毎日使うもの 快適に!

● 綿麻ワンピースっぽいエプロン ¥3,960(本体\3,600)
  麻55% 綿45% 
  バスト79-94cm 身長154-162cmくらい?

段々と台所での火を使う調理が
しんどい季節になってまいりました~

ならば、エプロンも季節にあわせて。

薄手の綿麻でさらっと涼しく
服感覚のエプロンで
暑い台所仕事も快適に♬

さっと着たり脱いだりできる
軽やかなカタチ。

肩も食い込まず
楽ちんでーす。

* * * * * * *

今日は久々の雨で寒いくらい
客足も・・・でしたが
懐かしいRさんがひょっこり!

素敵なワンピースをお召しになり
表情も若々しく
こんな天気にこそ
会いたいようなお姿に惚れ惚れ。

また、さらに「素敵!」って
思われること請け合いの
明るいブラウスを選ばれ
私にとっても、ウレシイ週末となりました~★

今週はほんと
懐かしい再会が多く
ほんとありがとうございました!

来週も水曜から
また 少しでも
ウチでイイコト提供できますように。

メンズ 履き物 鼻緒でぎゅっと!

履きモノってカンジでしょー?!

● パナマ草履 Lサイズ26㎝くらい ¥4,290(本体¥3,900)
 表:ビニール 鼻緒:綿 底:スポンジ 

こういう鼻緒で指のマタぎゅっとするのって
身体にいいらしーよ!

裏はこう。ゴムで滑りにくい!

下駄ばきや草履だった江戸時代までは
履き物も健康の一端を担っていた!

パナマ底が素足に快適
マシカクなモダンデザインに
鼻緒は、伝統柄の紗綾型模様で
温故知新。

浴衣など和装はもちろん
デニムなど普段着にもあわせて。

あんまり暑いこの頃の夏は
苦手だけど
こういう履き物目にすると
夏を心待ちにした若い頃が
蘇るような気がして
ちょっと高揚?!

こちらも鼻緒と
タオル地がきっもちいー!

タオルで知られるウチノさんの、だから
素材の品質はいいに決まってるし
このカタチ、楽ですよー1

風呂上りとか ほんっと最高★

● 内野 タオル地サンダルタイプのスリッパ Lサイズ ¥1,760(本体¥1,600)
  綿100% 約25~27cm

基本、男性サイズ。
父の日にも!

でも、
細長い足の最近の女性にも
おすすめしまーす!

* * * * * * * * * * * * * * *

ちゃんとお勤めしているMさんに
リモートの様子をきいたりして
いまだに一回もそういうのやったことなく
携帯でドラマ見たこともなく
改めてウチのこの、(世の中との)隔絶感?

アイスモナカ売って
現金だけで?


でも、それがウチ。
自慢です

*あ、とかいいながら
 できるだけ現代のみなさまの
 日々に素敵なアクセントを、と
 思ってやってますけども。

慌ただしい社会にお疲れのとき
どうぞいらしてね~

麻でクシャっとお気軽に★

涼しい服を着たい!

麻素材は
さらっと肌に心地よく涼しく
くしゃっとした素材感は
大変雰囲気があって素敵!

そして
この季節
とーってもおすすめしたいのが
白っぽいシャツ!

ものすごく粗忽で なんでもすぐ汚す私
以前は白いシャツなんて、と構えてましたが
いや、やっぱりイイですよ!

なんかシャキッとして
こんなにシンプルでもすごく存在感!

この頃は
よく落ちる優れた洗剤もあるし
汚すことを気にするよりも
素敵に装う、ことを優先してみませんか?(なーんて)

こちら
チビだけど襟があって
きちんとしてるし
かくしボタンの比翼仕立てが
また凝ってて。

● blue willow リネン ちび襟ワイドブラウス ¥9,350(本体¥8,500)
  麻100% 着丈68㎝ キナリっぽい白

ドロップした肩、
ワイドな身幅、
七分くらいのしめつけない袖、
腰回り隠れる丈、と
着るのも楽だし
全体のシルエットが
とってもモダン!

こんなナチュラルなパンツなんかと
あわせたら
これまた こなれて カッコいい!

楽だし~。

*裏地はないので
 透けるの防止に
 長めのシャツなどを重ねるか
 私は中に半パンみたいなの、はいてます。

● blue willow リネン ワイドパンツ ¥10,450(本体¥9,500)
  麻100% パンツ丈88㎝ 杢ベージュ

家で洗濯、
簡単にしわ伸ばして
気楽に愉しむ、麻の夏★

* * * * * * * * * * * * * * * *

本日も
かなりの日差しのもと
朝から疲弊していたけど
そんなの吹っ飛ぶくらいの
たいっへんに懐かしいお顔も。

ものすごくお世話になっていた とあるおねえさん
よかった~
再会できて!

西日攻勢がもうひどくて
ドナタもいらっしゃらないかなーと思った
(いや 諦めた?!)夕方にも
常連さんが元気よくいらっしゃったりして
ほんと
あーりがーたや~

一日ずつ、一日ずつ。

ステキなサブBAG

保冷BAGの出番です~

レジかごにピッタリな
28㍑と大容量、
口は巾着型なので チャックタイプよりも
荷物が多いときにもフレキシブル!

底板もあって
ずっしり入れても安定感。

● PEANUTS レジかご保冷&保温BAG 底板付き ¥3,300
  本体:約H330×W480×D320mm ポリエステル100%(内側:シルバーコーティング)
  容量:28L  耐荷重:15kg  巾着付き 約306g

スヌーピーとその仲間たち、だけど
黒だしこんなカンジで模様が小さいので
子どもっぽくなく、オトナかわいい。

小さくもなる!

こちらは
ECOBAGといえば、の
ドイツ・ライゼンタール社の。

*コチラは、保冷機能はありませんが。

大小の水玉が楽しく
ステキなカタチ、
私は普段に持ち歩いてます。

厚手の素材でしっかり
持ち手も太目で
手が痛くなりにくい!

小さくもなる!

● ライゼンタール 小さくなるバルーンBAG ¥2,860(本体¥2,600)
   35×42×38cm ポリエステル
ポケットに折り畳んだ こんなにコンパクトに! 収納時:3×16.5×14cm
これくらいの大きさ。かなりの収納力!

暑くなると
食品などの普段の買い物も重労働。

機能的で見た目も素敵なBAGなら
ココロも楽に!

* * * * * * * * * * * * * *

朝の電車でうつらうつら
ハッと目が覚めたとき
「え?今、帰りかいね?」と
思ってしまった・・・

やべーやべー、目を覚まそう!と
くぐり門珈琲店へ寄り
ソフトクリームと珈琲。

目を覚ますを通り越し
いやにリラックスして
のんびり店を開けたら
冬以来のお客さんが久々にお見えになり
夏の服を選ばれたり
遠くへ引っ越されたお客さんが
用事で戻ってこられた足で
先ずココへ寄ってくださったり
うれしい出会いが待っていた~

暑くなるコレカラこそ?!
ゆっくりやりまーす★

夏は来ぬ

肌に心地よいモノを
身に着けたい季節。

ともに綿麻でサラッと涼しく
肌触りも快適~

● blue willow 綿麻ストライプワンピース ¥8,690(本体7、900)
  麻55% 綿45% 着丈115㎝ ブルー×白
● 綿麻ストール 「とりとレモン」 ¥2,750(本体¥2,500)
 麻55% 綿45% 約38×180cm 白地にグレイの模様
  
  

フレンチ袖のワンピースは
ストライプが先ず目に涼しく
配色の襟元や
背中のアクセント
裾はラウンド、と
さりげないアクセントが効いて
とっても楽しい一枚。

前が開くので
ベスト風に羽織るのも乙。

透け感と洒落た模様がスタイリッシュなストールは
和歌山の昔ながらのシャトル織り機で織られ
品質も抜群!

ふんわり軽く
肌に触れても暑くなく
首や腕まわりの日よけにピッタリ~

急に暑いけど
好きなもので軽やかに対策しましょー♬

* * * * * * * * * * * *

5月もありがとうございました!

連休もあったからか
懐かしいヒトに会う機会が多く
感慨深く過ごしました。

どうぞ
6月も
少しでもみなさんのお役に立てましたら~r

↑ 母自慢の つゆくさの「白」!

夏テイスト

そんなにすぐに夏になってほしくないけど
身に着けるものは段々と、いかが?

コレ、イカスでしょう?

ブローチは
サイズ関係なくつけられるし
タノシイインパクトがあるし
すごくおすすめのアクセサリー。

贈り物でも
きっと喜ばれるユニークさ★

● サングラスしたブルテリア ブローチ ¥3,080(本体¥2,800)
 約6.5×4cm 合成金属、合成樹脂

こんなCAPも
オトナっぽく合わせたい。

● 編み込みCAP うしろリボン ¥4,290(本体¥3,900)
 本体:分類外繊維(紙)80%、綿20%
 つば、一部:綿100%

ペーパーと綿糸を引き揃えでクロッシェ編みにしたボディと、
ナチュラルな風合いのカル生地のバイザーが
とってもさわやか
つばも日を遮って
実際涼しい!

後ろ側にサイズ調整も兼ねた
リボンがあって
CAPのボーイッシュさを和らげてます。

ちょっと洒落た小物で
暑い夏をタノシミに迎えよう!

* * * * * * * * * * * *

今日も暑かったが
湿気がなく
ウチの店のなかは
ひんやり、
大変快適でした~

実家の花々も
飾ってます!

いらしてくださーい★

ココロ弾むコーディネート

とうとう太陽の季節!?

まだ湿気がないから
なんとか、ですが
段々暑くなりますね~

だからこそ!
きれいな色を着て
タノシイ ココロモチ★

やっぱりうっとり
リバティプリント!

繊細な花柄がとっても優しいコチラ
2013年発表のイルマ、という柄。

● MICHEL beaudowin リバティプリント ゆったりしなやかブラウス ¥19,800(本体¥18,000)
  シルフローン(再生繊維)100% 着丈70㎝ 白地にイルマ
 

一見、素朴な水彩画のようですが
実はデジタルプリントを使った新しい模様。
ユーフォルビア、ポピー、アストランティア、イベリスなど
野草たちの細部まで忠実に再現し
モダンな印象を創り出しています。

そして
とっても柔らかで肌に心地いい生地だし
肩もドロップしてあって楽、
腰回りもカバーするロング丈。

ふんわり袖を包む七分袖も
涼しく快適で、今にピッタリ!

スキッパーで締め付けすぎず、開き過ぎず、の絶妙な襟元

ボトムには こんなカラーパンツはいかが?

最近ほんっとにトレンドのカラーパンツですが
こちらは、こんなふうにちょっとナナメに重なったりして
さりげなく個性的。

オーガニックな素材も上質で
オトナはこういうのを着たい!

 Le minor ナナメ重なりパンツ ¥17,600(本体¥16,000)
  綿(オーガニックダンプ)100% 股下63㎝ 
  ウエスト後ろゴム サイズ40 マスタード

カサッとした綿素材は涼しく
単衣ですが透けません!

ウエストも楽。

着心地よく
見た目も素敵、最高でーす!

* * * * * * * * * * * *

なんと!

先週土曜以来
ずっと更新してなかった?

身体は元気です!

何をしていたんだろうか?

いやいや
今週は幸いお客さんに恵まれ
みなさんと話し込んでいたのです。

すっごく懐かしの方々もありました。

コロナになってから初!という方もあり
マスク姿がものすごく新鮮だったりして。

こうやってなんとか店があるから
訪ねてきてくださって
再会できる!


なんとありがたいことでしょう!!!

とはいえね、実際
「店 閉めたんじゃないかと思いながら来た」って
何人にも言われた?

いや、閉めなくていいよーに
使ってくれよーとも思った、内心。

とにかく
ほんっと
顔を合わせるって大事だなーと
つくづく。

今週もありがとうございました!

来週も水曜からまた
いろんな方に会いたいです!

敷き物も衣替え!?

数日雨が続き
これから来る梅雨が憂鬱?

梅雨時でも
ちょっとでも心地よいよう
備えましょー!

このピタッとシリーズ
インド綿がさらっと素足に心地いいし
裏側が「ピタっと」床にくっつくので
すごく快適~

● 滑りにくい!床暖房OK!
 ピタっとラグ ロング 180㎝ ¥4,950(本体¥4,500)
 インド綿・レーヨン 45×180㎝ 黄色系

こういうマットって
派手なものが多いなかで
これは織物の模様も素敵で
やさしい色合いで
インテリアの邪魔をしない!

家で洗えて清潔
台所、玄関、廊下・・・
ちょっと衣替え、しませんか?

● 滑りにくい! 床暖房OK!
 ピタっとラグ  120㎝ ¥2,750(本体¥2,500)
 インド綿 45×120㎝ 水色
● 滑りにくい! 吸水性抜群!
 SOUSOU × クリーンテックス インテリアマット
 「十数そすう」 ¥4,290(本体¥3,900)

 表 ナイロン100% 裏 ポリエステル不織布
 約45×75cm  丸洗いOK 裏面滑り止め仕様

お馴染み・京都・SOUSOUと
神戸のマットメーカーのコラボレーション。

こちらもこの通り
敷くだけでパッと素敵に。

この模様はほんっとにすごい!

裏面に滑り止めしてあるので
玄関でもいいし
吸水性もいいのでバスマットにも。

5/15/2022 日曜
臨時で休みます。

16(月)・17(火)は 定休日です。

* * * * * * * * * * * *

向洋の駅、工事しています。

木造で老朽化?

高校の同級生・M(女子)は向洋の駅近くに住んでいた。

普段は自転車だけど
雨の日など電車で来るときに
駅を利用していて
「向洋の駅舎って、原宿駅みたいでステキよね~」と
言っていた。

東京が大好きで
当時、すでに何べんも遊びに行っていたM。

私なんか
ほとんど旅行の経験もなく
東京なんて一回も行ったことがなく
「へえ!」と
いろいろ知っているMに憧れたものだ。

卒業以降Mは、同級生とつきあわなくなり
どこでどうしてるのか。

私は再会して
「おかげさま!」と礼を言いたい。

駅というのは
それだけでナニカ
物語がある場所だ。

向洋駅、
もうちょっと 今のまま が いいけどな。

父のバラ。初めての割にちゃんと咲いて、よい香り!散りそうで、長持ち。トゲは鋭い!

来週(水)から また よろしく お願いします★

軽くって (適度に)かわいくって!

ネコモチーフなど大人気の
マタノアツコさんデザインの
これまた大人気のナイロンシリーズ!

かるっかるで
持ってないみたい!なナイロン地に
刺繍で素敵な模様が施してあって
超シンプルなカタチながら
すっごく使いやすいカタチが
たいっへんに支持されています。

コチラは 縦長タイプ。

ストンと持ちやすい~

● マタノアツコ ナイロントートBAG(縦)「クローゼット」
  ¥3,300(本体¥3,000)
 *6月から値上げ¥3,630に!)
  ナイロン100% 縦35×横30cm 内側にポケットあり
こういう感覚、なんとも上品です~

こちらは 横長タイプ。

縦、横、ともに
うすーいマチがあるので
財布や携帯電話など
必ず持っていくものは十分入るし
出し入れも楽々!

女の子のかごのなかから
ネコがそっと顔を出してたりして
小さな刺繍にも物語!

● マタノアツコ ナイロントートBAG(横)「ドール」
  ¥3,300(本体¥3,000)
 *6月から値上げ¥3,630に!)
  ナイロン100% 縦30×横35cm 内側にポケットあり

コチラは
上の二つよりは
ちょっと小さめですが
しっかりマチがあり、
大体のモノは入ります~

サイドポケットも便利!

とっても優しい刺繍と
キレイな色が素敵なんです。

● マタノアツコ ナイロントートBAG 「ぬくぬく」
  ¥3,300(本体¥3,000)
 *6月から値上げ¥3,630に!)
  ナイロン100% 
  縦18.5×横21×マチ11.5cm 内側は、水色地に水玉がかわいい!

ちょっとした雨なら気にしないでいいし
さっと持ってでかけられる
気軽な相棒、いかがです?

「まあ、かわいい!」と
差し上げた方々に大好評、
贈り物にも
よく選んでいただいてます。

* * * * * * * * * * * * * * *

もともとものぐさなうえ、
年齢?体調?
すべてのことが”億劫”で
先延ばしばっかりのこの頃。

やっと
病院、と 美容院
行ってきました~

どっちもやっぱり
それなりに疲れましたが
行かねば、という焦燥感から
しばらくは解放されるので
「アタシよ、よくやった!」って気分です。

しばらくぶりのお客さんも
ちょーっとお疲れの様子でした。

でも、なんか
「みなさんもか」と
安心もしたりして。

たいぎーよね
こんな5月の頃って。

田に水が張られて
新緑を移す鏡のよう
そういうの見て
ゆっくりやりまーす!

今日だって

だいっすきな「極主夫道」が
映画になる、という記事を
たまたま見つけてしまい
ずーっと それ関連のものを
見続けてしまっていたのだ・・・


こんど
5/27(金)に
なんかまとめのSPみたいなのが
あるということですよー!

鬱々しているみなさん
是非見てみて~

絶対報復絶倒!

少しは元気になること請け合い!

涼しく楽に、でもグダグダじゃなく★

日差しが強くなってまいりました。

”涼”を考えなきゃ、な季節の到来?!

ワイドで肌に密着せず
風を通すパンツは
ほんとに楽で心地いい!

ウエストを
ゴムやひもで調節できるのも!

こちら
やさしい色合いで
見た目にも涼しく
合わせやすい!

● blue willow 綿麻ギャザーパンツ チェック ¥8,690(本体¥7,900)
 麻55% 綿45% パンツ丈82㎝ ウエスト ゴム グレイ
● blue willow リネン ワイドパンツ ¥10,450(本体¥9,500)
 麻100% パンツ丈88㎝ ウエスト ゴム ベージュ

Tシャツをさらっとあわせて。

ユニークなプリントと
洗いざらしの生地が古着テイストなコチラなんかも
さりげなく洒落てて 大人っぽい。

*タバコくゆらせながら ワイン?

ピンクもこういうカンジで
取り入れたら
とってもスタイリッシュで
甘くないですよ!

肩もドロップで
袖も太く
涼しく、楽ちん!

● FUNG 洗いざらしプリントTシャツ ¥5,280(本体¥4,800)
  綿100% 着丈67㎝ ピンク

こちらは、もっと大きめ
でも、大きいヒト用っていうんでもなく
華奢な方が着ても、わざとのダボっと感がすてき。

● Tours les jours ワイドでロングなTシャツ ¥8,580(本体¥7,800)
  綿100% 着丈73㎝ 白

右サイドに大きなポケットもあって
真っ白で
スワイスワイ天竺という
しなやかな美しい綿素材で
Tシャツだけど キレイ目~

首も開き過ぎてないし
キチンとしたカンジさえ。

みなさん
「白は~汚れる~」と敬遠なさるけど
最近の洗剤は優秀よ!

輝くような白って
やっぱりそれだけで
ひとつの”態度”!?
なんちゃって。

そういうことを思いながら
おすすめしております★

* * * * * * * * * * * *

連休最終日。

今日はさすがに?
そこまでの人出ではなく
風のある快適な陽気が
大変静か
ときどき
遠くにテニスのバウンド音がして
学校の放課後みたいに
なんとものんびりしてました。

内心は・・・
「やっと休める~!!!」

夏が思いやられるが・・・

陽気もよかったし
いろんな方々に来店いただき
よい連休でした。

感謝でーす。

来週からは また閑古鳥かなー

いえいえ、
ゆっくりお話ししましょー。