ちょっと味付け
ちょっと防寒、と
”調節”に優れる ベストというカタチ。
こちら
大きめざっくりのかたちで
さらっと着られて
かつ ユニークなアクセント。

ポリエステル80% アクリル10% レーヨン10% 着丈73cm
ベージュ
後ろは 中心にスリットが入り
立体的だし ふわっとして 楽!
腰まわりもすっぽり隠せる丈で
あたたかいし、ヒトメも気になりません~
着るものに悩む今
すっごく重宝しますよ!

表:綿65% ナイロン35% 裏地:ポリエステル100% 着丈91㎝ ネイビー
● blue willow グログラン 裏地付き フードジャケット ¥15,950(本体¥14,500)
表:綿65% ナイロン35% 裏地:ポリエステル100% 着丈65㎝ ベージュ
● 柳のバスケット ¥4,950(本体¥4,500)
毎年 大好評のブルー・ウィローさんのグログランのハオリ。
いや ほんっとに
機能的で
カタチも素敵ですから~
ハリのあるグログランと裏地で
この時期の風を通さずあたたかいし
ふわっとしたシルエットを
キープして
かっこよく着こなせる!
フードもあるので適度なカジュアル感と
首元もあたたかい~
ボタンを全部閉じると
スッキリ比翼仕立てで
キチンとしています。
ロング丈と
ショート丈。
それぞれに
便利な表情があり
両方選ばれる方もあるんです!
セットアップの上からも
十分羽織れるサイズ感だし
卒業式、入学式などの
ハレの日にも是非!
* * * * * * *
やっべえやっべえ
ふと気づくと
お湯が出ない💀
そんなに寒いってこと?
数年前
水道管が破裂して
新しいのに替えたから
そうそう、はないと思うが
恐いので、水出しっぱなしにしました。
あのときの水道管。
いやー、そりゃ 破裂もするでしょってな
大変に古びた痛々しい姿を思い出す。
そして
なんか 自分にもあてはまるような・・・
いやいや
こんな寒い日なのに
観光?
旅のような方々が
酒粕飲んでくださったり
モナカ褒めてくださったり
ウレシイこといっぱい!
でもま
そろそろ
ここまでの極寒は
終わってほしいものです。