菊志ん師匠の 落語 応援しよう!

ウチでなんども高座をおねがいした
すっかりお馴染み
古今亭 菊志ん師匠!

この8月にもウチの落語会予定していましたが
コロナでできませんでした。

ウチはおろか
いろんなお仕事の先行きが不透明だそうです。

9月は舞台、
寄席にも出られてるので
いろいろされてるなーと思うのですけどね。

この間 メールをいただきました。

しばらく仕事は戻らないだろうと思い、
ウェブ配信をすることにしました。

月に二回ぐらいの予定ですが…。

お小遣いに余裕があったら(?)ご支援お願いします。

古今亭菊志んウェブ独演会

10月25日(日) 午後1時30分〜
(保存期間は二週間)

ツイキャスプレミア配信にて 
1,500円 プラスシステム使用料100円

ご購入は↓こちらから
https://twitcasting.tv/kikusing0704/shopcart/29225
又はツイキャスで「古今亭菊志ん」を検索

ご検討お願いしますm(_ _)m

古今亭 菊志ん

わたしも最近 落語や音楽
生で聴きたいなーと 心底思うようになりました。

みなさんも どうぞ 秋の芸術で 疲れを癒したり
ココロに栄養を★

そろそろ こういう格好で歩きたくなってきた!

● blue willow 綿麻 グレンチェック ノーカラーコート ¥15,000+税
  綿70% 麻30% 着丈100㎝
● ドイツ製 V.FRAAS (ヴィフラース) カシミンク 大判ショール ¥4,500+税
  アクリル100% 100×120㎝ ブラック 

朝晩、ほんっとに寒くなりました!

ウチのお客さんも 街ゆく方々も
コートを着ていらっしゃる姿を目にします。

コチラ、綿麻生地を起毛して
ヌメッととっても肌触りよく
まだウールは早い今にピッタリ~

黄色がさりげなく効いた
定番・グレンチェック柄で秋冬気分
ノーカラーなので
こんな巻き物も一層映えます。

無地でシックなこのショールは
カシミンク、というカシミアタッチの
ほんっとになめらか~な生地。

ドイツのショール専門メーカー・VFRAAS社の
看板商品ともいえる、大人気素材です。

1880年創業以来 130年ずっと支持されてきた老舗の
信頼できる織物ならでは、で
ほんっとにすっべすべ、チクチクせず
男性にもおすすめ。

暖冬傾向の昨今は
そこまで分厚くない上着と
巻き物で乗り切る方も多い。

特に大判は防寒能力大!
頼りになりますよ~

ダーツがかっこよく、サイズ的にもゆったり
グレンチェックにピッタリのベルトやボタン!
● blue willow タイプライターコットン 
 ハオリにもなるワンピース ¥9,500+税
 綿100% 着丈113㎝ ベージュ

こちらは、ワンピースだけど
全開にして ハオリにもなる便利なタイプ。

先日来、おすすめしている
家で洗ってもシワにならないタイプライターコットン。

高密度でハリがあり、素敵なシルエットが保てるうえに
手間要らず、の デキる綿!

全体的にはスッキリシンプル
ラウンドした裾や
背中のループなどが
抑えたアクセントになっています。

巡る季節に合わせた装いのできるシアワセ・・・

* * * * * * * * * * * * * * * *

昨夜は、近所の神社で秋まつり。

相棒と、
これだけは面倒がらない「神頼み」に出かけますと
参道に 露店がいくつか!

今年はコロナでお参りだけだろーって思い込んでいただけに
たいっへん新鮮で
走り回る小学生や 
神社裏で数人カタマリ話し込む中学生の姿も含め
「ああ、やっぱり まつり は いいなぁ」と シミジミしました。

今朝は 線路沿いでひとり遊ぶ自転車の小学生男子発見!

なにやら 前方を指さし確認してから
厳格に”出発”するところを目撃し
これも大変ほのぼのとさせてもらいました。

こんな駄文を
ものすっごく丁寧に読んでくださっているHさんと
同年代だとわかり、
より一層の親近感で
ものすっごく旧い話に花咲かせられるのも
まさに アリガタキシアワセ。

今週もなんとか平和に過ごさせていただき 感謝です~

次に
菊志んさんのライブ配信の案内します。

続けてチェックおねがいします★





ニットの季節が始まるよ~♪

急に寒くなりました~

とうとう!
ニットでもちょうどいいくらいの気候に。

こちら、カーディガンだし
あまり毛ばだってないウールなので
もう着始めてもOKな
アイルランドはAranの伝統的な模様編み。

この編み目を目にするだけで
「ああ、冬がやってくる」と季節を感じるほど。

最高級とされるメリノウール、
1965年創業の本場の技、
そりゃ、長く愛されるでしょ、という
上質な、でも意外にお手頃なニットなのです。

● アイルランド製 Aran woolen mills
 アラン模様カーディガン ¥14,000+税
 
メリノウール100% 白・ベージュ

編み目はざっくりですが
手触りはとっても優しく
ゆったりめのサイズで
楽ちん!

うしろも こんなに 凝った模様編み!

ナチュラルなベージュはさりげなく
幅広い年代の方に似合うし
白はやっぱり上品で
なんにでも合うので
ほんっと重宝します~

革のボタンで クラシック感一層!
白もほんっと おすすめです~

レザーボタンがこれまた
定番の安心感と
クラシックな雰囲気を醸し出して
とっても大事なアクセント★

「外に出ないようにしている」とおっしゃる方も
こういう イイモノで 
身も心もあたたかく過ごしませんか?

長い我慢生活でお疲れの方への
贈り物にも。

*タイトルにした 「始まるよ~」ってのは
 菊志んさんのCDに入っている「茶の湯」の真似

* * * * * * * * * *

寒くなったからか?

どーも 電車で ものすごく深く眠り込んでしまう。

昨日も
ハッと目覚め、窓の外を見ると
降りるべき駅?

慌てて降りるも
まだ数駅前で
前の車両に何喰わぬ顔で乗り込んだという・・・

夕方はほんっとに とっぷりって
音がしそうなほど
かんっぜんに暮れるし 早いし
なんか焚火のような匂いもするし
やっと 季節が動き出したんですね~

やっぱり暦通り、とまではいかなくとも
それに近い季節進行で暮らしたいものです。

遠い友人から転職のメールが来たり
ひっさびさに ハンマーダルシマー奏者の
藤澤さんと話したりして
こういうことも 秋深し って感じ。

*藤澤さん 
 やはりライブができないので
 もっぱら
 ネットで
 アンビエント・スパって名前で
 ヒーリング音楽を提供されてます~

 よかったら 応援してね~

秋から冬への日々
しっとりと愉しみましょー★

日々に ときめき を ♬

● 日本製!COCOWALK ポケット付き!ワンピースエプロン
 左:後ろリボンタイプ オレンジ ¥4,900+税
   綿100% M~L バスト 79~94cm、身丈 110cm
 右:後ろスリットタイプ 黒 ¥4,900+税
   綿100% M~L バスト 79~94cm、身丈 110cm
後ろ姿が印象的!

エプロンなんですが
もうこうなると 服 ですね~

肉厚な綿でしっかりしているので
身体に張り付かないし
両脇にポケットあるし
ジャンパースカート感覚で
そこらへ出たって全くおかしくありませんっ!

いや、むしろ 洒落ている~?!

いやほんと
よくできています!

となると
室内履きも ちょっと こだわりたい、かな?

段々と足元冷える季節ですし~

コチラ 毎年の定番
こんっなに上品で素敵なのに(なのに?)
丸洗いしていいし
底は低反発だし
基本の機能がもうほんとバッチリなんです~

*低反発ってすごくうれしい機能なのに
 なんかこう、反抗されるみたいな、なにやら負の印象・・・

 洗える!低反発クッションの 花スルームシューズ(約24㎝) 各¥2,000+税
 本体:ポリエステル65%、綿35%
 インソール部分:ポリエステル100%

見るからに 滑らか―で ふわっふわでしょ?

実際そうですよ~

贈り物にも向く お素敵感!

こんまりさんで言えば「ときめく」?!

とにかく
日々身近に使うものは できたら お気に入りで!

凝り固まった?脳 を 動かそう!

家で過ごす時間が増えた昨今、
再燃しているのが、このルービックキューブ!

ねー、ほんと 子供の頃
まさに ネコも杓子もってなくらい
流行りまくった、あのオモチャ!

あの頃のモノの流行り方というのは
「あ!〇〇さんが 持ってる!」
「▽▽くんも持っている!」くらいの
大変単純な 牧歌的なくらいで
今思い出しても 心あたたまる~

今はさ
「いいね」を売り買いしたりして
なんかこう、信じられない?!

というわけで
あの頃を懐かしむキモチで
入れてみました~

基本のキュービックも人気だそうですが
さすがに 新しいタイプも いろいろあるみたい。

この ピラミッドやタワーなど
見るからにスタイリッシュで
ムツカシソーですが
6歳以上ができるので
ずっと頭を使っていないワタシでもできる?!

飾っておいても絵になるのも素敵★

● ルービック ピラミッド ¥2,400+税
 ABS樹脂 幅9x奥行10.5x高さ、10.5cm
 6歳以上
● ルービック タワー ¥2,000+税
 ABS樹脂 4.8×4.8×9.8cm

こちらは、それこそ 頭脳勝負!

足し算引き算だけ!

● ボードゲーム
「101まで足すゲームと101から引くゲーム」 ¥1,000+税

セット内容:ナンバーカード…50枚、エフェクトカード…1枚、説明書…1枚
カードサイズ:(約)W58×H87mm
プレイ人数:2人~8人用
対象年齢:9才以上
 

暗算しながらカードを出し、
ちょうど101(または0)点にした人の勝ち!という
大変シンプルなルールですが
瞬発力や暗算力が求められ、
思わず白熱すること請け合い!

・1ゲームが短く、何度も繰りかえし愉しめる!
・いつのまにか暗算の勉強ができる!
・数字を使うゲームなので、外国人とも遊べる!

ほんっとにデジタル音痴のワタシには
こういう 紙のゲームというのは
それだけで なんか ホッとできる。

いや、でも、実際は こういうゲームも苦手な
反応の悪い脳なのですが
みんなでやって盛り上がることは好きなんです~

新しい仲間とか
一気に親しくなれると思います。

オトナも是非!

今 ちょうどいい!

肌寒かったり 意外に暑くなったり
服装がムツカシイ今に ちょうどいい服ご案内~

ベストはほんっと こういう 曖昧な季節に重宝するし
やっぱり オッシャレーなカンジがして
お好きな方が多い定番アイエムですが
コチラは・・・素材が新しい!

綿のカットソー生地、ま、ジャージーといいますか
やわらかく伸びのいい生地で
ちょっとスポーティなテイストもあって
なんともモダン。

無地であっさり、ですが
チビポケットとか
裏のスリットや刺繍など
小さなポイントが効いて
やっぱり オッシャレー です。

袖グリも大きめなので
脱ぎ着が楽だし
これからニットなどちょっと分厚い生地の
上からでも楽々重ね着できますよ~

ちょっと寒い、というときにも
軽く防寒できるのもベストならでは。

● blue willow カットソーベスト ¥6,500+税
綿100% 着丈58㎝ ブラック
裏にスリットと左下に刺繍(B:blue willow さんの頭文字)

こちらは ロング丈のローブコート。

まさに ふわっと羽織るだけのシンプルなカタチで
ショール感覚?

まだウールっぽいものでなくても
重ね着で調節すれば 十分イケマス~

袖も太目なので
重ね着しやすい~

・ blue willow リネン ロングコート  ¥14,800+税
  麻100% 着丈113cm グレイ
背中からのダーツがワンポイント かつ 身幅もゆったり楽♬

ほんと
気候と服装が合うととってもいい気分。

逆に予想外にあっついとかだと
ムショウにイライラする?

昔に比べれば
すっかり暖冬のこの頃
毎年違うので戸惑うけど
その方それぞれの快適が叶いますように!

* * * * * * * * * * * * * * * *

酒まつり二日目。

時々、乾杯ラジヲという ネットを見たりして
今年の様子をうかがってました。

なかなか新鮮!

実際のお客さんは やはり普段通りで
年に一度のあの大騒動が懐かしく
ちょいと淋しく
でもとにかく
実行委員会の方々が
このパンデミック下で
ものすっごく苦労されたことは
お察し申し上げます、ですよ~

最近は
どんどん大きくなるまつりをどうするか?
と いうのが課題だったみたいだけど
まつりそのものが はなっから出来ない というのは
あまりにショッキングな事態ですもんね。

正直 これまでは我が店のことで精一杯だったけど
今年は
クラウドで買った全国の酒のセットや
それについてきた蔵元や銘柄紹介マップを見るにつけ
改めて 酒まつりの規模の大きさとオモシロさを実感しております。

いつか 客として歩くことがあるかなぁ。

でも、とりあえず来年は
まだ店側でみなさんをお迎えしたいものです。

今週もいろんな出会いに感謝★

本当は 酒まつり

鳥の模様って、なんだか人気。

自由に飛べる、ってイメージ?

かわいいタッチのものが多いなか
コチラは 色合いも美しく ちょっと渋めなので
仕入れてみました~


ワタシは大体 もう少し いかにもヤキモノ!という感じが好みですが
ときどき こういう 雰囲気のものも 気に入れば やります。

で、気に入った!

● 美濃焼
 軽い! 食洗器オッケー!レンジオッケー!
 とりのボウル ¥800+税
 磁器 径16.5×5cm
 
横にも こんなに 素敵な模様が!
裏面

ほんっとに軽くって
先日のマグのように
高齢者や子供さんにも安心ですよ!

● 美濃焼 徳利&盃ペアセット ¥3,000+税
 磁器
 徳利:径8.5×12cm 300cc
 盃:径4.5×4cm 50cc

こちらも ちょっとファンシーだけど
沖縄っぽい色柄が美しく
徳利、盃ともに奇をてらわず
とっても使いやすいカタチだし
箱入りで ギフトにもピッタリです!

今日は ちょうど 酒まつり(オンラインだけだけど)だし
秋のお酒とともに贈る、というのも 小粋では?

と、なんか エラソーにスミマセン。

が、ほんと コストパフォーマンスもいいし
お気軽に使っていただきたい!

他にも 器類、段々入ってます~

ほんっと 好きな器に巡り合うって
なんともいえず 嬉しいですよね~

わたしが気に入って仕入れたものを
今度はお客さんが気に入って下さる、という
バトンリレーのような循環で この店が
成り立っている、という そのことに
改めて感動している 
ほんとは酒まつりの午後 であります★


(ココロで)旅するコート

急に寒くなりました~

ほんとに上着が要りますよ~

こちら、トレンチコートを程よく崩した
とっても軽く着やすいコート。

● Crespi 撥水加工ノーカラーコート 裏地リバティ ¥27,000+税
  表地:ポリエステル84% 綿16%
  裏地:綿100%(タナローン) 着丈96㎝ レンガ色
トレンチコートベースで、”適度にキチンと”。

撥水加工で雨に強く、
しわにもなりにくいという うれしい素材!

リバティ2020「Rue de Paris」を使用
タナローンだから こちらもしわになりにくい!

基本はトレンチですが
Aラインのシルエットや 幅広の袖口などで
大変やわらかい印象、
何より
裏地が 古いパリの街の柄のリバティプリント
かつ
それを彷彿とさせるようなレンガ色もシック、
ほんっとにココロ愉しい一枚に仕上がっています!

有名な観光名所を鉛筆で描き、水彩タッチで色付けされた地図を眺めるだけで
「あー!行きたいっ」と矢も楯もタマラナイような気になりますが
今はまさにじっと我慢、
実際にパリに行ける日を心待ちにしながら
明るい気分で着ていただきたい~

ノーカラーなので ショールやスヌードなどもしやすく
わりとゆったりのサイズなので
ニットなどと重ねる余裕もあります。

デニムなどカジュアルにもいいし、
ちょっとちゃんとするときにも、と幅広い。

ロングだと長すぎる~という
少し小柄な方にも 違和感のない丈。

肌寒さを一緒に愉しむ一枚、いかがですか?

* * * * * * * * * * * * * * *

雨模様で寒いなか
ふっと花の香りがしました。

きんもくせいです。

いつも通りの香りを嗅ぎながら
例年なら
すぐそこが酒ひろばの会場なので
その準備で多くの人や車が行き交い
ワタシ自身も
当日の好天を祈りながら
追われるようにいろいろやっている頃だなぁ、と
改めて
今年の異変を せつなくほろ苦く思っております。

が!

反面
あの 胃が痛いような気分をしなくてもよいのは
たいっへんに気楽で解放感もあり
・・・(内心)悪くない?!

いやいや、
そりゃウチみたいな小さな店でも
大打撃ですし
こんな”非国民”みたいな発言はよろしくない、
とにかく
来年は 再び まつりができることを 心底願っております!!!




お茶のもう★

年柄年中 ナニカ飲んでは休憩しているワタシ。

だから
「お茶のもう!」という言葉は
私にとっては もんのすごく魅力的だし
(声かけされなくても 休んでいるが)
漫画なんかで、
コーヒーカップや湯呑を前にしているカットを目にするだけでもう
「いいなー、ナニ飲んでんの?」と
そこへ参加したいようなキモチにさえなる。

というわけで
せっかくなら ちょっと素敵な道具立てで
そんな寛ぎの時間を 一層豊かにしませんか~?

コチラ、ポットのデザインもすってきながら
中の茶こしが秀逸なシリーズ。

その名も スーパーステンレスって
なんか強そうなんですが
こまかーい網なので
粉茶なんかでもOKだし
急須の底まで届く高さがあるので
お茶がちゃんと出るわけです~

ズドンと寸胴型で
出し入れも洗うのも楽
ステンレスだから錆びないし
手間要らず♬

見とれるような紺色のほうは
ほんと その名のように 夜の帳?
美しい色と すっとしたフォルムがモダン
蓋の丸い取っ手がかわいく
絵本の絵のような佇まい。



● スーパーステンレス茶こし付き!
  波佐見焼 ポット「ナイトガーデン」 ¥3,000+税

  磁器 口径約9×高さ約11.5cm 350ml

磁器の白さに花模様が映えるコチラは
しぜーんに 花のカタチの蓋の取っ手に
人差し指が載り、片手で注げるんです~

まさに アフォーダンス!

液だれしない注ぎ口は 
「雀口」と呼ばれる口のカタチで
(備前が本場らしい)
すごく快適!

ふくらみのある全体もやんわり優し気で
日々使う道具にピッタリ~

● スーパーステンレス茶こし付き!
  波佐見焼 花のポット ¥2,700+税

  磁器 9.5×9㎝ 325ml

そうなると、
湯呑や お菓子の皿にもこだわりたい!

目にしただけで「かわいい~」って皆さんおっしゃる
まんまるの湯呑。

ほんっと掌におさまって
あたたかいココロモチ。

マカロン一粒くらいしか載らないけど
だからこそ印象的な脚付き小皿も
チョコレートとか、大きな梅干し、とか
用途いろいろ!

● 美濃焼 マカロン皿 生成り・焦げ茶 各¥1,000+税
  陶器 径8㎝ 高さ5㎝
● 美濃焼 まんまるチビ湯呑 生成り・焦げ茶 各¥1,000+税
  陶器 径7㎝ 高さ5㎝

今週は 17周年記念日をはさんで
いろんな再会や新しい出会い、
ありがとうございました~!!!

来週末は 酒まつり ですが
今年はオンラインのみ。

ウチは 普段通り、で
店内喫茶は休みます。

モナカの持ち帰りはできます!

密を避けたいので
できるだけ 小人数でお越しくださると助かります!

みなさん みーんな オリジナル★

夏が過ぎ
革のナニカが恋しい季節。

革の割に とっても軽く扱いやすい
toleurトーラシリーズ。

こちら 革好きがすっごく好きな
いかにも、の キャメル色が秋冬気分満載で
薄めのマチで荷物がぐちゃぐちゃになりにくい
手持ちトートBAG。

● toleur  レザー トートバッグ ¥10,800+税
  牛革 約縦25×口元32(底28)×マチ11cm 重量約570g キャメル


内側もポケットいろいろ、背面にもジッパー付きのポケットあり!

コロンと小さめがかわいく
モノの出し入れも楽
上から見ると一目瞭然で整理しやすい~

同じく軽い革に
モダンなパンチングを施し
柔らかいグレージュの色味が上品、
カジュアル感が薄く
キチンとした服とも合わせやすいコチラは
ショルダーなので斜め掛けもでき
とっても便利です~

● toleur  レザー パンチングショルダーバッグ ¥10,800+税
  牛革 21×24×12cm 重量:380g グレージュ

今日もとってもさわやかな秋晴れで
新しいBAGとともに出かけたいような気分でした~

シンプルなので 贈り物にも是非★

* * * * * * * * * * * * * * *

昨日は 花をいただいただけでなく
直に祝いを、と めがけていらっしてくださった方もあり
しみじみ 嬉しかったです。

この駄文をいつも入念に読んでくださる奇特なHさんなど
ちょっと前のココに書いたことで疑問?を持たれ
ワタシにすごく確かめたかったものの
多分 昨日の記念日まで待ってくださって
祝いの言葉とともに、その質問をぶつけてくださったりして。

今日も Yさんは最近の体調のことをたくさんお話してくださり
Tさんからは 今は亡き旦那さんとの日々を聞かせていただき
店の醍醐味に浸りました~

そうそう
今朝の電車で
ちょっと向こうに立っていた若い?男性が
何やら漫画のようなものを読んでいたので
珍しいな、かつ 親近感も覚え
何読んでるか遠目に見ると
ワタシもだいっすきな
ブラックジャックではありませんか!

巻頭カラーのピノコが見え、
「もう絶対!」と確信を得、
一層その見ず知らずの方に共感したものであります!

そんなウレシイこともあったし
みなさんとの時間も充実
フッとコロナを忘れそうなほど
ウチは静かで平和です。

ネットニュースで
トランプ感染!で現実に引き戻されましたが?