ワンピースのススメ

ひどい暑さ!

けど
街ゆく方々のなかで
ワンピースお召しの方は
なんか涼しそーに見えるぞ!

ウチにもおすすめいろいろ★

襟元が配色で
グッとシックなコチラ
とーってもしなやかな薄手の素材が
風をはらんで ほんと軽やか~

ワイドな袖口でモダンかつ涼しく
襟や背中にたっぷりとったギャザーで
ゆったり纏えます。

● blue willow 綿麻 配色襟のワンピース ¥9,900(本体¥9,000)
  綿85% 麻15% 着丈115㎝ 薄いカーキ

下半分は隠しボタンになった比翼仕立てで
全開できるので
このものすごい紫外線からガードする
ふんわり羽織にするのも素敵。

やっぱり涼やかストライプ!のコチラは
麻が多めなのでシャリっとした生地感
配色の襟で清潔感!

● blue willow 綿麻 フレンチ袖ワンピース ¥8,690(本体¥7,900)
  麻55% 綿45%  着丈115㎝ ブルー×白

二の腕をきれいに見せるフレンチ袖で
すっきりさわやかな印象です。

ともに透け感がありますので
暑くない素材のレギンス、
パンツやロングスカートなどあわせて
いただくのがよろしいです。

家で簡単に洗えるし
着る人も目にした人も涼しい
ワンピースのススメ。

* * * * * * * * * * * *

「できるだけ外出を控えて」と
ワタシら店には嬉しくない警告がとびかう
今日みたいな日
それでも 嬉しい出会いがありました~

「あやちゃん(わたし)!」

二重三重の日よけの奥から
元気に顔を出したのは
中学以来のともだちの子・Gちゃん。

それこそ
生まれたときから知っていて
わたしのことも名前で呼んでくれるくらい。

野球野球の学生時代を経て
この春から晴れて社会人
重そうなカバンを提げた営業一年生で
この界隈の担当になったんだとか。

「いつもは上司と一緒だけど
今日はゆっくりしてもいいって言われて。
 そういう日には あやちゃんとこ行こう行こうって
 思うとったんよ」

もう、そんな イッパシ?!
(かつ「なんて いい職場なんだ!」)とも思ったけど
ずっと気にしてくれてるのがカワイイじゃないですか!

気のイイヤツなので
今のところ順調な日々、みたいだけど
「やりたいことできたら、(今の会社辞めて)
そっちにいきたい!」とも。

やりたいこと って なんとも 眩しい響きです。

真っ黒に日焼けした男子二人組
ちょっと照れ気味な顔を見ると、
ひっさびさのT君。

小学生の頃は
ものすごく頻繁にアイスモナカ
買いに来てくれていました。

今、中3だって!

T君はサッカー
連れのともだちは野球をやっていて
それぞれ
その強豪校に行きたいんだって。

*ちょっと「72時間」風に

当たり前化もしれないが
若いヒトは、ちゃんと前向きだなー。

暑いとか
ひとことも言ってなかったし。

神様からの
素敵な「喝」だったのでしょうか?

ちゃんと食べて酷暑乗り切ろう!

ものすごい暑さ💀

私なんかは幸い
食欲がなくなることがほとんどないけど
あまりの暑さで
あんまり食べられなくなる方もおありでしょう。

すてきな器で
涼やかに盛り付けて
少しでも食欲増進できたらいいなー。

最近
こういう青い器 人気です~

● 美濃焼 紺の器 (陶器)
  平鉢22㎝ ¥2,750(本体¥2,500) 
高さ4.5㎝
  深鉢14㎝ ¥1,760(本体¥1,600)
 高さ6㎝

食材が映えるんですね!

コチラは
この紺色自体が
ものすっごく深くてきれーい!

コーンフレークでも
スパゲッティでも
具だくさんのそうめんでも
たいっへんに洒落て見せてくれますし
サイズも使いやすい~

コチラは
釉薬が溶けたガラス質が
涼やか~

● 美濃焼 葉っぱの長皿 ¥1,650(本体¥1,500)/枚
  磁器 幅5.5×高さ2.8㎝

笹の葉に見立てて
七夕の食卓にもおすすめ!

ほそっこいコレに
チーズとか
ちょこっとずつ
ほんっと素敵に~

異常気象
テレビで大騒ぎしてますが
ちょっとは夏を愉しみたいですね~

* * * * * * * * * * * * * * 

コレばっか言ってるが・・・

この猛暑の”おかげ”?

やっと撒いた 朝顔と風船カズラ
なんか 一日くらいで目が出た?!

ものすごく高いパフォーマンスだ!

見習えない~💀

でも!

こいつらをはわせるための
ネットを
店に来るなり張ったのは
私としてはすごいパフォーマンス!?

こんな低いレベルで喜んでいる輩がいるんですから
みなさんは きっとずっと立派!

暑さにやられず よい7月を~!!!

涼しい 人気定番★

毎年おすすめする定番の涼しいモノ。

こちら
見ただけで
畳を踏むときの
さらっとキモチのいい履き心地が
ココロに浮かぶようでしょう?

● 久留米絣の畳中スリッパ  L(~27㎝):¥1,870(本体¥1,700)
              M(~24.5㎝):¥1,760(本体¥1,600)
  綿 いぐさ

底は畳だし
使ってあるのは久留米絣だし
日本のイイトコ集まってます~

特に絣がモダンで
和に偏らず
どんなお部屋でも似合う~

グレイなどシックな色もアリマス

これまた涼感!びグラスは
青森の伝統工芸・津軽びいどろ!

● 津軽びいどろ フリーカップ 260ml ¥1,430(本体¥1,300)
  ガラス 約90mm(口径90mm)×高さ90mm

職人さんによる手吹きをそのまま感じる
凹凸のあるガラスの質感と
とっても美しい色!

水だって
一層美味しく冷たく感じること請け合い!

盃など別のカタチや色もあります!

なんか今年は
梅雨を通り越して
ものすごっく暑い夏へ突入かもしれないんでしょ?

うへー💀

でも
だからこそ
身の回りの”涼感”で
少しでも心地よくしのげたらよいですね~!

* * * * * * * * * * * *

ひさびさの高校生ハルヒコくんや
酒蔵の袋を提げた観光っぽい方など
ちょっと”多様”なカンジで
コロナ前を思い出す。

やっぱり
あの頃くらいな
やりとり?
したいものです。

ふと見ると
数日前に植えたばかりの
これこそ毎年のウチの涼感
朝顔や風船かずらが
早速に芽を出していたので
ほんとに驚き
大変嬉しかった!

遠くの方も
近所の方も
どうぞ
ナニカ見つけに
いらしてくださーい!

今週もありがとうございました!

服みたいなエプロン

近所の人や
宅配が来ても
そのままですぐ出られる
こんなエプロン
便利です~

こちら
服にしても
オッシャレーな
バルーン風なデザイン。

● ワンピースみたいなエプロン ¥3,520(本体¥3,200)
  綿100& 着丈110㎝ バスト104㎝ サックス

シャカシャカした生地感も
おとなっぽく
キチンとしたカンジも。

さらっと軽く
快適な着心地。

こちらもユニーク
ジャンパースカート風で
凝ったつくり。

着ていて
なんか愉快な気分になりますよ♪

● ジャンスカみたいなエプロン ¥3,520(本体¥3,900)
  綿100& 着丈100㎝ ベージュ

ジャンスカといっても
スカートではないので
細身の男性でもおかしくない!

バッククロスで脱ぎ着しやすく
股が割れているので
しゃがむのも楽々~

私はほんっとに
この
股割れがだいっすきなんですが
なっかなかないっ!

おすすめっ!

ちょっと気軽な贈り物にも素敵。

* * * * * * * * * * * *

エアコンエアコン・・・

とある知り合いをふと思い出し
ものすっごいご無沙汰なのに
連絡してみたら
忙しい中わざわざ店に来てくれて
一緒に検討してくれた!

結局
すぐにどーの、と結論は出なかったものの
この親切な心に打たれ
ほんっとうに気分が晴れた~

彼みたいな人間になれたらなー


意外にも午後からは
寒いくらいで
エアコン切って窓開けた!

さわやかとまではいかないが
猛暑よりはマシ、ずっとマシ!

そうしてたら
通りすがりの
初めてのお二人連れが
ビールジョッキをお買い上げ。

今晩でも
ビールで乾杯されるのかと思うと
こちらまで うれしい

なんかこう
”気の流れ”がよくなったのかな?

あーりがーたやー♬

ECOにお掃除★

あっついので
掃除なんかしたら
すぐ汗みずく
大変だけど
それだけにスッキリ~

環境にいい道具だと
更に気分よく捗るよ!

こちら
85%が竹でできた繊維の布巾?タオル?

台所でキッチンタオルとして
床掃除にも、と
ECOで万能!

とにかく強いので
一枚 一応 100回 繰り返し 使えるとのこと!

吸水性もよく
ナニカがこぼれても
さっと吸ってくれるし
汚れても水洗いで
だいたいきれいになるし。

● 竹子のやさしいキッチンタオル20枚 ¥1,100(本体¥1,000)
  レーヨン(竹)85%、ポリエステル15% 
  縦29.5×横28cm(1シートあたり)1ロール20シート・厚さ:90GSM
  パッケージ:直径8×高さ29.5cm

何度も使ったあと
こんなふうに
クイックルにつけても”全う”してやりましょう!

最後は 燃えるゴミとして。

コチラは おそうじミトン。
網戸やエアコンフィルターを
さーっとなぞるだけで
細かい毛先が入り込んで
水だけでスッキリ汚れが落とせます。

これから大事な網戸&エアコン!

ちゃんとそうじして
パファーマンスを最大にして
迎え撃とう!!!

● 網戸洗いミトン ¥440(本体¥400)
  ポリエステル100%
  本体:約19×14×1.5cm
  パッケージ:約23.5×15.5×1.5cm
  

* * * * * * * * * * * * * * * *

エアコン・・・

私が高校生のころまで?
うちにはなかったような・・・

しかし
この猛暑
さすがの父母も
ドーンと大きなのをつけていたりして
昨今では欠かせない家電になってしまった

で、フィルター掃除 大事です~

自動のもあるが
やっぱり自分でもちょくちょくやりたい!

ちなみに
ウチの店のエアコンは
自動掃除機能付きだったが
もう十何年経って
できなくなっているみたい

手が届かないので
プロに頼んでいるが
やはり 寄る年波か
段々冷えが・・・


こういう話題を口にすると
なんか急に冷えてきたりして
「おお!聞いとる?」
「ありがとありがと
 まだ買わんけん、もちっとがんばってやー」と
子どもを諭すようにして
持ちこたえている。

どうか
あんまり冷えてない店、という
心構えでいらしてくださーい!

そうすると
涼しく思えるハズですから💀

かわいい午睡

蚊の季節

やなコトバ

でも
おなじことなら
面白いカンジで防御したい

● セラミック蚊遣り 眠り猫 ¥2,750(本体¥2.500)
  幅18.5×奥行16×高さ13.5㎝
 

こんなユーモラスなイレモノがあれば
お部屋でも
キャンプでも
この まったりとした口元から
蚊取り線香の煙が
ほんわかとたなびいて・・・

蚊取り線香ってもの自体も
除虫菊でできてオーガニック
のんびりとして
なんともココロ和みます~

● セラミック蚊遣り フレンチブルドッグ ¥2,750(本体¥2.500)
  幅15.5×奥行15.5×高さ13㎝
● お昼寝 レモン ミニ枕 ¥2,420(本体¥2,200)
  約30×28㎝ 約490g 
  カバー:ポリエステル ポリウレタン
  ジェルパック:塩化ビニル樹脂
  中材:高級水性ポリマー、防腐剤、水、グリセリン

中のジェルパックを冷やして
*冷凍庫なら60分くらい
*冷蔵庫なら3時間くらい

レモンのカバーにいれると
ひんやり快適な枕になります~

そのままでも
超もちっとした触感
ずーっと触ってしまうくらいで
ほんっとにたまらない!


何度も繰り返し使える かわいい枕と
蚊取り線香も用意して
ひんやり快適なうたたね、どうぞ~

* * * * * * * * * *

あっついなー💀

しかし
漢方飲んだり
ハチミツなめたり
酒粕飲んだり

もうね、
できるだけやってます

なので、今朝はすこーしマシだった

店も
日よけをさらに!

入りにくさ一層?

でも みなさんのために・・・

どうぞ
いらしてくださーい★

海を想って

暑くなりました~💀

着るものや考えるコト、涼しくしましょー!

今年はグリーンがとっても人気。

さわやかで気持ちいいですもんね!

コチラは
まさに海のような
深いグリーン。

表地は麻生地のなかでも
とってもやわらかいガーゼリネン。

たっぷりのギャザーが効いて
一層ふんわり、
スカートらしいシルエットと
涼しさ満点!

どんどん暑くなる
最近の夏、
スカートは人気ですよ。

ほんっとにパンツばっかりだった
とある方も
「もうっ暑すぎて!」と
この頃、夏はスカートをお召しです~

ちゃんと綿の裏生地もついて
透けないし、心地いい~

● blue willow リネンガーゼスカート ¥11,550(本体¥10,500)
  麻100% (裏地:綿100%) 着丈115㎝ シーグリーン

こちらは
さりげないグラデーションで
大きめドットもおくゆかしい
オトナっぽいTシャツ。

肩も楽で
袖もひじくらいまであって
Tシャツだけど
カジュアル過ぎず
おっしゃれー。

● maomade ドットTシャツ ¥8,690(本体¥7,900)
  綿100% 着丈58/64cm ベージュ

おからだお大事に
みなさん よい夏を★

* * * * * * * * * * * *

午後から
急に
ものすっごい湿気💀

いや~
とうとう やってくるのか
熱帯の季節。

でも、
たいっへんしばらくぶりの
Kさんご来店
「あ!これもいいね」
「これも」と
いろいろ選んでくださって
お宅で飼い始めた犬の話
(旦那さんには なぜか 
ガブっと噛みつく!など)も
うかがって

ちょっと前には
割とよく体調を崩されていたのに
「犬が来て なんか 元気になった」と
おっしゃって
ほんとにウレシイ再会となり
こちらも充電させていただきました~

先週の土曜、日曜も
いろんな方の
お仕事やおうちのことなど
オリジナルな話をたくさん聞き
どんな薬よりも
刺激をいただきました~

それでも
こわいなーこの湿気。

甘く見ないで
できるだけ
快適なトコロで
過ごします。



暑い時こそ元気な装いで。

突然、真夏?!

あっついのでシンドイけど
素敵&快適な服なら
かなり気分もよくなるハズ。

きれいな赤が目にするだけで
元気になりそうなブラウス。

● Le minor リネン フレンチスリーブ ブラウス ¥1,5400(本体¥14,000)
  麻100% 着丈57㎝ レッド
● Le minor コットン サイドポケットパンツ ¥16,500(本体¥15,000)
  綿100% 股下64㎝ 裏地付き ウエスト全ゴム キナリ

麻のシャリっとした質感が
肌にひんやり、心地いいー★

アシンメトリーについたボタンが
モダンなアクセント
肩をさりげなく隠すフレンチ袖で
とっても上品です~

開き過ぎてない首回り
腰回りもカバーする丈など
みなさんが気にするポイントもちゃんとクリア!

やっぱり便利
夏の白。

太すぎず
細すぎず
はきやすいサイズ感と
薄い裏地付きで
白だけど透けを気にしないでいいのが
ほんっとにうれしー。

サイドについた大きめポケットが
軽快感を出して
カチッとなりすぎない。

ウエストゴムも
やっぱり楽。

こんなHATをあわせて
気軽にたのしみたい~


● 天然草の中折れHAT ¥4,290(本体¥3,900)
  ブラウン

天然草で涼しく
ちょっとダークな色遣いで
目にも涼やか
リボンついてても
甘くない!

さっと片手でつまんで
小粋にかぶろう!

* * * *  * * * *

とある奥さんがご来店~

地域のまつり・祇園さんの
女神輿の着付けのお手伝いで
年に一回顔を合わせていたHさん!

コロナ以後
まつりも中止とか簡略化され
衣装をちゃんと着ることもなくなっていたのだけど
今日は
新聞折込したウチのチラシを見て
寄ってくださった~

数年前とちっともお変わりない
上品な印象そのままで
あの頃みんなでやったなーと
まつりの思い出も一気に蘇り
大変に懐かしく
ウレシイ再会でした。

そして
すっごくキレイな色の服を
パッと気に入られ
そういうのもナンカ
お若い秘訣かなーと
タノシイ気分でした。

今日もまた
”思いがけず”のヨロコビ★

明日はどんなサプライズ?!

ココロ愉しく寛ごう★

面白い~

思い切ったサイズと
不敵な面構え!?

これ一枚で
一気に元気出ますよ!

特にこの猫は
ハチワレって名前がついていて
こういうふうに
おでこが
八の字に割れた模様のことだそう。

● でっかいマット 「ハチワレ猫」¥5,280(本体¥4,800)
 約110×84㎝ 綿・レーヨン・ポリエステル・その他
 
「シロクマ」も おすすめ~ おおきさ こんくらい!

シロクマっていうのも
涼しい印象で乙。

いかにも
企画した方々が
愉しく考えたんだろーなってカンジ。

この世知辛い世の中
こういうモノで
くすくすっと
したいものです。

* * * * * * * * * * * * * * *

昨夜は旦那が出張だったので
私は実家に帰った。

事前にそれを電話で伝えると
「すっごく嬉しい、というほどでもない」という
ウチの母。

「おー、帰りんさい帰りんさい」と
言ってくれる父との好対照?!

そういえば
日曜は父の日。

みなさんも
親御さんと話しては?

五感で快適に★

暑い季節こそ愉しめるモノで
いい気分になりましょー!

風鈴のなかでも
コチラ
南部鉄ならでは、の
ほんっとうに透き通った音が
ココロに染み入るんです~

大きな目がユーモラスな
みみずくモチーフも愛嬌があって
静かだけど効果絶大。

● 及源 南部鉄器 風鈴 みみづく ¥3,300(本体¥3,000)
  鉄 みみずく:11×13cm 鈴:高さ4.5cm


 

触って気持ちいいモノっていうのも
心底リラックスできます。

みんな大好き
キルト素材のクッションカバー。

綿だし
キルトでほのかにふんわりした触感が
たまりませんっ!

やさしい植物柄で
目にも涼しい。

● キルト クッションカバー ¥2,200(本体¥¥2,000)
 綿100% 45×45㎝ 
  
● キルト クッションカバー ¥2,200(本体¥¥2,000)
  綿100% 45×45㎝ 
  

中に入れるクッションもあります!

45㎝用:¥2,200(本体¥2,000)

気軽な贈り物にも是非!

* * * * * * * * * * * *

今日はここへ来る途中からイイコトが!

友達Mの店に寄り
ちょっと相談していたら
Mのおねえさんが
「肩 痛い?」と心配そうに声をかけてくれた。

首に堂々と湿布を貼っていたもんですからね。

で、おねえさんの筋膜はがしマシーン?!で
丁寧に肩やら首やらほぐしてくれたんです~

今日の幸運、店に行く前に使っちまったか?って
いうくらい
さいっこうでした!!!

やっぱり
”思いがけない”って
その喜びを何倍にも膨らましてくれますよね~

さっきも
自分で買いながら
すっかり忘れていたおやつを
冷蔵庫に発見したうれしさと言ったら!

大変に”モウケタ”気分になるものです。

いえね
今日もモナカのお客さんや
常連さんなど
お客さんとの出会いは
もちろん大変有難かったですよ~

それプラス!
思いがけない小さいシアワセだったというわけ。

今週も平和に
ありがとうございました!

来週は雨が増えるかな?

でも!
なにかしら「来てよかった」と
思っていただけますように~