正月休み

三が日開けましたので
ワタシの正月休み?!

1/9(日)・10(月・祝)・11(火)休みます

2022年も ちょっと洒落て★

年末ちゃんと ココに御礼など書かない
中途半端なまま年を越しました。
スミマセン?

改めて
昨年も大変感謝
引き続き2022年も
よろしくおねがいします!

変わらず 「あ・うん流」で
世の中に沿ってないかもしれませんが
日常に すこーし”洒落た”ナニカを
提案できたら幸いです。

で!

マグネット式なので
ピンで服を傷めず便利な
ブローチいかが?

そもそも
ブローチって洒落てます~

指輪みたいにサイズもないし
気軽につけられるのも魅力。

もうね
見ての通り
ビーズの青が美しく
糸などもうまく使ってあって
ハッと目を引く素敵なデザイン!

なんかパリッぽくて
一気におっしゃれー!

 ●マグネットブローチ「シルクハット」 ¥3,850(本体¥3,500)
  約5×4.6cm 真鍮 樹脂 ガラス 綿糸 マグネット

同じ方式のコチラは
テリア犬!

ちょっと頭がでっかくて
短足気味なのが かわいい!

耳のビーズはうすーいピンクだったり
首輪の赤(ということは だれかの家の、なんだ)も
よーくできて
なかなかどうして
繊細なツクリ!

いたいけなカンジで
愛着湧いてきます~

● マグネットブローチ「テリヤ」 ¥3,300(本体¥3,000)
  幅約5㎝ クリスタルガラス、マグネット、合成皮革

小さなブローチひとつで
グッと着こなし変わります!

寒い今は
一層おすすめ
元気出ますよ!

* * * * * * * * * * * *

2年ぶりの「元旦カラ!」

ちょっと緊張して来ましたが
「おめでとー!
 もう、御建さん行ったら、教善寺まで並んどったけん
 イッタン帰ってきたわ」という
久々の帰省のMさんを皮切りに

常連さん
通しすがり、など
お客さんに与って
正月ならでは、のこのカンジ
思い出してきました~

ちょっと厳か、なんですよ。

ありがたやありがたや。

明日、明後日も
お待ちしております★


ご褒美!

今日も凍える寒さです。

すっかり年末
今年一年のご褒美に
上質な一枚、いかが?

● Michel Beaudouin  
シェットランドアルパカヘリンボーン チェスターコート
¥59,400(本体¥54,000)

バージンシェットランドウール84% 
アルパカ16% 裏地 ポリエステル100%
着丈110㎝

シェットランドウールに
アルパカで
裏地もしっかりで
あたたかさはもちろん

見るからに「良さそー」な
キチンとしたカンジ
上質な佇まい

やわらかいベージュで
キチンと過ぎないのも魅力。

飽きの来ない
チェスターシルエットは
さらりとハオるだけで
ほんっとにキマル!


ニットのうえでも
着やすい ゆったり加減は
脱ぎ着のストレスもないし
見た目もこなれてかっこいい。

確かにちょっとexpensiveですが・・・

ロングコートだし・・・

永くつきあえますよ~★

後ろ姿でも 「イイモノ」だと わかる!!!

* * * * * * * * * * * * 

そろそろ蔵も閉まるので
新酒など買いに行きました!

やはりお客が多いそう。

酒どころ・西条の年末を実感。

ほんとは
みんなと馴染みの店でいっぱい、と
いきたいところですがねえ。

でも 今は
できることできること!

今日はこの寒さのせいか?
チコチコでした。

明日は今年最後。

感謝して仕舞います~

台所の頼れる助っ人たち

とうとう今年も
押し詰まってまいりました。

今日なんて小雪舞う極寒で
いかにも年末、ですが
みなさんそれぞれのお料理で
心身共にあたたまって~★

ということで
台所でお料理捗る、素敵な道具たちを。

目にも鮮やかなコチラ
あの!ケチャップといえば、の
アメリカはハインツ模様の
レンジ容器です!

ほんっとに「アメリカン」な
POPなデザイン。

どれもオモシロいんですが
特に!
ケチャップでHEINZって描いた部分が
ほんっとユーモアあふれ、元気出る!

● レンジ容器4ケセット「ハインツ」 ¥3,300(本体¥3,000)
 本体:磁器、蓋:ポリプロピレン,シリコン  
 M(φ13.5×H6cm/430ml) 、S(φ10.5×H6cm/210ml)

レンジにかけたら
蓋を外してそのまま
磁器としてテーブルへ。

便利~!!!

食材を入れて
冷蔵庫で保存、なんかも
積み重ねてもいいし。

箱もすっごく可愛いので
ギフトにもいいっ!

● レイエ みそマドラー ¥1,650(本体¥1,500)
ステンレス、ナイロン 約径4×20cm

こちらは、ずーっと扱っている定番の
みそマドラー!

下の図解のように
味噌にズボッと差して
そのまま溶いて。

味噌の量が同じくらいにできて
「いつもの味」になるし
ステンレスなので清潔で
長く使えます~

卵液を溶いたり
お好み焼きの粉を混ぜたり
いろいろ使えます!

こちらも定番でやっている
すっごく考えられた道具です~

● レイエ 置き場所に困らない 調理スプーン ¥1,650(本体¥1,500)
  金属部:ステンレス鋼(クロム18%)
  先端部:ナイロン(ガラス繊維入り)
  幅6.9×奥行5.4×全長30.7cm 67g

調理したももがついてしまい
そのままでは置いたところが汚れる
「どこに置こう?」と困るのを解決★

足?のおかげで
こんなふうに”浮く”ので
汚れない~!!!

すごいっ!

それだけじゃなく
混ぜたりすくったりできるし
スプーンに目盛り付きで
醤油とか計量までできる!

新潟のステンレスメーカーの
オモシロ役に立つシリーズ・レイエ。

素材もいいし
カタチも美しく
なにより
目の付け所が素晴らしい!

そんな かゆいところに手が届く
頼れる助っ人たちと
ココロほぐれる台所★

* * * * * * * * * * * *

ひゃーっていうくらい極寒?

そんななか
お客さん!

あーりがーたやー!!!

明日 明後日
イイカンジに有終の美を★

エプロンして やる気出そう!

● コーデユロイ エプロン ¥3,190(本体¥2,900)
  ポリエステル100% バスト 108cm 着丈105㎝ ベージュ

バックスタイル こんなんで 洋服感覚!
● ポケットにすっぽり収納できる!
  ふくろうのエプロン ¥2,200(本体¥2,000)
  インド綿100%  こげ茶

コーデユロイのほうは
あたたかいし
ジャンスカ感覚!

ふくろうは
ふくろうがほんっとに可愛いし
ひもで調節可能なので
男女ともに!

大掃除とか
庭仕事とか
おせちとか

エプロンしたら
なんか
「やるぞー!」って
気合入るハズ?!

汚れも防止できるし
とにかく おすすめします★

愉快に豊かに

● Tous les jours ポップコーン ワイド ハイネックニット ¥16,280(本体¥14,800)
  毛80% ナイロン20% 着丈72㎝ キナリ
● 英 TWEEDMILL ウールブランケット ¥7,700(本体¥7,000)
 毛100% 約180×73㎝

ちょっと暖かかったり
急に極寒とか
さすがに「冬」ですね!

そんな気まぐれな天候でも
愉快に過ごせるモノご案内~

見るからに ゆったりとオーバーサイズと
ポップコーンという響きからして小粋な
ガーター編みのニット。

腰回りもカバーする長め、
かつ しめつけがなく
ほんっとに着心地がいいっ!

かるーいハイネックもあたたかいし
見た目も「冬かわいい」!

やさしいキナリは
どんな服とも好相性。

本場・英国のチェックブランケットと
寛ぎのひとときをどうぞ~

そんなとき
コチラもおすすめ。

耐熱なのでレンジもOK
あたたかいモノをガラスで、というのは
一層あたたかいカンジ★

そして
この、オトナっぽい
一筆描き的なミッフィーにボリス
なんと!

コッチとアッチで
あわせて初めて!
ちゃんとした顔になるんです~

(わかります?)

コッチは目だけ!
アッチは輪郭だけ!

● 耐熱ガラスマグ セルフィー「ミッフィー」 ¥1,650(本体¥1,500)
  ガラス 約径7.5×10.8×H9cm 容量:330ml

すごく洒落てます~

ワタシがキャラクター扱うのは
なにも
子どもさん向け、じゃないんですよ~

子どもさんはもちろん
オトナオトナ!

特にコレ
実物、透明感とシンプルさが
ほんっとに美しい★

● 耐熱ガラスマグ セルフィー「ボリス」 ¥1,650(本体¥1,500)
  ガラス 約径7.5×10.8×H9cm 容量:330ml

感度のいい 冬の日を♬

* * * * * * * * * * * *

「いつもは時間があわないけど
今日は休みなので早い時間に来られました!」

「この前買った お皿の追加に」

「先週見た、アレ、まだあります?」

新聞折込をご覧になって、という方

すっかり常連で
定期的な?来店のMさん・・・

みなさん
それぞれの時間のなかで
ウチのこと思ってくださったんだーと
大変嬉しかった!!!

いや ほんと 

今日は冬至で
母がくれた ウチの小さい柚子を風呂に
入れようとは思っているけど
既に心があたたまりました~★

裏地!大事!

さっむーい!

雪に風に
いやー「冬ってこうだった!」と思い知らされた。

だから
ちゃんと防寒できるお洒落!

ともに、裏地がついてるので
風を通さず、温かい!

コートは
ラグラン袖なので
ほんっとに楽で
下にニットを重ねても
もこもこしないくらいの
ゆとりのあるシルエット!

● Le minor 裏地付き! 襟付きラグラン袖コート ¥38,500(本体¥35,000)
  ウール83% ナイロン13% 着丈105㎝ キナリ
● Le minor 裏地付き! マリンワイドパンツ ¥19,800(本体¥18,000)
  ウール50% ポリエステル50% パンツ丈80㎝ テラコッタ

ロング丈で
足元まであたたかく
縦のラインで細見えも♬

そして
この色もおすすめポイント!

やっぱり上品だし
合わせやすい~

冬は白!

パンツは
ル・ミノアのマリンテイストそのままに
旬のテラコッタ色が効いて

裏地であたたか
よくできています~

ウエストうしろゴムだし。

裾が揺れる しなやかな生地なので
春先までイケますよ~

ほんっと この時期
裏があるって重要です!


こんなファーもあたたかいし
グッと素敵に♬

すっごく ふわっふわ
きっもちいーい!

黒なので
冠婚葬祭にも使えます~

*動物の、じゃないので、安心して~

● Vincent Pradier ECOファー襟巻 ¥5,500(本体¥5,000)
  ポリエステル100% 13cm×73cm

* * * * * * * * * * * * * * *

雪が積もっていた。

氷もはって
たいっへん寒かったが
ものすっごく空気が澄んでいた~

いつもナニカが巣くってる
ワタシの肺の中も
換気されたかな?

同い年のKさんと
カラダの具合、報告しあいました!

大根を煮て
柚子を香りづけにする、というのが
うまくいき
二夜連続

冬のタノシミ なんとか見つけて
新年まで乗り切るぞー☆

冬のプチギフト

とうとう師走!

クリスマスとか
お年賀とか
ちこっとしたギフトにちょーどいいモノ!

オモシロくて
ちゃんと役に立って
お返しとか気にしないでいいくらいの
手頃なカワイイなにか!

目にしただけで
なんともほっこり、のこちら
どなたにも便利な蚊帳生地布巾。

それも
おせち料理のイラスト!

そもそもの おせちの内容と
意味が こんなにかわいくわかるなんて!

ちょっと気が利いたプチギフト!

こどもさんのいらっしゃるおうちにも
あげたくなりますね~

● 蚊帳生地布巾 「おせち」 ¥660(本体¥600)
  綿 レーヨン  30×30㎝

こちらも
「ナニコレ?かわいー!」と
盛り上がること請け合い★

実物大のりんごの中に
ちゃんと青森りんごの果汁入りの
入浴剤3包!

もうすでにいい香り~

冬のギフトにぴったりです!

 りんご風呂 ¥550(本体¥500)
 

* * * * * * * * * * * * * * *

わー!

とうとう 初雪!

さっむーい!

風強ーい!

というわけで
すみません
今日もまたちょと早めに帰ります。

が、
ひっさびさのKさん来店で
普段は元気(すぎる?!)お子さんたちで
ほとんど話できないのだけど
今日は一対一
じっくり近況を話せて充実しました~

こんな寒い日だからか
よけい うれしい再会でした!

暖房器具にも もうっ、心底感謝。

常々、
「アタシは江戸時代がよかった」などと
えらそーにノタマッテますが
こういうときは
現代でよかった、とつくづく思う
現金な真冬の夕暮れであります!


ワントーンで シックに。

やさしい色のグラデーションというのは
さりげなく
洗練された雰囲気。

やってみよー!

今季、大人気のワイドベストを
ワンピースに合わせて。

ふわっふわで
その生地感だけで
なんとも冬っぽいベスト
後ろがちょっと長く
かつ、配色仕様、と
心憎いデザイン。

● blue willow ブークレーニット配色ワイドベスト ¥8,250(本体¥7,500)
  ポリエステル44% 毛22% アクリル17% アルパカ10% ナイロン7% 
  着丈63㎝ ベージュ×白

襟があるのでキチンとしていて
全開すると
ハオリにもできる便利なワンピース。

襟下に入れたギャザーで
ふんわりシルエット、
身幅もゆったり
丸いポケットもかわいく
なかなか表情あります★

コーデュロイでも
細い畝なので
春先まで重宝です!

● blue willow 細コーデユロイ 襟付ハオリ ワンピース ¥8,250(本体¥7,500)
  綿100% 着丈115cm グレージュ

無地無地なので
こんなBAGでアクセント!

マタノさんのなかでも
大人気のこのカタチ!

もうね、
ナイロンなのでかっるーくて
汚れもつきにくく
ちょびっとだけついたマチが
ちゃんと意味があって
とにかく持ちやすいっ!

● マタノアツコ 刺繍トート 「ハウス」 ¥3,300(本体¥3,000)
  縦30×横35cm ナイロン 

シンプル極まりない
theかばん に
ちょこっと施された刺繍が効いてる!

手前に ちっちゃーい ネコさんも!

こう見えて
色とかサイズのバランスが
絶妙なんですよ~!!!

ギフトにもおすすめ。

もうすっかり有名なマタノさんの、ですが
それだけにやっぱり
「さすが~」と唸る逸品ありますね!

* * * * * * * * * *

ここ数日かなり暖かく
「いまのうちに
日光を浴びておこう!」と
外へ出ていたら
通りすがりの自転車の中学生?

♬ラララ~
ものすっごく大きな声で
唄を歌いながら通り過ぎる

男女ともに
けっこうな割合で遭遇します~

時には 手放し、とかで。

よっぽど機嫌いいか
その歌が好きなのか

どちらにしても
こちららまで
悪くない気分。

ウツルってカンジ。

こんなのなら
うつってもウレシイね!

明日は午後からですが
なんかイイコトあるといいなぁ。

そういう精神!

とっても好評で
なんども ご案内している風呂敷!

とはいえ、
従来の風呂敷とだけ考えず
好きに自由に使っていただきたい。

撥水加工がしてあるので
ちょっとやそっとの雨なんかに濡れても
サッと一振りするだけで
水気が切れて ほんっとに便利。

汚れもつきにくいし
洗えるし。

災害時などでは
水だって運べるほどの
本気の撥水力、すごいっしょ?

とあるお客さんも
急な雨に見舞われたときに
コレをBAGにかけて
「助かりました~」とのこと。

70㎝四方という小ぶりなサイズは
コンビニなんかでちょっと買い物したときに
ちょうどよい大きさだし
そもそも
そのものの大きさに合わせて
自由に”包める”のが
風呂敷のイイトコロ!

たためば薄く小さくなるし
カバンにそっとシノバセテ
ECOの、粋に、
あなたらしく使っていただきたい~

そのうえ
竹久 夢二の「どくだみと四つ葉」は
モチーフの選び方、色、配列など
今もって新鮮だし
Katakataの「はちどり」も
型絵染めという伝統技法なのに
斬新かつタノシイ表現で
布一枚の世界が
ほんとうに深いっ!

風呂敷を使う、という精神?そのものが
いいなーと思うので
こうやっておすすめします。

ギフトにもちょうどいい!

● 京都・山田繊維の
 撥水加工してある 風呂敷70㎝ ¥1,980(本体¥1,800)
 ポリエステル100% 70×70㎝
  
包んだときの この柄の出方も 素晴らしい~
katakataさんは、やっぱり モダンな表現です★

* * * * * * * * * * * *

このご時世?

常連さんも
久しぶりな方がほとんどです。

まず 無事を喜び、近況確認
帰省した家族を迎えるような気分です。

慣れ親しんだ方々とのやりとりは
安心しますし
旅の方が
酒粕ホッとチョコレート飲んでくださるのも
そのかたの故郷に思いを馳せたりできて
ともに
とっても嬉しいです!

と、いうような
なんか柔らかいココロモチなのは
ここ数日あたたかい、からかなー?!

明日も安らかでいたいなー。

12/12(日)
午後から 開けます~