LIBERTYをPOPに着よう★

人気のLIBERTYプリント。

こんな切替デザインなら
ちょっと違う気分で
気軽く着られます~

それも
どっちも大定番の
優しい花柄で
さりげなくって
合わせやすい~

● Tous les joures LIBERTYプリント切替ジップアップジャケット ¥16,280(本体¥14,800)
  綿100% 着丈56㎝ サイズ40 Malory

ジャージー素材のジップアップ。

袖口がきゅっとした
すっきりシルエットですが
サイズは40
見た目よりもゆったりして
重ね着もしやすいです。

ラグラン袖だし。

伸縮性のある生地だし。

今の気候にピッタリの
さりげない上着。

便利ですよ~

ジップを全部しめて
カットソーみたいに着るのも◎。

コートのなかでも
もたつかず快適~

Tous les joures LIBERTYプリント切替ジップアップジャケット ¥16,280(本体¥14,800)
  綿100% 着丈56㎝ サイズ40 Poppy&Daisy

* * * * * * * * * * * *

いつも彼氏とモナカを買ってくれる女の子が
違う男子、それもかなり若く見える子と来店。

「弟なんです」

「是非モナカを食べさせたくて」

イマドキ珍しく?
ちょっとはにかんだ弟君
ちゃんと挨拶してくれて
すごく初々しかった。

高校3年生!

向田さんを懐かしむエッセイに
なにかの折に知り合いに
弟を紹介して
あとで
「あたしったらやーね
見せるものないから
弟なんか見せちゃって」と
弁解?したという話があるが
兄弟を紹介するって
ちょっと恥ずかしいような
でも、兄弟だからこそ
この人会わせておきたい、と思ったり

とにかく
私が弟さん会わせてもらえたのは
最高に光栄だった!

こんな最高の秋の光と
心にそっとささやくような
小さな出会い。

嬉しいでーす。

スカート★

秋だし お洒落をするためにスカートを履こう!

夏は「涼しーから」っていうことが多かったでしょうけど。

起毛した生地がやわらかく
定番のブロックチェックで
とっても合わせやすい!

へリンボン生地を染めているので
一層オモムキのあるブロックチェックで
大人っぽいので
ニットなどとシンプルに組み合せては?

● blue willow 綿麻起毛 ブロックチェックスカート ¥10,450(本体¥9,500)
 綿78% 麻22% 裏地付き スカート丈80㎝ ウエスト全ゴム 白黒

こちらは
チノっぽい
ちょっとハリのある綿生地で
風を通さず
これからもどんどん活躍!

シルエットもキープしてくれる生地なので
すごくかっこよくキマル!

サイドのボタン遣いや
細かく入ったタックが効いて
無地でも存在感★

● blue willow コットンギャバジン タックスカート ¥13,200(本体¥12,000)
 綿100% スカート丈82㎝ ウエスト全ゴム ベージュ(黒もアリマス)

ブーツやソックスなど
スカートならでは、で見せる足元も愉しんで~

こんな リュックも 似合います~

● レザーとナイロンの軽~い 小さめリュック ¥19,580(本体¥17,800)
  牛革 ナイロン 約29×30×10cm 重量:約570g 内側はピスタチオグリーン

ランドセルっぽく ちょっと横長がかわいく
モノの出し入れもしやすい~

秋冬はやっぱり持ちたい
革小物、だけど
革だと重い~ってことが多い。

でも!
コチラは
革とナイロンのコンビなので
ほんっと軽いので
すごく使いやすい~

見た目もシックで
あわせやすいし
中を開くと
鮮やかなピスタチオカラーとの
コントラストも美しい。

ひもも調節できるので
分厚いものを着るようになる
これからの季節にも
むつかしくありません!

手があくリュックで
楽ちん 秋の行楽へ~

* * * * * * * * * * * *

昨日 モナカを買いに来てくださった青年

「そこの美容室で髪を切った帰りに
ここでモナカを買うんです」と。

洒落たエピソードだ。

絵本の季節

秋です~

ちょっと ゆっくり ナニカをしたい季節。

絵本などもよいですねー。

こちらは
教科書にも載っている
著名なレオ・レオニ氏の
人気絵本をトランプにしたものです。

● レオ・レオニ 絵本トランプ ¥770(本体¥700)
  紙 カード:8.9X5.8cm

わたしは
スイミーしか物語は知らないけど
眠たそうな顔がとってもかわいい フレデリック とか
さすがの色彩が目を引く アレクサンダ とか
キャラクターは知ってますもんね

世界中で親しまれているだけある!

トランプの裏側も「あおくんときいろちゃん」で
ほんっとに愛おしくなるデザイン。

もちろん
普通にトランプとしてゲームに講じるのは
もちろん
一枚一枚見ながら お話を想いうかべるのもオツ。


きっと
絵本を読んでいるような ゆったり気分になりますよ!

掌におさまる小さな
でも
とっても豊かな世界。

こどもでも
おとなでも

是非
どなたかに贈ってさしあげては?

こんなのもあって
こちらも大人気!

吸水性、速乾性に優れた蚊帳生地で
そのうえ、こんなにかわいいんですから!

● 蚊帳生地布巾 フレデリック ¥715(本体¥650)
  300mm×400mm プリント面/綿100% 中・裏面/レーヨン100%

* * * * * * * * * *

ここんところ
柄にもなく?
ちょこっと慌ただしいのですが
そんなときに
ふっと香るきんもくせいに
ものすっごく ほぐされています。

魔法だな。

まだ数日は
湿気のない
このさいっこうに快適な
金色の日々が
続きそうだけど
金曜以降は急に寒くなるようで
今を大事にかみしめようとしています。

さっきは
まさに20年来の常連・Aさん登場
改めて、有難い出会いを振り返りました!

大事な友人が
三人目を出産したという知らせも受け
本日も佳き日でありました★




明日 10/15(日)休みます~

いつも直前まで決めずスミマセン。

体は元気ですか
家族の用でちょっと。

(月)(火)定休ですので

 10/18(水)~ またお会いしましょー!

今日も いろんな方に会えて
身になる話たくさん!

旅の方らしき
若い方が
酒粕ホッとチョコレート
飲んでくださったのも
嬉しい季節感。

今週もありがとうございました★

アイスモナカ 最高!

さっくさく
ぱりっぱり

ウチノ名物・アイスモナカ!

ほんっとうに シアワセ感じます!

実は・・・

酒まつり で ちょーっと 苦戦?!

こっから講談調で?!

いつもは売切れ御免のところ
一日続いた雨のせいか
はたまた私の戦略不足か

とにかく
少々たくさんございます。

あまり長く置くと
湿気てしまう悲しいサダメ

ええいっ

ここはひとつ
いや
5個なら¥1,000 でえっ!
(普段は ひとつ¥250)

どうかみなさん
ご協力よろしくおねがいします!

心地よい秋!

やっとのほんとの秋~

過ごしやすい今の服!

フリルやチェックで甘いかな~と思いきや
襟や袖口の切替が効いて
甘すぎないワンピース!

それに このフリル部分
ボタンではまっていて
「今日はシンプルにいきたい!」というときは
外せるんです~!!!

すっごく便利。

でも
わたしとしては
フリルこそ
秋冬っぽいなーと。

挑戦したことない方
是非試してみてくださ~い!

大人っぽいと思うなぁ。

● bluewillow 胸元のフリルが取り外せる チェックのワンピース ¥15,400(本体¥14,000)
  麻100% 着丈120㎝ ベージュ系
● ウール ベレー帽 ヒョウ柄 ¥3,750(本体¥3,500

そして
やわらかな色合いなら
アニマルも合う。

これさえあわせれば
すっかり秋冬、のウールベレーも
ひとつは持っておきたい!

こちらも
ちょっとユニーク。

特に下!

一見スカートだけど
実はラップパンツ。

足さばきも楽です~

● bluewillow 綿麻起毛 チェックブラウス ¥9,350(本体¥8,500)
  綿78% 麻22% 着丈67㎝ 
● bluewillow
 綿麻起毛 スカートみたいなラップパンツ¥11,550(本体¥10,500)
  綿78% 麻22% パンツ丈86㎝ 

上下でセットアップにしても
さりげない印象。

軽く起毛した生地とチェックが
まさに今!な服です~

心地いい季節に
心地いい服。

思い出深い秋にしよう☆

* * * * * * * *

とうとう!

酒まつりも済んだ~

その前に
10/1の
20周年記念のチェロとヴァイオリンの会。

たくさんの方々
一緒に祝ってくださって
本当にありがとうございました!!!

チェロの 上手 彩さんと ヴァイオリンの咲季さん。

ソロはバッハの無伴奏、
母子で演奏もしてもらい
なんと!
私のなんとなーくのリクエスト
(母や旦那に宛てた)
「ダニーボーイ」や「浜辺の歌」にも
こたえてもらって!

さきちゃんが
「野に咲く花のように」を歌ってくれたのも
ものすっごく嬉しかった!

20年を懐かしく想いながら
最高の音楽を
みなさんと聴けた
なによりのほうびです。

で、
酒まつり。

あれは夢だったか_?というくらい
ものすごいヒト。

平和に感謝。

また改めて
普段の西条で
よろしくおねがいもうしあげます。

シックな色で

今日でほんとに最後?

湿気のある日々💀

くもりがちな天気は
やはり秋、を感じさせ
こういう服が着たい気分?

● Michel Beaudouin 
 LIBERTYタナローン ちょっと丈長でフリルも ブラウス 
 ¥19,800(本体¥18,000)
 綿100% 着丈63㎝ 

カーキベースで
襟付き
胸元にちょびっとフリルがあったりして
キチンとした感じもある。

今年の秋冬テーマの模様・ピーコックプレイスで
シックで格調高いカンジもあって
秋冬のアクセントにピッタリ~

普段のものより
少し丈長
肩もドロップしてあるので
ゆったり着られるのもうれしい。

LIBERTY: <Peacock Place>(ピーコックプレイス)【カーキ】

リバティのアーカイブから発見された1970年代の
試し刷り紙をもとに制作された「ピーコック・プレイス」。

神々の女王「ヘラ」の物語を表現しているこの模様
ヘラのシンボルである孔雀が、
扇状に広がる雄大な花びらの中に反映されていて
オリエンタルで歴史的で、でもどこかPOPで。

エレガントな反曲線で縁どられたり
シンメトリーに配置されてたり
やっぱり新しくて、さすがリバティ。

こちらもシックな色と
ゆったりきれいなシルエットが
大人っぽい
今にちょうどいいパンツ!

● Le minor
 ちょっとハリのある生地のストレートでワイドなパンツ ¥15,400(本体¥14,000)
 綿100% 股下65㎝ ウエストゴム サイズ38 緑っぽいグレイ
  

ニュアンスのある色が
今!だし
ハリのあるチノクロスは
もうちょっと寒い時期にも大活躍!

こんなんいカッコいいけど
ウエストゴムで楽ちんです。

秋の風景に
溶け込むように
着こなしてみませんか?

* * * * * * * *

そうそう!

10/1(日)は 20周年記念日です!

ほんっとにほんっとにおかげさま。

で、こういう節目に演奏してくれた友人に
また、チェロ弾いてもらいます~♬

 10/1(日)午後2時~1時間くらい 店内

ほとんど バッハの無伴奏組曲 です。

 チェロ   :上手 彩(かみて あや)さん
 ヴァイオリン:上手 咲季(かみて さき)さん 

        *娘さん(小3)

私の感謝を 代わりに?! バッハの調べに載せて。

どうぞ
ちょびっとだけ、でも聴いてみてください~

途中から来て
途中から帰っても
全然かまいませんので。

今から 既に 感動しています。

芸術の秋

やっとカラッと秋らしくなってまいりました~

なにか
芸術ってこともしたくなる?!

絵なんか飾ったり。

ってコチラ
まるで 本物の絵画のような
精密なタッチが再現された
タオルなんです~

ユニークな視点で大人気の
森田miwさんの絵を
今治タオルに。

● 森田miw × 今治タオル  ティータオル 「テケテケのうた」
  45cm×70cm 綿100%

サイズもオモシロく
フェイスタオルよりやや大きくて
バスタオルよりやや小さいから
テーブルマットやキッチンクロスなどにぴったり。

赤ちゃんのおくるみや
パソコンのキーボードのうえに
ふわっとかけたり。

はたまた
ほんとに飾ってもいいと私は思う!

洗えるコレクション☆

いろいろ替えてタノシモウ!

それにしても
森田さんはほんっと
モノゴトの感じ方
その表現の仕方も
オリジナリティがあって
カッコいい!

● 森田miw × 今治タオル  ティータオル 「白夜の夜に」
 45cm×70cm 綿100%
● 森田miw × 今治タオル  ティータオル 「午後の空き地」
 45cm×70cm 綿100%

* * * * * * * * * *

「イ・ムジチ聴いてきた!」と
普段よりかなりドレッシーに決めた
常連Mさんや
やはり ステキに装って現れたEさんなど
ほんっと秋が来たなーと実感。

夏が暑すぎて
お勤め先が大変になって
やっと一段落したので、と
御家族で寄ってくださった
Iさんご一家との再会も
「季節が変わった」と実感。

長袖とか少し厚手の服が
ピッタリ似合われて
連れて帰っていただけるのも
季節の移ろい感じます。

とにかく
過ごしやすくなって
みなさんの表情がよくて
すごく嬉しいです。

今週もありがとうございました!

深まる秋
ご一緒に。

足元こそ 見て見て?!

ソックスが人気。

みなさん
足元の存在感をちゃんとご存知。

コチラなんか
いいでしょー?!

赤、デニムは特に好相性だし
ダークな色合わせのときなんか
差し色にしたらメリハリ出ますし
履いてる自分もなんか”浮上”する?

セーターみたいな編み込みが
素朴でノスタルジック。

どの色もイイカンジのアクセント☆

ゴムもきつくない!

● blue willow 
 口ゴムゆるやか 柄編みソックス ¥1,760(本体¥1,600)
 綿92% ポリエステル7% ポリウレタン1%

こっちも毎年定番の人気柄。

水玉がいいのはもちろん
履き口ゆったりで快適
くしゅっとなる絶妙な丈と
適度な厚みが
今にちょーどいい!

生地から服作っている
ブルー・ウィローさんの、だから
いろいろ ちゃんとしています~♬

● blue willow 
 口ゴムゆるやか 水玉ソックス ¥1,650(本体¥1,500)
 綿77% ポリエステル16% ナイロン6% ポリウレタン1%

こちらも
大っ人気の ande の。

● ande 23-25cm 「着物 KIYORAKA」
 柄編みソックス ¥1,760(本体¥1,600)
 綿、ポリエステル、ナイロン、ポリウレタン

着物柄から着想したという
内側に蝶が飛んでたり
凝った色遣いで
ほんと
ソックスを超えてる?!

随時 いろんな柄 入れてます。

大体フリーサイズなので
贈りモノにもいいよー!

「わぁー」って喜ばそう☆

* * * * * * * * *

いろいろ 大事な方々に会えて
嬉しい一日だった~!

明日もいらしてねー!


あたたかい汁物

今日を限りに
この蒸し暑さとは
お別れだ、と
勝丸さんが言ってたよー!!!

だし、ほんと
朝晩はかなりスーッとして
冷房は寒く感じるくらいになりました。

で、
汁椀っ!

それも こんなに おっきいの!

● 食洗器オッケー!
 ラバーウッド 大きめ汁椀 ¥3,190(本体\2,900)

 約520ml

夏の疲れもとりたいし
秋の味覚もいろいろ入れたいし、で
具だくさんの味噌汁とか
こんなお椀なら 一度に
ガバっと盛り付けられて
気分も盛り上がる~

木のカンジもいいし
とっても軽く
モダンデザインで
手にもしっくり持ちやすい~

食洗器もイケル、というのも
大変使いやすいポイントです。

秋の気分
器とお料理から、いかが?