安易だけど・・・

猫の日だから
いや

猫のモノ
普段から
面白いなー
かわいいなーと思うもの
ご案内しています。

● 美濃焼 箸置き「三毛」 ¥990/ケ(税込み)
  横幅約5㎝ 陶器

この にんまりした表情
ヤキモノならでは、の
素朴な雰囲気で一層かわいい。

よくうちの店で
「箸置き使わないんよね~」と
おっしゃる方がいらっしゃるが
ま、そう言わず
使ってみんさい。

箸置き使うことで
一段階加わって
なんかちょっと ゆるりとしますよ。

早食い防止(アタシだアタシ)

贈り物にも
なんとも心がほろっとします。

● ミニミニトート カマノ レイコ「豆を挽く」 ¥3,300(税込み)
  幅20×高さ24㎝ ポリエステル

ヒトの暮らしを猫で表現する カマノさんの。

温かいような
かっこいいような
そして
このレイアウト!

もうね、作品!

● 英 タングルティーザー コンパクト ヘアブラシ
  キティコラボバージョン ¥3,300
(税込み)
  W68×H90×D50mm プラスティック

で、
「ナニコレ?」という不思議な形のこちらは
世界中で支持される
タングル・ティーザーというヘアブラシの
キティコラボ!

キテイも猫だ!

上からガッとつかみやすい形は
人間工学に基づいた
タングル独自のデザインで
ほんとに使いやすい!

カバーもついて
コンパクト
BAGに入れて持ち歩くのに
ピッタリな小さめだけど
サラツヤ効果は抜群です!

ブラシは、長短交互に配列された特殊な2段階構造で
1ストロークで
「絡まりを解きほぐす」
「キューティクルを整える」の2つが叶うんです~

HAPPY LIFE と題名がついてるだけあって
キテイの絵柄も
小学生の私がほしがった頃みたいに
ほんっと優しくレトロな感じ。

使うたび
なんとも懐かしく癒されることう請け合い。

この、タングルのような最新のものと
キテイの組み合わせ
このセンスがたまらない!

おすすめしまーす★

* * * * * * * * *

一回だけ猫を飼った時期がある。

小学3年のころ
シャム猫が迷い込んできたのだ。

*今、シャム猫はいる?

金魚やインコ以外の
抱ける動物は初めてで
すごくうれしくかわいがったが
飼い主が見つかり
ひと月くらいだったか
猫のいる日々は終わってしまった。

ナニカ飼う、ということの喜びが
忘れられず
ちょうど映画で見た「ラッシー」に
影響され
「コリー飼いたい!」と親に せがんだ。

これまた
動物病院を開業したばかりの親戚に頼み
来たのは、シェルティだったが
ものすごく可愛く喜んだものだ。

懐かしい~

猫も犬も
その家の大事な思い出。

うちはこれからも
動物モチーフ
探してご案内します★



やっと そろそろ

ものすっごく気温低いけど
最近ちょっとだけ慣れた?
いや
こんなに寒くても
春は確実に
そこまで来てるんだと思う。

で、そろそろ春コート!

● blue willow
 薄手だけど風を通さないシリーズ
 ・フード付きジャケット  ¥15,950(税込み)
  綿65% ナイロン35% 着丈65㎝ ネイビー
 ・フード付きコート  ¥17,600(税込み)
  綿65% ナイロン35% 着丈91㎝ カーキ
● le minor
 フランス海軍の制服をつくっていた
 ル・ミノアのボーダーカットソー ¥15,400
(税込み)
 綿100% 着丈60㎝ 横にゆったりめ 白地に赤

毎年人気の グログラン生地のコート。

ちょっとハリがるので
ふんわりシルエットキープしてくれて
比翼仕立てで
ボタンを留めればスッキリ
フードもついて
とってもモダンな雰囲気。

裏地もついてるし
軽くて春っぽいのに
風を通さずあたたか
首の後ろもフードで防寒。

まさに
この
まだ寒いけど春気分で
新しいの着たいっ!ときに
ものすっごく重宝します★


赤が効いたボーダーも
本場フランスの、で
なんか元気な気分に
なってくる~

わりとゆったりしたサイズ感で
着心地も楽
どんどん洗いざらして
一層肌に馴染ませて。

● blue willow  水玉ソックス 各¥1,650(税込み)
  コットン62% ポリエステル19% 麻18% ポリウレタン1%

奈良の職人さんのソックスで 足元も そろそろ 見せて・・・

* * * * * * * * * * * * * * *

明後日2/23(日) 芸能祭@くらら

われらがステキ委員会の
木下さん(さかな屋の木下さん)と
鈴木さん(小泉新聞補)が
フラダンス 踊られます。

10:48~20分くらい?

このグループの前も フラダンス だし

いろんなのが夕方まで繰り広げられるみたい

地域の方々の鍛錬を鑑賞しよう!

とかいいながら
私は店の時間なので
みなさん 見てきて~



うっかり!

私としたことが!

バレンタインのチョコ
ありません!

なんて
平気で書いちゃって。

ウチのとっておき

酒粕ホッとチョコレート!(¥650)が
あるじゃないか~

ということで
よかったら
飲む「チョコレート」!

今は
ベルギーチョコレートと
西条の新粕の
これまで以上の
ふか~い味わい。

粕であたたまるし
体によくて
風邪予防にもなるし
西条らしいオリジナルドリンクで
素敵なバレンタインデーに♥

寒すぎるっ!!!

いつまでも いつまでも~

予報にない雪が積もったり
花かな?と思って「春?」と
見上げれば
また 雪💀

でもま、
昔はこうだった。
二月がいっちばん寒くて
それが普通だった。

とはいえ
なんか 心が縮こまる~

ということで
目にしただけで
なんかココロがほわっとするものを・・・

● 山羊革のコインパース 「猫」「あらいぐま」 各¥715(税込み)
  約6.8×8.1cm 

無表情の猫も
笑ったアライグマも
カワイイ~

キチッとおさまりのよいデザインが心地よく
素朴で
小銭やアクセサリーとか
便利です~

猫の日(2/22)にあげる、とか。

● 美濃焼 スープマグ ¥1,650(税込み)/ケ
  径10×高さ6.5cm 300ml

見ただけで
あたたかい飲み物が思い浮かび
シノギが美しいので
ずーっと眺めてしまいそうな
雰囲気のある器。

わたしは
持ち手のある器が好きで
これなんて
カップだからついてるわけだけど
こういう
ちょっと大きめのものだと
それだけじゃなく
サラダとか
いろいろに使って
かつ持ち手があるから
口のそばまで持ってきやすい、という
そういうのが好きなんです。

その点もおすすめの理由。

● 無撚糸なので ふわっふわ ハーブ柄タオル
 「カモミール」「ラベンダー」 各¥1,100(税込み)
 綿100% 

気持ちのいいタオルほど
身近に
シアワセ実感できるものもない。

洗っても洗っても
ずっとこの”ふんわり”をキープできるし
この さらっとしたハーブ柄がいい!

清潔感そのもの。

花束を贈るように
誰かに差し上げたい~

とにかく
みなさまが
心身あたたかく
過ごせますように♪

* * * * * * * * *

明日はバレンタインデー。

スミマセン
チョコレートは売れてしまって。

裏のenさんには
オーガニックのおっしゃれーな
チョコレート
いろいろあります。

ウチには
男性にあげたら、という
あったかソックスとか
マフラーとか あります。

先日も
「旦那に・・」と奥さんがマフラーを
選んでくださった!

明日は
大相撲・王鵬(おおほう、大鵬関の孫)の
誕生日です。

なんとも優しい雰囲気が上品だなーと
好きな力士なので
すぐさま調べて
覚えやすいから頭に入っている。

ファンから
すっごくたくさん
チョコとか もらうのかな?

ああ
I miss 大相撲!

台所に春を!

まだまだ雪と風。

でも!
身近なところに
春っぽいモノを♪

● 裾バルーン ジャンスカみたいなエプロン ¥4,620(税込み)
  綿100% 着丈110㎝(肩紐長さ調節可) カーキ

洗いをかけたキャンバス地と
こなれた色、
ふんわりしたカタチ・・・

もうね、エプロンを超えて「服」なコチラ!

ゆったりサイズで
贈り物にもいいですよ~

家事の合い間は
こんなココロあたたまる湯呑で
一服。

● 波佐見焼 小さめ湯呑 ミモザ ¥1,320(税込み)
  磁器 約φ8×H7.5cm(約180ml)

みんな大好き・ミモザの花を
こんなに端的に表現
手作業での絵付けだそうで
シンプルさと
素朴感が
ほんっと優しい。

手にスッポリ、くらいな
ちょっと小さめなことも
印象的。

5個あります~

積み重ねた見栄えもなかなか。

花を飾る気分で♪

* * * * * * * * *

普段は「帰ろうと思う」と言っても
「わーってウレシイってほどじゃない」なんていう母が
毎日、電話してくれるほど
冬型の気候が去らず。

でも、ここら辺はまだまだマシで
こんななかでもお客さん
来てくだすって。

北陸とか東北とか
豪雪地帯はほとんど災害
ほんと
できるだけ被害出ませんように
神様なにとぞなにとぞ~

スカッとしたい!

寒波寒波って
大騒ぎ過ぎて
ほんとはどのくらい?
=店できる?車乗れる?

そういうことが
わからない!というのが
寒さソノモノよりも
ストレスです。

ちょっと
スカッとするような
コーディネート。


● vingtrois ユニセックス裏起毛 
  ゆったり 長めパーカー ¥13,200
(税込み)
  綿50% ポリエステル50% 着丈71㎝ ブラック
● blue willow コットンストライプパンツ ¥9,790(¥8,900)
  綿100% パンツ丈88㎝
● マタノアツコデザイン トート ¥4,730(税込み)
  約22×34×12cm ポリエステル 持ち手:合成皮革

しっかり厚手で
ラグラン袖
腰回りもすっぽりカバーする丈
袖も胸囲もゆったりで
そんなに大きくない男性なら
イケるくらいのサイズ感。

フードで首もあたたかく
今から春まで重宝します!

太目のストライプが
大胆でスカッとしない?

見た目に反して
ゆるりと楽なゴムのパンツ。

モノトーンでシックな組み合わせに
「ゆるうさ」BAGで
ちょいと柔らかさを。

持ち手も太く持ちやすく
ナイロン地で雨とかも平気だし
軽いし
ちょっとそこまで、に
ものすっごくちょうどいい大きさ。

やはり原点回帰?
ずーっとロングランの
マタノさんモノは、
やっぱりホント素晴らしい!

身がすくむような天気だからこそ
軽快な気分で♪

* * * * * * * * * * * *

昨日は休みだったが
普通の天気なら
いろいろやりたいこと(店のコト、実家のコト)が
あったのだが
1℃なんて外気のなかに出ていけない!と
一歩も家から出なかったら
旦那に
「そんな、寒さくらいで外に出ない人
 そうそうおらんよ」と呆れられた。

実際
同じくらいの気温のなか
今日来てみたら
(もんのすごい厚着だが)
やることいっぱいで
寒さなんか気にならない。

お客さんもいらっして
いや~
ほんと
小さい頃から怠惰で
特に寒さに弱く
「風の子」なんて論外、みたいな
やる気のないヤツだったんだけど
今さらながら
なんかもっと
日々を大事にしなきゃ、
暑さ寒さなんかに
振り回されたくない!と
そういいつつ
やっぱり春待つ55歳であります。

あたたかい飲み物 携帯しよう!

いや~参った。

昨日、夕方から
思いがけず
霙混じりの大粒の雪が
ジャンジャン降って来て
でも、ま、霙だし、と余裕かまして
駅行って
(って
駅までの道すでに積もってきてて
濡れてきて超大変だったんだけど)
でも、やっぱりちゃんと来た電車に乗ったのに
雪のせいで竹が倒れて・・・って
結局もんのすごく遅延したんです。

3時間近く待ったけど
もうダメだ!と
バスで実家に帰ったんですが
(そういう手段があっただけ幸いですが)
待ってる間
飲み物も読み物もチョコレートもあったので
かなり精神的に助けられた。

ということで
最近なんか
異常気象で、とか
そういう想定外の場面多いでしょう?

だから
あたたかい飲み物
ちゃんと持つ”くせ”つけとこう★

● 八角形で持ちやすい!
  ショルダーひも付き 保温・保冷ボトル460ml ¥3,300(税込み)
  φ67×H203mm 244g
  内びん:ステンレス製 ベージュ
 保温効力:95.3℃→73.6℃以上(6時間)
 保冷効力:3.8℃→7℃以下(6時間)

すごくスタイリッシュな
シックな色と
持ちやすさはモチロン
なんともCOOLな八角形。

取り外し可能な
ショルダーひももあって
見た目も機能もバッチリです!

大きめの口で飲み物入れやすいし
飲みやすいし
洗いやすい。

男性にも違和感なし。

● MOTTERU レンジで温めなおしもできる!
 保温・保冷ボトル360ml ¥3,300(税込み)
 *レンジボトル外したら450ml
  径7.6×高さ17.7cm ウチ瓶:ステンレス

こちらは
ふんわりやわらかい色と
丸みがかった形が
いかにも優しい。

それだけじゃなく
飲み物冷えたら
レンジで温めなおせるインナーボトルが
ついてるっていう画期的なつくり!

それを使わないときは外せば
容量が450mlになる、という
臨機応さ。

やるよね~

とにかく
好きなボトルで
温かい(または冷たい)好きな飲み物を
傍らに置いとけば
昨日のワタシみたいなことになっても
少なからず
普段の自分でいられるっていうか。

それよりなにより
そういう場面に皆さんが
遭遇しないよう祈りますが、ね。

* * * * * * * * * * * *

昨日の電車の件はたしかに困ったけど
雪がここまで降って積もったのは
この冬初!で
昨日降ってるとき
常連Mさんと
静かに話した時間は
雪だったことで
一層深いものになったハズ。


あんなに長らく苦しんだ
体調も回復してるし
(なにより
食べるものがうまいのが
どんなに嬉しいか!)
しんしんと降る雪
なんて美しい、と
心底沁みました~

今週も寒い中
ありがとうございました!

来週また超!寒波らしいですが
節分で新年スタート
切りかえて
春待つ日々を★




こう見えて

まだ寒いけど
確実に春に向かう日々
「パット見春っぽいのに
実は防寒できている」という
まさに今に重宝する服♪

とってもきれいな
でも抑えめなグリーンの色味と
ふんわりした生地感が
とっても春めいてるコチラ
薄手だけど
実はウール100%
かつ裏地もちゃんとあって
今着ても あたたかい~

ダークトーンの冬の服と
合わせても
パッと華やいで見えますよ~

● Vent ‘d ouest 洗濯機で洗える!
 ウールlike 裏地も タックパンツ ¥18,150(税込み)

表・裏 ポリエステル100% 
パンツ丈92cm ウエストゴム ブラック

こちらも とっても画期的な生地!

ウールみたいなあたたかさでありながら
さらりと落ち感のあるキレイ目な生地で
お仕事などにもバッチリ~

裏地付きも珍しいうえ
なんと!
洗濯機で洗ってもOK!
という
超デキる生地なんです~

タックが効いて
ワイドだけど
小柄な方でも似合う
かっこいいシルエット。

キチンと、だけじゃなく
カジュアルに着ても
雰囲気のある
とーっても便利な一枚。

シワになりにくいから
着ていても気が楽。

*濃いグリーンもあります。

寒暖差で
着こなしがムツカシイこの時期
こういう服で
機嫌良く
過ごしたいですね~

* * * * * * * * *



そっと季節感

またまたさっむー💀

けど
これが通常。

ココロがあたたかくなる
コチラ!

とっても小さいけど
この柔らかな存在感で
ひなまつり
そーっと祝いませんか?

● ちっさーい お雛様 ¥4,290(税込み)
 各4.8×6.6㎝ 台座:約12.7×8cm
 陶器

ねー、超イタイケでしょう?

祈りたくなるような
清らかな風情。

女のお子さんいなくても
アナタ自身に~。

* * * * * *