小さなインテリア新調

室内履き
新しくするだけで
春来たみたい?!

● 合皮 しなやかなスリッパ ~25㎝くらい 
 ¥2,970(本体¥2,700)

 合成皮革

レザー調がモダン
合皮なので
汚れがつきにくいので
こんな淡い色でも安心!

裏にはすべり止めもついて
とてもしっかり
型崩れしにくい。

甲の部分も深めなので
足をすっぽり包んで
脱げにくい!

こちらも小さいとはいえ
結構、部屋の雰囲気司る
ティッシュ!

で、こんなので包めば
グッと一気に洗練されます!

● Tente テッシュケース「NORDISK」 ネイビー ¥2,200(本体¥2,000)
 W25.5×H5~6.2×D12.5cm 綿、麻(裏:ラミネート加工) 日本製!
  

いやいや
クリネックスなどは
箱そのものも大変スタイリッシュなので
「そのままでもええやんけ」とも
思いますが

ティッシュケースと言えば、というくらい
有名なTenteシリーズは
ミレクレはもちろん
ティシュを最後の1枚まで無理なく取り出すことができる
独特の形状が肝なんです~!

そういう
多くの人が
何気なく感じているストレスを
デザインで解決ってかっこいい~

サイドにフックがあるので
ひっかけて
吊り下げても使える!!!

● 「NORDISK 」グレイ ¥2,200(本体¥2,000)

頻繁に使い
目にする機会が多いモノこそ
ちょっと素敵にしたいもの。

* * * * * * * * *

防寒しながら春気分♬

まだまだ寒ーい!

行ったり来たり。

だけど春っぽくもしたいし、という今
重宝する服!

マリンテイスト定番ボーダーで
一気に春っぽくなるよ!

本体はウールでちゃんと暖かいけど
ぬめっとしっとりした肌さわりで
モコモコしてないので
今から春先まで活躍!

適度な厚みで
身頃はワイド
カラダの線を拾わないのもウレシイ!

● 手洗いできる!
 ボーダー リブニット ¥18,700(本体¥17,000)
 ウール100% バスト108cm、着丈67cm 黒×白
● LILASIC 内側フリース テーパードパンツ ¥8,690(本体¥7,900)
  ポリエステル100% サイズL
  ウエストうしろゴム(~77㎝) 杢グレイ
  

サラッとした生地でぜんっぜんモコモコしてないし
タランとゆとりあるテーパードシルエットは
お勤めにもよさそうな万能パンツは

なにより
内側がフリース仕立て!なので
こう見えて 実はあたたかい!
というのが 一番のおすすめポイントです~

春向きストールでアクセントも。

● マシュマロガーゼ 2トーンストール ¥3,850(本体¥3,500)
  綿100% 約40×185cm ピンク×フレイ
● 葉っぱ模様のストール ¥5,280(本体¥4,800)
  ウール 60% コットン 40% 約35×180cm グレイ

アトピー協会も推奨の
大人気のマシュマロシリーズ。
その名の通りふわっとしてチクチクしないし
綿だけでもあたたかい!


2トーンなので、適当にクルッと巻くだけで
サマになる便利さと
ちょうどいい長さ。

はっきりした美しいピンクは
とっても上品です~

葉っぱと植物の織り模様がシックなこちらは
ウールに綿混紡なので
やはり肌さわりが優しくて
あたたかさもある!

うまく調節しながら
日々にアクセント★

* * * * * * * * *

お客さんのなかには
ワタシと同年代の方もいらして
この”年頃”ならでは、の
ま、主に 体調の話など
「そうそう!」と共感することが多いです。

本日もそういう話に”花が咲き”
話すだけでナンカ楽になった気分。

あーりがーたや~!!!

お客さんに
していただくばっかりの店・・・

明日はもちっと
晴れ間が多いといいなぁ!

背景

ちっさーいお雛さん!

テノヒラに収まるくらいなので
出すのもしまうのも一瞬で
億劫がらずに季節感 愉しめるのが良いトコロ。

そのうえ
これは立びなでなんかシック
小さいながら着物の模様なども
ちゃんと美しく
なかなかどうして
お手頃だけど捨てたもんじゃありません!

そのうえ、
土鈴なので
一層郷土玩具っぽくて。

で、こういう味のある飾り物は
せっかくなので
背景を用意して
ちゃんと飾りたいもの!

屏風代わりに
美しい皿を置いてみました~

とーっても優しい卵色で
そっと静かに二人(おひなさん)を護ってる
そんな感じ。

額縁も絵を引き立たせるし
背景って大事!

● 小さいおひなさん・立びな(土鈴)¥1,980(本体\1,800)
  素焼き 高さ9.5㎝
座布団がおくゆかしい

ふつーに料理を載せても
大変重宝なサイズと楕円型。

縁のドットがかわいく
上品です~

グレイもやんわりして
使いやすい!

春の気分です~

● 美濃焼 縁ドット楕円皿24㎝ ¥1,980(本体¥1、800)
 陶器 黄色 グレイ

  

 * * * * * * * * * * * *

土日は極寒だったけど
今日は日中かなりあたたかく
夕方になっても日が長いし
立春過ぎただけあります!

先週は
とある男子高校生が
ふっと現れ
聞けば
「幼稚園の頃来ていた」というではありませんか!

よく見ると確かに
あの頃の面影を残したH君でした~

そうは言っても 
お母さんに連れられて数回、くらいのことで
今となっては初対面みたいなもんなのに
よくひとりで来たものです!

そして
実にいろいろ話してくれて
最近の高校生のキモチ
知ることができました。

ほんと
さっと通りすがっただけでは
わからない”想い”を
秘めている~!!!

そんなことがあるのも
春だから?!

悪いけど
興味の薄いオリンピックですが
羽生選手の穴、とか
高梨選手のスーツ、とか
さすがに私でも
胸が痛かったりして
ちょっと思春期みたいな夕暮れであります~

Valentine’sDay

もはやバレンタインも
好きな男性に、というよりは
自分に!友達に!というカンジ。

だけど
お世話になった男性にナニカ、
贈り物をするには
やはり よい機会では?

コチラ
兵庫は加古川
1966年創業の
老舗靴下専門メーカー・HARISONの。

アーガイルなどトラッドなものが多く
高品質でクラシックな靴下は
薄手でフィット感に優れ
履き心地はいいし、
きとんとしてて
ぜーったい好印象持たれます!

この、ふくろう  チャーミングでしょー?!

女性でも★

● HARISON ふくろう柄のメンズソックス (25~27㎝)¥1,100(本体^¥1,000)
 ウール、ナイロン、ポリウレタン


で、チョコも!

こちらは チョコの国・ベルギーの。

カフェ・タッセとは
フランス語(ベルギーはフレンチも公用語!)で
コーヒーカップという意味だそうで
コーヒーに合うチョコレートを、という思いで
1989年に創られたブランド。

だから
こんなコーヒーの受け皿に添えるくらいの
ちょっと小さめのタブレット。

こちらは
昨今人気のルビーチョコなど
12種類もの いろーんな味がそれぞれ2枚ずつ。

● ベルギー カフェ・タッセ ミニタブレット アソート24枚入り
 ¥2,080(本体\2,000)

(カカオ77%、ビター、オレンジビター、ラズベリービター、
塩キャラメルミルク、コーヒーミルク、ヘーゼルナッツミルク、
ヌガーミルク、クランチーミルク、コーヒーホワイト、抹茶ホワイト
、ルビーチョコ)×各2枚

パッケージサイズ:約5.5×3.5×15.5cm

ぎっしり小さい本みたいに重なって
見た目にも豊かなアソートセット。

美しいパッケージや
多彩な味は
こんな今だからこそ
ヨーロッパへ連れて行ってくれます~


こんな気軽でユニークな
”チョコ味”も ★

中身はティーBAG×3!

● いちごとチョコ味のフレーバーティBAG3ケ入り ¥421(本体¥390)
 サイズ:8×7.5×11cm

「ナニコレ?」と
面白がってくれそうな方に
あげてほしい~

小さなアクセントで
寒さとコロナの日々を
ちょっとでも楽しく★

* * * * * * * * * * * *

今週も極寒のなか
様々な出会いがありました!

って そんなたくさんじゃないけど。

また水曜から
新しい日々。

みなさんが
少しでも
痛いところがなくて
健やかでありますように★

ガンバレ 受験生!

各種 受験の季節です。

本人はもちろん
親御さんや兄弟など
周りで見守る家族も
一緒に緊張し
祈るようなキモチでいらっしゃることでしょう。

そんな真剣な皆さんを前に
失礼ながら
私はいつも神頼み!

*中学のときは ちょっと真面目にやりましたが
あれは勉強というよりは 記憶術 で
高校からは 運 だけで ここまで 生きてきました~

というわけで?

ナニカお守り的なモノで応援したいな、と。

*今回 どーも写真がマズイ、スミマセン?

コチラ
ダルマに招き猫という
縁起物ダブルで
すっごくご利益ありそうです!

あ!
これは箸置きなんですが
ダルマの頭のとこに箸の先
載せるみたい。

箸置きとして、でなく
小さな神様、として
勉強のとき目の前に置いとくだけでも
やる気出る?

● 美濃焼 招き猫とダルマの箸置き ¥770(本体¥700)/ケ
  磁器 幅4×高さ4㎝

これは、なぜ?と思うけど
とってもカワイイので~

でも、ブルドッグといえば
むかーしのグループ・フォーリーブスの
「にっちもさっちもどうにもブルドッグ ワオ!」という
サビが必ず思い浮かんでしまう。

にっちもさっちもいかない状況には
なってほしくないけれど・・・

● 美濃焼 ブルドッグの箸置き ¥440(本体¥400)/ケ
  磁器 幅5×高さ3㎝

こちらは
もう合格のイメージが強い
きれいなちょうちょ!

なんとか合格して
受験から解放されたいよね~

● 美濃焼 蝶の箸置き ¥440(本体¥400)/ケ
  磁器 幅4.5×高さ2㎝

「鬼に金棒」をおやつに
ラストスパート、がんばって~!!!

* * * * * * * * * * * *

節分、みなさま たくさん
お求めいただいて感謝★

今日もまだ引き続き
買っていただきました~

ほんっと
節分・立春と
暦は春へ向かうんだから
コロナもいい加減おさまってほしいし
受験生も普通の人も
季節を愉しみたいですよね~

それでも
こうして店で
ちょっとずつでも
お客さんと話ができたり
品物を案内できるのは
ほんとシアワセです。


身近なカワイイもの

空前の猫ブーム?

いえいえ、
犬ってものも
我々に欠かせない
古ーくからのだいっじな相棒です。

なのに
猫のモノが世に溢れ、
実際ユニークなものが多いのですが
(こんなこと言うのオコガマシイけど)
犬となると
なかなか素敵なものが見つからない、と
いうことはアリマセンカ?

とにかく!

コレならどうだ!

スケッチ風に軽く描かれた各種の犬君たち。

とーってもカワイイ!

● 小さくなる ECO BAG ¥1,320(本体¥1,100)
  ポリエステル100% 40×53㎝ 小さく畳んだとき 14×16㎝ 

みんな笑っているように見える。

ウチポケットに畳んでしまえば、
ちっさくなるし
マチなし、あり、が調節できるのが
ほんとに便利。

持ち手も太目で
重くなっても
痛くなりにくい!

実は
3.11の復興企画で
売り上げの一部が東北に寄付するためのシリーズ。

コチラは
エプロンっぽくないエプロン!

● ワンピースみたいなエプロン ¥6,490(本体¥5,900)
 綿100% 身丈115㎝ モスグリーン
  

プリーツとか
調節ひも兼ねたリボンとか
なかなか凝っていまして
でも
カーキなので甘すぎず。

ゆったり着られて楽ちんです~

ジャンパースカートのつもりで着ても
いいんじゃない?

このまま
買い物に出かけられる♬

日々、使うモノ
ちょっと素敵に。

* * * * * * * * * * * *

節分豆の訴え?!を受けた方々が
たくさんご来店~!!!

感謝!!!

うれしいですよ~

私を気遣って?もウレシイし
節分の布教ができて!

まだ明日もよろしくおねがいします★

節分のおねがい その2

今年は張り切って
豆富さんの豆
いっぱい仕入れました~!!!

まだまだ
たくさんありますので
どうかどうか(うん?選挙か?)
おひとつでも是非★

ほんっとにおいしく
面白いっ!

こんな大変なときこそ
古来の行事で
災厄退散!

*2/3でも販売します!

*2/4は、立春!
 賀茂泉さんでは恒例
「立春 朝搾り」という
この日の搾りたてを販売されますよ。

生酒ってほんとフレッシュですが
コレは特に!

亀齢さんでは
これまた恒例
ピンクのお酒、並んでます!

季節ならでは、愉しんで息災に~!!!

*ウチは、月・火 定休なので
 水曜以降にいらしてね~

コロナも退治!

日本の年中行事のなかで
七夕と節分が好きです~

特に節分は
旧の新年であって
ほんと大事なスタート!

目標立てたりは苦手ですが
ちょっと厳かな気分になります。

そのうえ
相変わらずのコロナの日々で
いい加減にしてくれーってカンジ。

まさに鬼にでも退治してほしいです。

そんな暗澹とした心を
パッと元気づけてくれる鬼や豆!

京都の専門店・
豆富(まめとみ)さんの
北海道の厳選された大豆と
伝統の技で
味はもちろん香ばしいし
この絵や商品展開がユニーク!

コチラは
ひもがついてて
ちっちゃい「鬼BAG」みたいになる 鬼遊び!

見方によっては
パリコレのモデルが持ってそうなほど
究極に洗練されてる?!

赤、黄、緑
全部揃えて 誰かにあげたい~!!!

● 鬼あそび (豆+せんべい、とか) ¥320+税
● 鬼のあしあと(べっこう飴)13枚入り ¥370+税

「あしあと」なんて
考えつくのは
鬼(とか節分)への 愛 そのもの でしょう!

イメージに反して
3㎝くらいのちっちゃーい足あとは
なんか胸が痛い?!

● 鬼のくるみきなこ ¥370+税

さすが豆屋!なコチラ。
厳選大豆からつくった きなこ を
くるみに生掛け。
和三盆も加わった上品な味と
またしても素晴らしい
ヘッダーの鬼の絵!

やんちゃそうで
なんともいえまっせん★

そのうえ
ヘッダーの裏には
ちゃんと鬼の後ろ頭が描いてあるという
丁寧さがまた泣ける~。

● 節分豆 三角袋27ケ入り ¥500+税

コチラもオリジナリティあふれる逸品!

「鬼はー外っ」って撒くものだけど
豆そのものだと散らばるし
環境的にも、ってことで
この三角袋をそのまま撒いては?ということみたい。

でも、
それをするのも憚られるほど
素敵な絵柄と素敵な三角、
鬼だけじゃなく
お多福まであって
節分の清々しさいっぱい!

やっぱりどれも
ヒトにあげたくなるんです~

そうそう
これも忘れちゃならない!

● 鬼に金棒13本入り ¥350+税

まず、ネーミングセンスが素晴らしい!

「鬼に金棒」

見ての通り?
かりんとうに 
コーングリッツでイボイボをつけて
金棒仕立てにするアイディアも
素晴らしい~

甘すぎず美味しくて
節分もいいけど
これから本番の
受験生への差し入れにも
なんかココロほぐれそうじゃない?

それにしても
こんなに大好きな品々を
自分の店で扱えるシアワセ
改めて。

ですので
まわりの皆さんも健康で
happyであってほしい!

で、節分豆&いろいろ。

子どもの行事として、ではなく
豆、ちゃんと年の数だけ食べて
みーんなが長生きしますように!!!

インパクト!

菜の花を思わせる
美しい黄色と
ドーンとインパクトのある大きさ!

さすが
メガ、と名付けられるだけある?!

● 美濃焼 メガマグ ¥1,980(本体¥1,800)
  陶器 径11.5㎝×高さ6.2㎝ 容量380cc

平べったいカタチも
思い切った大きさも
なんだかユーモラスで
タノシイ気分♬

具だくさんのスープなどにもいいし
サラダを盛り付けても
取っ手があるから
食べやすい~

これがテーブルにあるだけで
春が来た!ってカンジ。

贈り物にもオモシロい★

* * * * * * * *

新しいモノ
春っぽい服
いろいろ来ました~

節分豆関連も

お待ちしてまーす!!!

まだまだセーター

さっむい!

セーターの恩恵感じる毎日です。

こちら
明るい色と
袖のケーブル模様が素敵。

● LILASIC  
 シェットランドウール ボトルネックプルオーバー ¥8,690(本体¥7,900)
  毛100% 着丈57㎝ レッド

ラグラン袖だし
ゆったりサイズ
ハイネック気味ですが
きゅーっとしてなくて楽。

さらっとした糸でチクチクしません!

● maomade ハイネックプルオーバー ¥13,200(本体¥12,000)
 アクリル65% ウール10% ポリエステル10% 
 ナイロン10% ポリウレタン5% ブラック 着丈70㎝ ブラック

こちらは定番ブラックで
お仕事にもおすすめ。

とてもしっとり気持ちよく
首元と袖口の長めのリブと
後ろの裾はスリットが入って
シンプルながらモダンな一枚!

長めの着丈で
腰回りカバーできるのもうれしい。

まだまだ当分、気温一桁の東広島
セーターで気分よく乗り切ろう★

* * * * * * * * * * * *

最高気温4℃ときいて
ものすっごくモコモコと着ぶくれて
来ましたが
寒さのせいか(それだけならいいけど)
ずーっと むじんくん。

でも、そんな諦め気分の午後
お客さんが重なって
あーりがーたやー★

皆さん
もれなく
節分豆も買ってくださって
まるで
節分の布教活動みたいだった?!

今週も
いろんな方々とゆっくり会えて
平和に過ぎました!

感謝でーす。

来週もそういう時間たのしみたのしみ!