こどもさんへ

クリスマスや
年末年始
こどもさんへの贈り物
こんなのいかが?

ユーモラスなタッチがフランスらしい
ボール!

柔らかく安全で
そこらへんに転がってても
オッシャレー?!

フランスの玩具メーカー・ジェコ社の。

● フランス・ジェコ社 ゴムボール 径22㎝(海のいきもの) ¥1,100(本体¥1,000)
  対象年齢:2歳以上
● KOKUYO はじめてずかん 「どうぶつ2」 ¥1,045(本体¥950)
  紙
  約18.2×18.8×1.5cm ページ数:24頁+透明フィルム3頁
  対象年齢:3歳頃~
  

こちらは
コクヨの人気絵本!

イラストレーター・はた こうしろう氏の
実物に即してるけど かわいいイラストと
美しい色で、オトナも見入る面白さ!

各章のはじめに挿入された
透明フィルムの ”しかけページ”もユニーク。

リング仕様で
本を水平に広げられ
ストレスなく 
ゆっくり楽しめるのもうれしい。

一緒に
いろいろ話しながら
遊んでくださーい★

* * * * * * * * * * * *

以前、
たいっへんにお世話になったHさん(故人)の
娘さんが訪ねてこられました。

店のことを悩む私を
「ゆっくりやりんさい」と
やさしく励ましてくださった様子や
頼んでいた縫物のすばらしさなど
ありありと浮かんできます。

「思い出す」って いいですね!

思い出はすべて美しい~

他にも
久しぶりの方々が多く
再会できたことが嬉しかった!

来週もだんだんと
冬のカワイイモノ
出してまいります~


どうぞ、よろしくおねがいします!

風を通さない!

ほんとに寒いっ?

でも、準備しといて 冬 タノシモウ!

こちら
もこもことボアが軽快、
内側にはしっかり裏地があって
風を通さず
丈もしっかり長めで
足元から首元まですっぽり 
あたたかく包んでくれるコートです★

● maomade 裏地付きロング丈 ボアコート ¥21,780
  表地:ポリエステル100% 別布部分:ポリエステル100%
  裏地:ポリエステル100%  着丈105㎝ グレイ

ドロップショルダーで
中にも厚手を着てもゆったり
楽な着心地~

シックなグレイに
黒のパイピングが効いて
ボアだけど
カジュアル過ぎない
オトナっぽさがポイント!

ボアなのに すっきりしたシルエット!

こちらは
風を通さないジャンパースカート!!!

ジャンパースカートには珍しく
しっかり裏地があるうえ
本体はイタリア製のツィード生地で
見た目高級感あるだけじゃなく
ほんっとうに温かい!

● Crespi 裏地のある ジャンパースカート ¥20,900(本体¥19,000)
  ウール 98%,ポリウレタン 2%  裏地:ポリエステル 100% 
 着丈115㎝ 左脇にコンシールファスナー、右脇にはポケット 黒っぽい

Vなので子供っぽくなく
ストンと体の線を拾わないつくり!

裏地のおかげで
脱ぎ着もしやすく
ほんっとストレスのない一枚!

下にパンツをあわせると
あまり 奥さん奥さんしないで
”颯爽と” ジャンパースカートを
着こなせます~

で、あたたか素材といえば!の
カシミアです~

やっぱり とろっとろ~の
ふーわふわ で
薄手でも ほんっとうに 温かい!

全くチクチクもしませんっ。

さっむいけど
着ぶくれしたくないとき
ほんっとうに重宝です。

カーディガンとして羽織ってもいいし
こうしてインにも。

元気が出る美しい赤も
冬の着こなしに是非★

● MICHEL Beaudouin カシミア カーディガン ¥18,700(本体¥17,000)
  カシミア100%  着丈60㎝ レッド

* * * * * * * * * * * *

常連のYさん!

前に選んでくださったデニムを
履いていらして
もう、絶妙なサイズ感で
すっごくイイカンジに似合われて
おすすめしてよかった~と心底嬉しかった★

ほんっと
いろんな方に出会えることと
その方々の日々に
ウチの服とか器とか
なにかしら役立ったと実感できることが
店の醍醐味です。

昨日書いた漫画の話なんかも
そういう先にある嬉しいつながりのカタチ。

そうそう
漫画があんなに”読めてしまう”のは
絵と文字両方による「説得力」だなーっと。

快感、ですよね、
あの「共感」は。

そういうことが
ウチでも増えるよう精進精進*

花 飾ろう!

冬本番!

あたたかくした室内で
ゆったりしたいっ!

ワタシは部屋は散らかす天才だけど
花は飾るほうです。


”ちょっと雰囲気のいい花瓶”さえあれば
技はなくとも
それなりになって
すっごくココロ和みますよ~

● spice of life 柳のつるで編んだ 大きめ花瓶 ¥3,520(本体¥3,200)
 ガラス 柳 φ170×H300mm  1.4kg

摺りガラスっぽいガラスが 
すっごく美しく
柳の縁取りでやさしーい印象。

大きめのほうは
枝モノとか それこそ
ちょっと大ぶりなものを
少しだけ活けても 存在感★

クリスマスや新年にも
重宝します~

● spice of life 柳のつるで編んだ 小さめ 手付き花瓶 ¥1,980(本体¥1,800)
 ガラス 柳 φ14 高さ13.8㎝ 600g

こちらの小さめも
手付きで移動しやすく

ほんっと
こんなアイビーの葉をちこっとだけで
こんなに絵になる~

ガラスで中の水と茎が見えるのも
かっこいい!

厳しい冬、ココロ安らかに~

* * * * * * * * * * * *

こんなワタシですが
ときどき いや いつもか?
行き詰まって 悶々・・・

そんな折
「イイもん持ってきたよー!」とMさん
ニコニコしながら登場。

果たして・・・
ほんっとうにイイもんでした!

大っ好きな漫画の続刊!!!

それも2種!

いや~カウンセラー?!

漫画ってなんでこんなに読みやすく
タノシイのでしょうか???

そんだけ作者が
工夫こらしてんだなーって再確認&感謝★

あ!
もちろん
お客さんがなんか気に入ってくださるのが
一番のクスリです~

寒いけど
いらしてね~!!!

希望

見るからにあたたかそうなソックス。

もう冬定番の
フィンランド・TOIVO(トイーヴォ)の。

TOIVOって「希望」という意味なんですって。

この
モコモコであたたかい
素朴な雰囲気と
さすが北欧!の
スタイリッシュなデザインとの
融合が素晴らしい~

モコモコしているので
室内用にする、とか
外にはサボなど
サイズに余裕のある靴をあわせて~

グレイに赤が効いたほうは Lサイズ。

下にも履きたい女性や男性に。

● フィンランド製 TOIVO もこもこソックス Lサイズ(26~28㎝くらい)
  ¥3,300(本体¥3,000)アクリル、ナイロン、ウール グレイ×赤

翠にオレンジがおっしゃれーなコチラは 女性サイズです~

● フィンランド製 TOIVO もこもこソックス Mサイズ(23~25㎝くらい)
  ¥3,030(本体¥2,800) アクリル、ナイロン、ウール ビリジアン

ご夫婦へのギフトにも 素敵★

”希望”を贈るって、なんか ちょっと いいカンジ★

* * * * * * * * * * * *

今日は荷物が多く
大きいBAGで行こう!と
最近使ってなかったリュックを開けたら
なんと!
小松菜 入ってました?

スーパーで買ったときの
「小松菜」って書いたビニールに包まれたまま。

すっげー驚いた!

3週間?

出し忘れてたんだねー

幸い、腐ってなくて 変なニオイもせず。

ちょっと 干からびただけで
オブジェみたいだった!

ちゃんと ”立てて”(生えていた状態)いたからかなー?

よかった~

朝から こんなことで 運 使ってしもーた
またダメか?とおののいたけど
今日は なんとか お客さんがあってよかった。

料理もせず放置した小松菜よ ごめん。
でも、 寒い朝に なんか 和んだよ~

明日も いい日に。希望を持って★

欧州好み

時代ですかね?
やはりインポートの本場感覚が好きです~

今 特に
旅ができないし
欧州を旅する気分で
身に着けてみませんか?

このベレーなども
ふっつーなカンジですが
それがいいっ!

それでこそ
長くつかえる定番なのです。

ル・ベレー・フランセは
フランスの伝統を護っていると認められた
「無形文化財企業」!

そんな会社が創るベレーは
上質な材料、
本来のカタチで
なんにでも似合う、
安心の逸品なのです。

こんな小物ひとつでも
とっても雰囲気ある。

今日は
このベレーに合わせたらいいものを
ご案内~♪

● フランス製 Le Beret Francais  文化財?!の ベレー ¥4,400(本体\4,000)
  wool100% トープ

見るからにやわらかそ-なコチラ
イギリスのニットメーカー・アパラヤの
人気定番・ハイネックです!

実際
ほんっとに ヌメっと
しっとりした質感で
チクチクが苦手な方にも
すっごくおすすめ~★

リブが効いたハイネック部分は
ほんっと 適度なゆるさで
ちゃんとあたたかいけど
きつすぎず
見た目も冬っぽく 素敵!

肩もドロップしてあり
ほんっとに楽な着心地、
腰まである丈も
あたたかいし
袖口と腰にも施されたリブで
やさしい上質感。

何度も言いますが
冬場はどーしても
黒、茶・・など濃い目の色に
なりがちなので
こういう白っぽいモノは
ほんっとに重宝!

こちらすごく上品な
グレージュで
ニットでもキチンと感まで!

● イギリス製 Aparaya ハイネックやわらかニット ¥19,250(本体¥17,500)
  毛100% 着丈66㎝ グレージュ

そして!

これまた伝統を感じるスカートは
アイルランドのオニール・オブ・ダブリンの
もう、代名詞と言ってもよい
キルトスカートです!!!

バグパイプなども思い浮かぶ
アイルランドならでは、のタータンチェックが
ほんっとうに美しい~

柄は いろいろあるのですが
コチラ
カーキとか黄とか臙脂とか
なんともシックな色の組合せで
チェックでも大人っぽいと一目惚れ。

他にも
ベルトの革遣いや、巻きになってる、
キルトピンなど
細部までいろいろこだわって
欧州っぽさ満載~

そしてなんといっても
うしろにプリーツがある!というのが
オニールの憎いところ!

定番できちんとしていながら
ちょっとサプライズもあるという・・・

ブーツにもいいなぁ。

ベレーとニットと
合うでしょう???

毎年、秋冬定番で
雑誌なども賑わす
これらの銘品が
ずっと愛されている理由
どうか実感してください★

● アイルランド製 O’neil of Dublin キルトスカート ¥20,350(本体¥18,500)
  毛100% 丈75㎝ ウエスト68~72㎝くらい(うしろゴムなので 余裕あります)
コチラが うしろ! で、 プリーツ!
ウールらしい風合いとフリンジ
革のベルトなど 細部も ちゃんとヨーロッパ★

* * * * * * * * * * * *

気が付くと
すっかり暮れて暗い~

先日来
ピアノ付いてて、

なーんて
ショパンコンクールで
反田さんが二位になったので
ついその映像や
関連で出てくるいろんな映像を
見続けてしまった。

ええ、
今日はお客さんがすくなかった?

で、
フジコさんのカンパネラを聴き
すると出てきたのが
数年前にニュースかなにかで見て
驚愕&感動だった
佐賀の のり漁師の
全くのピアノ素人の男性が
52歳からユーチューブを手本に
カンパネラを弾けるようになった!という
あの
映像をまた見ていたら
関連で
さんまの番組?
夢をかなえてあげましょーみたいな企画で
なんと!
その男性が
フジコさんに会えて
演奏を聴いてもらえたっていう
すごい結末?を知り
まさに涙が出るような感動を覚えました!

などと
いろんな関心が持てるモトはといえば
常連Aさんに
反田さんの存在を教えていただいたからで
そういうお客さん、素敵でしょーって
言いたかっただけなんです。

明日は
PCにかかずらわってるヒマなんてない!
くらいだといいなー

ワンピースを着て!

冬のワンピース!

綿麻素材ですが
起毛してあり
あたたかく肌さわりもいい!

きれいな緑に黄色が効いて
存在感のあるチェック。

すっきりスタンドカラーで
甘すぎず。

やっぱりワンピースって
ちょっとココロ弾むといいますか
お洒落に着たいって服じゃない?

って私自身は滅多に着ないんですが
(着てもパンツと)
みなさんには着てほしい!と思って
仕入れてるんですよ~

下にレギンスやタイツ
ワイドパンツなど組み合わせて
しっかり防寒しながら
ワンピースの気分、満喫しよう!

こんなカンジでベストとか
ふんわりしたコートをあわせて
あたたかく、冬っぽく着こなして~

今年大人気の
ワイドなベストを重ねれば
ほーら、旬だしあったかコーディネート★

とろけるようにやわらかなニットが
心地よく
ハイネックで小顔見え!

● blue willow  タータンチェックワンピース ¥10,450(本体¥9,500)
  綿72% 麻28% 着丈115㎝ 
● blue willow  ハイネックワイドベスト ¥9,350(本体¥8,500)
  毛80% ナイロン20% 着丈70㎝ 

そして!

こちらもとーっても好評
軽くてあたたか
ふんわりコート!

フード付きで首回りもあたたかく
若々しく
腰回りもしっかり防寒できる長さ。

上品なライトグレイで
ちょっとキチンとしたいときにも
いけますよ~!

* 同じシリーズで 短め丈のカーキもあります!

● blue willow  ボンディングフードコート ¥17,930(本体¥16,300)
  本体:ポリエステル85% 綿35% 
  中綿:ポリエステル100%
  裏地:ポリエステル100%  着丈94㎝   ライトグレイ

日に日に冬が深まってます。

防寒はもちろん
着やすさ、かわいさ、合わせて
「好きな服」になってくれたら幸いです★

* * * * * * * * * * * *

なんか
予報で「今年は寒い!」とばかり
きくので
ちょっと 構える気分なんですが
「じゃ、素敵な服で過ごす冬 に 
なってほしい」気分が高まって
いろいろ入れてます~

どうぞ いらしてください!

誰かにあげたくなる?!

とってもかわいかったり
オモシロかったり
思わず どなたかに贈りたくなるようなもの。

● ソファクッション ネコ ¥2,420(本体\2,200)
  約33×56×11cm(耳・手・尾除く)
  本体:無地ニット(ポリエステル)、中材:ポリエステル

なんっとも印象的なこの表情。

やる気がないのか
なんも考えてないだけか。

ぬめっときもちーい触り心地
素朴な♥にも心和みます~

とりたてて猫好きじゃなくても
「かわいい!」って思うハズ。

● ロータリーキャンドルホルダー  エンジェル ¥1,320(本体\1,200)
  φ12.5㎝×高さ20㎝ ステンレス

全然洒落てないウチで
唯一、クリスマスっぽい小物として
なぜかあった、このキャンドル。

火を灯すと
上昇気流で天使たちがまわり
その足元についた棒が
ベルにあたって
リンリン可愛く鳴るというしかけ。

とってもシンプルですが
なかなか味わい深い光景なんですよ。

部屋の照明を消すと
影絵のようで一層幻想的★

● 寅ねこ茶 ¥1,100 (本体¥1,000)
  静岡県産緑茶 内容量:3g×6ティーバッグ

こちらも、ユニーク!

目を引くパッケージは
寅模様の猫ちゃんで
来年の干支・寅にちなんだお年賀にも。

日本茶のティーBAGが入っていますが
そのひもの先に
こんなチャーミングな猫のポーズがくっついている!!!

レーザーカッターでほんっと精巧に象られた
猫のしぐさに
「こういう格好するする!」とうれしくなること請け合い!

そのうえ
この猫たちを湯呑にひっかけたり
モビールにしたり
いろいろ遊べる”ひとひねり”に唸ります。

もちろん
お茶は静岡の一番茶で大変美味しく
自分で買うにはちょっとぜいたくかな?
でも、お友達を喜ばせるにはピッタリ?!

ちょっとしたギフトで
ココロあたたまろう★

* *  * * * * *  * * *

高校の先輩でもあるNさんが
娘さんとご来店~

ひとつ上なのに
当時から
すごく頼りになる
大人びた先輩。

忙しく活躍されている今でも
こうして顔を見せてくださるなんて
ほんっとうにご縁に感謝です~

もうじき高校受験だけど
大変のんびりしている
面白い娘さんと話ができるのも
大きなタノシミなのです。

そうそう
さすが先輩!だったのは
このホームページの
「どこを探しても営業時間が書いてない!」との
気付きでした?

今日久々来店くださるのに
ワタシにきけば一発なのに
おくゆかしく
ココをチェックしてくださって。

もうびっくり~

住所もなーんも書いてなかった?

「来られるもんなら来てみやがれ」
みたいな態度です。

19年目に入ってコレですよ・・・

とにかく!
もつべきは
頼りになるココロ優しき先輩でっす★


おそろいで買ってくれたTシャツを着て
来店してくれた小さい兄弟も
毎度ありがとう!

今週は暖かく
大変美しい日々でした。

来週は(木)から、です。

冬ならでは、を愉しみましょう~



とうとう冬!

来週から寒いって~!!!

上着、準備しましょー!

こちら
この綿菓子みたいな
しゅわっとした生地が大人気!

軽くて、ちゃんと温かく(裏もあるし)
見た目そこまでウールウールしてないので
春先まで着たっておかしくないっ!

ひとつボタンでシンプル
ドロップショルダーで
下に厚手のもの着てもらっくらく!

ほんのーりAラインなのも
美しく、さりげなく。

襟があってキチンとしてるし
首回りもあたたかい!

この、腰回りかくせる
けどロングまでいかない
絶妙な丈感で軽快な印象
小柄な方にも合わせやすい~

お菓子のようなやさしい色も
冬の寒さを和らげてくれる?!

● Le minor 圧縮ウール 襟付きショートジャケット ¥35,200(本体¥32,000)
  表地:wool65% ナイロン35% 裏地:ポリエステル100%
  着丈73㎝ ライトグリーン 
  

そして こちらは
ル・ミノア人気定番のマリンパンツ、の冬バージョン。

圧縮ウールに裏地で
防寒バッチリです★

黒ではなくチャコールだと
上のコートみたいな色にも
合わせられ、便利~

寒さをしのいだうえで
マリンテイスト効かせて
小粋にまいりましょー★

● Le minor 圧縮ウール マリンパンツ ¥18,150(本体¥16,500)
  wool100% 裏地 ポリエステル65% 綿35%
  股下57.7㎝
 チャコールグレイ うしろゴム サイズ40

* * * * * * * * * *

とある常連さん
本日は旦那さまとお揃いで★

基本的に仲睦まじいお二人ですが
照れて?
「どうやら楽しそうにやってるみたいですよ」などと
ちょっと距離のある言い方をされるところが
また憎いっ!

コノコノっ~

店来る前に通ってきた
酒蔵通りは
かなりの観光客?で
”行楽”的雰囲気だったけど
ウチはやっぱりそこまでは・・・

でも、
こうしてお客さんとじっくり話せて
とっても素敵な秋の午後。

負け惜しみじゃないよ~

いいの、これで。

明日も静かにゆっくりやろう!


フェルト!

やっぱりこの時期
フェルトのものって気分でしょ?

持ち手と本体が一体になって
ほんっと美しい仕上がりのこちら
軽くって上品で。

ネパールのフェルトに 
小さくかわいいスパンコールが
まるで雪みたいにほんのり輝いて
まさに冬!なBAGです~

手にもフェルトのあたたかさが
快い~

着こなしにも
華を添えてくれること請け合い!

● 東京かんかん フェルトBAG ¥6,820(本体¥6,200)
  ウール100% 約30×32×4㎝ 重量:約300g!

で、こちらも見るからに!な
ふわっふわフェルトソックス~

 ゆったりしめつけない! 滑り止め付き!
  MAISON BLANCHEぽかぽかルームソックス (23~25cm)¥2,420(本体¥2,200)
  アクリル、ナイロン、ポリエステル、毛、ポリウレタン
  

すっかり人気のメゾン・ブランシュさんの新作です。

いつも通り日本製
折り返してあるハキグチは
伸ばせば、よりあたたかいし
ゴムじゃないので、しめつけず楽~!

人気定番柄・フルールがとってもかわいくて
足底の滑り止めは
ロゴのアルファベット、と
細部にわたっておっしゃれー。

やっぱり ほっこり フェルトの小物。

贈り物にも素敵です★

* * * * * * * *

先日、うちの凸凹柿を
ちょっとだけ持って帰っていただいたMさん
「すっごく美味しかったです~」と!

よかった

他の方々も喜ばれて・・・。

ウチのお客さんは
よく柿食う客だ

って、コレ言いたかった?!

昨日は、近隣の店の会・西条ステキ委員会でした。

コロナ以後
緊急事態宣言で延期したり
参加者も少なかったりでしたが
昨日は「ちょっと落ち着いてる」ということで
ウチでもおなじみのピアニスト・平井さんをゲストによんで
生演奏していただきました~

*平井くん ほんとうはコントラバス奏者なんだけどね。

いや~
生のピアノってほんっといいっ☆

すぐそこ、で 迫力あってね~

そのうえ、
平井君がほんっとに心を込めて弾いてくれて
超感動!

マスクして、だけど
みんなで集って
音楽聴けて
平和を感じました~!!!

 

*まだまだ安心しきれないので
ウチではまだ当分
音楽会とか落語会はしないつもり
ごめんなさいね。