土モノで秋!

とうとう 8月も終わります。

まぁ。この通りの猛暑だけど
9月というのは やはり
新しい季節!です。

器も こんな
土モノの季節に段々と・・・

わたしは
ほんっと怠け体質といいますか
休憩が好きで
いつも何か飲んでは
ヤスンデいます。

好きな器で
ナニカ飲む、という至福。

これからは
冷たいものばっかりじゃなく
時には あたたかいもの
白湯とか
きっとかなりくたびれているはずの
胃や腸を労わろう★

● 美濃焼 手描き格子 フリーカップ 190cc ¥1,760(税込み)/ケ
  陶器 飲み口径7.5㎝×高さ10㎝

● 美濃焼 しのぎ フリーカップ 300ml 水玉・マルチカラー
 各¥1,430(税込み)/ケ
  陶器 飲み口径9.5㎝×高さ9㎝

そこにあるだけで
なんとも和む器。

この素朴さ
さりげなくて
戸棚に並ぶ姿からもう
景色、です。

のみもの
おかず
時には
小さな花や葉も
とっても素敵に
見せてくれます。

* * * * * * * *

久々(というのは 私が長く休んでいたせいだが)の
Kさん!&その他の方々も!

特に
お馴染みさんと会えると
お顔を見ただけで
「ああ!助けが来た」みたいな
なんともいえない安堵感があり
「体調がいいって なんてありがたい!」と
一層実感します。

やっと復帰の今週も
暑い中
本当にありがとうございました!

来週から9月
残暑を少しでも
快適に過ごしていただけるようなナニカ
見つけにいらしてください!


改めて よろしくおねがいします★