粉引の茶器でほっと一息

なーんか常に 頭重(ズオモ)なのは
花粉のためでしょうか?

薬は飲んでるんですが。

ま、春先ってのは
気分はウレシイけど
身体は不調気味なもんです。

お勤めの方は
年度末、とか。

そんな症状に
お茶の平野園さんでは
ドクダミ茶なんかをすすめてらっしゃったり
ウチのお客さん方もいろいろ
ご自分で「わたしはコレ」という
薬代わり?というか
”落ち着く定番” を
ナニカシラ持っていらっしゃるみたい。

いいですよね~
”御守”的な。

そんな場面にも似合いそうな
静かな佇まいの茶器をご案内♪

籐の持ち手がレトロで
いかにも 土瓶然とした急須は
きっと
使い始めから「ずーっとソコにあった」カンジで
アナタのお部屋にすぐ馴染むこと請け合い!

土台となる粘土の上に、白い泥をかけ、
釉薬をかけて焼いた器のことを 粉引(こびき)っていうのですが

白くてつやつやした磁器に比べると
なんとも素朴で
いかにも土モノ

昔からの友達みたいな
気楽~な雰囲気で、普段使いにとってもいい!

● 美濃焼 粉引 土瓶520cc ステンレス網付き ¥3,800+税
  陶器 ステンレス 
● 美濃焼 粉引 まんまる湯呑 ¥1,000+税
  口径7×高さ5㎝

これまた真ん丸で
重ねると
雪だるまみたいで
ほんっとうにかわいい湯呑も
掌にすっぽりおさまって
お茶(など)のあたたかさとともに
疲れ気味のココロに染み入る~

お茶類もいろいろ試したくなりますね~

とにかく
ちょっと一息ついて
ゆっくりしましょー★

↓ こんな”仲間”も人気!
  ちっさーいマカロン皿に お菓子載せて~。

● 美濃焼 まんまる湯呑 ¥1,000+税  マカロン皿 ¥1,000+税