかのもあります
 そちらも すごく品質 イイ!

そして、コチラも
部屋の雰囲気グッとあがる
ナチュラルなかご でーす。

こうして目にするだけで
なんか 素敵!

● ラタンかご 3ケセット ¥4,210(本体¥3,900)
  籐、天然木
 L:径26㎝ 高さ32.5㎝ 
 M:径24㎝ 高さ26㎝ 
 S:径20㎝ 高さ24.5㎝

斜めに開いた口で
ものの出し入れも便利
花飾ったり
(生花なか中に瓶入れて)
ゴミ箱にしても使いやすい!
(ゴミ箱バスケ も しやすい?)

季節の変わり目
小さな模様替えで新しい気分★

* * * * * * * * * * * *

朝のラジオで
思いがけなく
元スピードの島袋寛子さんが
ゲストで
あの幼かった声が
渋く低めになっていて
話し方もゆっくりで
めちゃくちゃ素敵だった~

って常連Tちゃんにも力説!

思いがけないっていいね!

ということで
今日も時間切れ~

今週もありがとうございました!

来週も 静かに お会いしましょー★

明日はちょっと早仕舞い

お世話になります!

今日も 全っ然 密じゃなく
ゆっくりお客さんと接しました~

明日もどうぞ
安心していらしてくださーい!
(私はワクチンも2回接種済みだー☆)

で、明日は
夕方5時頃まで、です。

最近は
黙ってそういうコトにしている日も多いのですが・・・

よろしくおねがいします!

おすすめいっぱいですが
今日ちっと時間切れ、スミマセン!




よくできてる!!!

● フランス ジェコ 
  ファニー10キューブブロックス ¥3,300(本体¥3,000)

  紙 パッケージ:15㎝の立方体にひもつき
  12ケ月以上~

フランスの4大おもちゃメーカーの1つ・「DJECO(ジェコ)」は
1954年創業の老舗メーカー。

さすがフランス!で、とーってもデザイン性高く
知育玩具としてだけでなく
アート界でも評価されており、世界中のおしゃれママから大人気!

って、まぁ、
こどものものって こどもが喜ぶ、というのが大事なので
親の感性で ただお洒落にすりゃいいってもんでも
ないとは思うのですが
(って子育てもしてないくせに)
でも、実際 こどもが喜んでるそうだし
ほんっと、そこらへんに置いといても
絵になるもんで~!

紙でできててECOだし
絵も素朴であたたかいし
入れ子で
かばんみたいってのも
よくできてるし
積み木みたいにしてもいいし
数字も覚えられるし
絵でお話できるし
とにかく 好きに遊べや~って!

知育ってのもね・・・
ともかく
元気ならいいかな!

これあげたら喜ぶよ~

珍しいよ~

一緒に遊べるよ~

* * * * * * * * * * * *

よく降ったなー?

「ま、雨だし」と
言い訳がある日は普段以上に
”独りモード”で事務などしていますが
意外に お客さんいらっしゃって感謝★
(ちゃんとお待ちしろよ~)

いつもいろいろえらんでくださるKさんは
店内の花にも目ざとく
「コレなんて花?」

うれしいですね~

今日は、千日紅の新種・その名も
fireworks!

花火じゃ~!!!

明日は、雨じゃないし
ちゃんと 待ってまーす★


どんよりだけど秋の気配

また雨模様ですが
確かに段々と秋の気配。

ちょっとずつ そういう服、着たい気分。

同色でさりげなく
でも、
やっぱり素敵な刺繍がアクセントのコチラ
スタンドカラーで首回りも開き過ぎず
チュニック丈で腰回りカバー。

綿麻のざっくりした生地が
暑くなく
これからちょうどいい肌さわり~

後ろがちょっと長めで
横から見ると段違いが楽しい★

● blue willow 綿麻 肩と袖口に刺繍チュニック ¥8,690(本体¥7,900)
  麻55% 綿45%  着丈77㎝ ベージュ

● blue willow リネン前後配色ベスト ¥8,690(本体¥7,900)
  麻100% 着丈58㎝ グレンチェック
刺繍は 両肩と袖口に。素朴でカワイイ!

季節の代わり目に特に重宝するベスト。

麻で薄手なので
今から重ねても暑くない!

前後のコントラストがオモシロく
どっちを前にしてもいいので
いろんな着方ができて便利~

脇繰りも広めで
これからニットなどの上にもイケル!

ちょっと寒い、というときの
防寒にも便利なベスト
おすすめでーす!

コロナも大変だし
いろいろしんどいけど
秋の気分を拾い上げる、みたいな感じで
少しでも快適なコト、増やしたいっ!

クルミボタン!

* * * * * * * * * * * *

もんのすごい残暑から
またジメっと・・・?

そんなとき
向こうからやってきた
自転車の男性

Tシャツの胸の、GODって文字が
目に飛び込んで
「おお!」とまばゆい気分ですれちがったら
GOOD の Oひとつが たくれていたのでした★

まさに GOODでしょー?!

先日は友人の結婚式にも行ったんですよ~

こんな状況下
やはり少人数で、短時間でしたが
それだけに ぎゅっと凝縮されたカンジ
とっても大事な友達(女性)なだけに
嬉しさ一入でした~!!!

そういや
我らも9/5に
まさに家族だけのちっさい式を挙げたんでした~
和装で。

晩婚でこっぱずかしーから
自分の振袖で。

暑かったなー

ハレの日なのに
ものすっごく眠くて
線のようなマブタで行ったのに
「もうやめてください!」って言いたいくらい
ものすっごく厚塗りの化粧されて
写真が出来上がってきたら
我ながらマシに写っていた。

こういうことだったんかーって納得した
挙式の厚化粧。

あ!

先日の彼女はドレスだったし
とってもナチュラルな
素敵なメイクでしたよー。

イイコトさがし
いいことさがし。

そうそう
9月もよろしく、です★