楽しい台所

まだ なんとか さわやかな季節。

(あっつくなる前の)今なら 
お料理なども たのしくデキル?!

薄手の生地がとっても優しく
すっごく軽い着心地のエプロン。

● 綿麻ギンガムエプロン ¥3,300(本体¥3,000)
  総丈:105cm 裾幅:70cm 、麻55% 綿45% 

定番のギンガムがさわやか
目にしただけでココロほぐれそう。

まるでジャンパースカートのようで
所帯じみていません!

肩紐も太目で食い込まないし
ウエストにもひもがあるので
ゆったり 肩こり知らず。

洗ってもすぐ乾く!

ジャンパースカート風

揚げ物だって今なら!

コチラ 楕円で長いものでも使いやすくい!

● プチ 楕円 揚げもの鍋 ¥2,750(本体¥2,500)
 本体:鉄(底の厚さ1.2mm) 634g 

楕円形の特殊形状。少量の油でエビやアスパラなどの長い食材も調理可能。 お弁当や朝ごはんを作るときにま最適。コンパクトで収納もらくらく。 内面に適量ラインがあるので、油量の目安が一目でわかる。 注ぎ口付きなので、オイルポットへの油の移しかえに便利。 ガス火はもちろん、IH調理器でも

口もついていて
油を移すのも簡単。
GOOD LOOKINGで
見えても素敵。

トレンドのドーナツなどお菓子を揚げて
お洒落に包んで誰かにあげよう!

● 耐油性!アメリカ製 ワックスペーパー ¥429(本体¥390)
  ポリワックス紙 30×30㎝ × 6枚

対湯耐水性のあるツルッとした紙です。

古き佳きアメリカ、という風情の
懐かしい可愛さのクローバーチェックで
何を包んでも 絵になります。

ドーナッツはもちろん
適度な通気性もあるのでサンドイッチなど
ちょっと水分あるものもバッチリ!

かごなんかに盛って
気分を上げてたのしいヒトトキ。

* * * * * * * * * * * *

母に
「テレビで水族館のイルカショーで手話が・・」と
話そうとしたら
最後まで聞かず遮って
「え!イルカが手話を!」

「おねえさんよ、ショーの司会のおねえさん!」

大笑いになり
そういう体制を整えたアッパレな
鹿児島の水族館とおねえさんのことは
十分に称えないまま話が終わってしまった💀


モノトーンで

風薫る季節
色のキレイなものを
どんどんおすすめしていますが
そういうブラウスなどにあわせるものとして
モノトーンはやはり便利で基本。

コチラは新しいブランド・シロクさんの。

国内の技を結集したアツい作品のような
服なんです。

● ciroc ウエスト楽々! コットンパンツ ¥19,800(本体¥18,000)
  綿100% パンツ丈93㎝ ブラック

  

適度なハリがあるパラシュートクロスという生地を
染めた浜松の織り屋さん。

丸いポケットや ゆるりとしたカタチなど
パターンは、大阪のパターン専門の会社。

美しい縫製は
熊本の小さな町で
障害のある方々の就労支援の一環で
活動するグループによる。

とまぁ、いろんな人の手を経ています~

シンプルで丈夫
素敵なデザイン
ほとんど年中イケル。

ウエストは大きくできていて
おなかまわりがゆったり、がいい方に
おすすめ~


ひもやベルトで調整できるので
細い方でもカッコいいですよ!

● レザーメッシュベルト ¥4,950(本体¥4,500)
  合成皮革 白

メッシュだと どんなサイズでも
好きなトコロで止mえられるから
ほんっとうに便利。

ちょっと太目で
ワンピースやチュニックなどの
ウエストマークにもピッタリ!

● A4らくらく! クリアポケット付き ペーパートートバッグ ¥5,390(本体¥4,900)
 ポリプロピレン 約27×46(底37)×14cm 重量:約430g 


  

モノトーンだけど
かごっぽくて
クリアポケットがついていたり
すごく 今 な BAG。

軽~いし
A4もさっと入る使えるサイズ。

ところどころで
洒落たモノトーンを効かせて
初夏の装い たのしもう★

* * * * * * * * * * * *

なんか湿気て スカッとしなかったなー。

しかし
ゼンレンスキー氏まで来広したり
歌舞伎界もオオゴトだったり
世の中は大きく動いている・・・

わたしのオオゴトは
せっかく(ひっさびさの のみ に)誘われたのに
あいにく 行けない、ということだ。

不謹慎か?!

今週もいろんな方に出会えて
ほんとありがたかったです!

明日は休むんで
三連休ですが
(GW代わりだ、それくらいいいだろう?)
また(水)から どうぞごひいきに★


アンコール!

以前もご紹介したけど
ほんっとによいので再び!

これから夏に大活躍・日傘!

こちらはUVカットと遮光率100%!
かつ 撥水加工してあるので 雨でも平気。

● UVカット率&遮光率100%
折り畳み 大きめ晴雨兼用傘 「くだもの」¥4,850(本体¥4,500)

親骨:55cm 重量:260g 生地:ポリエステル100%, 
防水撥水加工 ポリウレタンコーティング
  

それに今年トレンドの
内側が黒いタイプ。

外側では光を吸収せず
内側でシャット、というので
暑くなりにくく人気だそう。

前にも力説したかもしれませんが
昨日も完璧なうえ
この模様の素敵なこと!

くだものを薄いピンクで
とーっても上品に表現してあって
ただでさえ夢のある日傘というものが
余計愉しく使えそう♪

持ちやすいバンブー取っ手も
お洒落で便利。

畳んでBAGに入れておきたい方に
ものすっごくお勧めします!

コチラも暑い夏の必需品?!

(私は必須)

先日おすすめしたものの
色違いです。

● LIBERTY生地 扇子セット ¥3,300(本体¥3,000)
 綿、竹 パッケージサイズ:10.5×26.7×2.5cm シェル扇子22cm 

目にしただけで
こころもパッとしそうな
リバティ生地だし
シェルがイマドキ。


ほんっと そろそろ湿気が幅を利かせてきそう
もう持ち歩くほうがいいですぞ!

* * * * * * * * * * * *

湿気?気圧?

なーんか急に
調子が・・

ってんで
「今日はまず、課題(漫画)を済ませよう!」と
読みふけっていたら
ふっとオヒトの気配。

「珈琲を・・・」とお客さん。

キャーって叫びそうだった

なにしろ没頭(漫画だけは)してたもんすから。

やべえやべえ。

でも、
体調一番、なんで
適度に薬(漫画とか)を使いつつ
ゆっくりやるのご了承くださいね★

水玉のワンピース

とうとう、段々・・・
暑くなってまいりました💀

でも!

気持ちよくて
素敵な服で
涼やかに乗り切りましょー!

で、ワンピース。

スカートも、ですが
涼しい!

腰回りの締め付けがなく
一層楽で涼しい!

● blue willow 水玉刺繍の綿麻5分袖ワンピース ¥14,300(本体\13,000)
  麻55% 綿45% 着丈113㎝ ベージュ

こちら
みんな大好き水玉が
刺繍で施されて
大人っぽく凝っています。

綿麻生地が肌にさらりと心地よく
どちらを前にして着てもよいので
前を開けてハオリにもなるという
超シンプルながら
とっても便利な一枚。

水玉も小さめなので
印象が強すぎず
合わせやすい。

両わきにポケットがあるのも
ほんっとココロ丈夫。

もうね
「水玉のワンピース」という
コトバそのものが
この季節っぽくて
いいですよね~

↑ こんな ベージュの色味です!

首元にはこういうストールを軽く。

麻なので暑くなく
何より
この色!

ムラサキがかった
スモーキーなピンクが
いい色~

外が暑くなると
部屋や電車などがさっむーくなる。

冷房除けにも重宝です★

● リネン スモーキーピンクのストール ¥5,500(本体¥5,000)
  麻100% 43×180㎝ 

こんなソックスを合わせて~

レースといっても
このとおりシンプルで
甘すぎず上品。

なめらか~な生地で
今 ちょうどいい!

贈物にも人気です。

黒 グレイ キナリ 

● レースソックス ¥1,210(本体¥1,100)
  23~25cm 丈20cm 綿・ナイロン・ポリウレタン

* * * * * * * * * * * * * * *

昨日はほんっと
ここんとこで一番の暑さで
モナカセット
たくさん!


おそらく暑さに耐えかね
寄って下さったのだろう
初めての方とか
かなり久々の懐かしい方とか。

ともかく
平和なひとときを過ごせた。

さっき
たまたま名曲アルバムで
チャイコフスキーの「くるみ割り人形」見た。

美しいロシアの風景に
わたしなんかでも
知っている 有名なフレーズ。

なんで今戦争なんか、と思いながら見ると
余計 美しく。

で、チャイコフスキーは
くるみ割り人形のバレエの初演の一年後
53歳で亡くなった、とのこと。

今のワタシと同い年~

いろんな人生。

さっきは
サミットで棚ボタ式?に
「会社休みになった~」というTちゃん
来てくれて
お互いの体の心配しあった。

平和平和 感謝でーす!

臨時休業

5/21(日)臨時で休みます。

ちょっと家族訪問。

翌(月)(火)は 定休日。

よろしくおねがいします!

今日は 常連さん中心。

とあるご家族は
ご両親と娘さんお揃いで
母の日に
みんなで出かけていいなー。

今週もありがとうございました!

来週はもちっと天気いいといいなー。

いいことたくさんあるといいなー。

七転び八起き

高校生になったばかりの女の子が
母の日の贈り物を買ってくれました!

中三のときも来てくれた彼女。

「なんとか志望校に合格したんよ!」と
3月にお母さんが大変喜んでしました。

というわけで
母の日にもよいかな~という小物を
いくつかご案内しまっす!

京都の職人さんによって丁寧に作られたコチラ

繊細な刺繍がとっても上品
ガマグチがかわいく
着こなしのワンポイントに~

小さめの二つ折り財布や携帯電話、
パスポートも入るサイズ。
中には小さな区分けポケットが付いていて
コマゴマしたものもきれいに収納できます。

斜め掛けして手が空くのも
すっごく楽ちん。

● kitekite 花の刺繍レース ガマグチショルダー ¥4,290(本体¥3,900)
 綿100% 約縦20×横17cm がま口サイズ:幅12.5cm

見るからに さわやか~なコチラ
綿麻のストール。

大きめドットが
優しい同系色でさりげなく
いかにも水玉、じゃないので
合わせやすい~

これからの灼熱からも
襟元守ってくれます!

● 綿麻ストール 大きい水玉 ¥4,620(本体¥4,200)
 綿50% 麻50% 約40×160㎝

それから
こちらも夏に大活躍!

なんと 遮熱・遮光100%という
一級遮光のパラソルです!

● 撥水加工で雨降ってきてもも安心
  折り畳みミニパラソル 「一級遮光」遮熱・遮光100% ¥3,520(本体¥3,200)
  ポリエステル 100% 親骨50cm
  UVカット率100% 遮光率100% UPF50+ 防水加工 遮熱効果

キナリがナチュラル
シンプルなフリルと
ミニサイズが奥ゆかしい。

とっても軽いし
小さくて
BAGに入れて常備しよう!

* * * * * * * * * * * * * *

こんな雨で肌寒く
ただでさえ ちょっと盛り下がっていたら
ものすっごく残念な出来事が起こって
ココロまで凍ってしまった。

そんなときに
件の娘さんが母の日に、と
来てくれたので
なんにもなくても
すごく嬉しいけど
なお一層、で
幸いにも
大変慰められました。

人生浮いたり沈んだり・・・

でも!

イイコトにフォーカス★

犬とか猫とか

昨日もTVで
動物のオモシロ動画やっていて
ついつい見入ってしまった。

小3のとき
迷い猫がひと月?居付いたのがきっかけで
「なんか飼いたい~」と
親にねだって
シェルティ12年
もともと嫌いじゃない両親も
可愛さが身に染みたか
続いて
ミニチュアシュナウザー15年。

犬や猫が身近にいるって
ほんと潤いがありました。

って 子供の頃は
ねだったくせに
散歩の押し付け合いだったが・・・

こういうモノの
イヌネコも
やはりどこかあたたかく
頬が緩みそう。

実物もおとなしくて
なんともユーモラスな
フレンチブルドッグ。

飼っていなくても
身につけたくなるかわいさ!

● クリスタルガラス!
  マグネットブローチ フレンチブルドッグ
 ¥3,850(本体¥3,500)
  真鍮、アクリル、ガラス、マグネット 約4×4.8cm

マグネットだから
服でも帽子でもつけやすいし
小さなビーズで創られた表情が
とーっても繊細。

モノトーンの装いの
”外し”なんかに持ってこい!

こちらも不適な顔つきと
思いっきり伸ばした四肢が
自由極まりないマット!

● インテリアマット ハチワレ ¥2,530(本体¥2,300)
 約70×53cm 綿、ポリエステル、レーヨン
その他

こんなのも
猫のかわいさ再確認!

● イラストレーター ai sayamaのデザイン
 千代紙 「猫だらけ文様」

 15.×15.cm 
 8柄・各5枚/40枚入 2種類の折り方説明書付き

ああ、こうやって紹介してると
また 犬や猫と暮したくなるな~

* * * * * * * * * * * *  

店へ向かう
通勤(勤なんていうのもおこがましいが)電車が至福。

ラッシュからずれていて
たいてい空いているし
たいてい皆さん静か~

この間も男子中学生か?
クラブ?なんかカタマリで
乗って来たけど
彼らも予想外に全く持って
騒がず
何話してるか聞き耳立てたいほどだった。

窓の外に広がる新緑と
ものすっごい青空は
ココロに沁み込む特効薬!

そのうえ最近
オモシロいアナウンスまで!

「踏切では・・・」とか
電車絡みの注意などを
カープの選手が訴えている~

チームにあまり関心のない
私のようなものでも
そういうアプローチされると
ちょっと気を惹かれるよね。

持っているシアワセにフォーカスして
今日もなんとか前向きに★




半袖

とうとう?
そろそろ
半袖の季節。

あんまり急に暑くならず
しばらくは さわやかに
過ごしたいですが
半袖に袖を通すときの
あの
新しい季節を迎えるカンジ
思うだけでも ちょっと
浮き立つような・・・

● blue willow リネンワンピース ¥14,300(本体¥13,000)
 麻100% 着丈115㎝ 

コチラ
麻だし
ライトグリーンが
新緑を思わせて
見た目もさわやか~

ほんのりついた襟で
清楚な感じ
どちらを前にしても着られるので
ボタンを全開にして
薄手のハオリにするのも
すっごく便利。

*くるみボタンが連続して、かわいい!

コチラも
みんな大好き 水玉のシャツ!

それも 刺繍なんですよー

襟などはオーソドックスですが
前後差のある着丈や
サイドはラウンドカットしてあったり
後ろは無地、とか
ユニークなところ満載★

● blue willow 綿麻 刺繍水玉シャツ ¥9,790(本体¥8,900)
  麻55% 綿45% 着丈65㎝

シャリ―っと麻ならではの
ニットが心地よく
腰回りカバーする丈の
カーディガンなどと合わせて
この季節を愉しもう!


● blue willow リネン ニットカーディガン ¥13,200(本体¥12,000)
  麻100% 着丈70㎝ 水色

* * * * * * * * * * * * * * * *

時々、実家に帰ると
「査察が来た!」などという母。

*片付けてるか、とか
 見に来る、みたいな。

さっき、電話で
「テレビで 母の日にしてほしいこと、いうて
 やりよったんよ。
 なんにもしてくれないのが一番じゃって!」
と笑いながら報告してきました。

そんな母の娘ですので
私も
なんでもモノで、とは思っていません。

母の日だから!と
なんかしなくても
普段ときどき会ってればいいと思う。

けど
ま、いいきっかけ
会ったり電話で話したり!

もちろん
具体的にモノが思いつく方は
是非、当店へ~★




役立つもの!

土日はびっくりするほど
雨がザンザン💀

あそこまで降る日は
あんまり出かけないほうがいいけど
あそこまでじゃない日に
自転車に乗らなきゃ、な方へ。

● 収納ポーチ付き!
 自転車乗るときの レインコート ¥4,290(本体¥3,900)
 ポリエステル100% (表面:撥水加工/裏面:防水加工)
 バイザー:ポリ塩化ビニル
フリーサイズ
着丈:約100cm(身長約150cm~対応)
身幅:約55~64cm 袖口幅:約20cm 裾幅:約70~84cm


●フードの半分が透明なので、雨から視界を守ってくれるし
 襟元や背中に反射板ついてて安全!
●二重のゴム入り大きめ袖で、ハンドルカバーごと腕が濡れるのを防げます~
● 裾が絞れるゴム紐つきで、裾のまくれ上がりも防止。
●身頃調整プリーツを伸ばせば、リュックを背負ったままでも
 そのまま着られます
●袖の模様素敵で、雨でも気分よく!

とまぁ、できるだけのことをしました!みたいな
完璧ぶり。

こちらは
そろそろ必要になってくる扇子!

嫌だけど・・・

必ず絶対暑くなる!

BAGにシノバセテおけば
ほんっと かなり しのげますよ!

ケースもついて傷みにくい!

それも リバティ柄が上品でさわやか~

 LIBERTYプリントの扇子セット ¥3,300(本体¥3,000)
  綿、竹 シェル扇子22cm
  パッケージサイズ:10.5×26.7×2.5cm
  

風も一層涼しく感じる?

実際、ほんっとうに役立ってくれるこれら
母の日など
贈物にも喜ばれます~

* * * * * * * * * * * * * *

やっとカラリと晴れて気持ちがいい!

最近、暴風雨がちょくちょくあって
いまだにちゃんとした看板じゃなく
紙で作っているアイスモナカ看板が
すぐ吹き飛ばされて
その都度作り直して張り直し。

先月も知らないうちに吹き飛ばされ
次を~と思いつつ できてなかったのを
今日やっと新しいのにしました~

アイスモナカ!
最高ですよ~

持ち帰って
会社の皆さんと、とかもいいし
店内ではナニカ飲物を
ゆっくりシアワセ感じるもよし

お待ちしておりまーす★

がまぐち

なぜか
好きな方が多い がまぐち

なんか 金運よくなりそう?

● 艶消しの金具がシックでアンティーク調
 ポケットいっぱい ダブルがまぐち ¥5,940(本体¥5,400)

  牛革 約9.5×14×4㎝ 重量 約110g スモーキーピンク

故・向田 邦子さんも
近所(っても 青山なんだが)の買い物は
ガマグチにお札を折り畳んで持ってってたらしい。

小説「隣の女」だったか?
”ガマグチがパチンと閉まらないと
なんだか気分も緩んだような・・・”みたいな表現をしていて
ガマグチは女のヒトの必須小物っぽかった。

ま、今は必須ってこともないし
(財布自体が要らねーやっていう時代💀)
コチラは お金だけでなくカードとか、
小物入れ的なんです~

部屋がいっぱいあって
いろいろ整理できる!

プックリして
小銭だってたくさん入る!

若いヒトには新鮮かな?

ガマグチに慣れた
お母さんがたに贈れば
懐かしんで喜ばれそう!

黒もシック~

男性でも違和感なし!

* * * * * * * * * * * *

いや~よくぞ降った
連休なのに~💀

私も”被害者”!?だが
旅された方々などは
悪かったですね~

でも、
こんな雨の中も
晴れた日も
いらっしてくださったお客さん
ほんっとうに感謝です!!!

明日はやっと晴れそう

もう晴れまで待とう!と決めた
洗濯ものが小山になって待っている・・・

来週は
もちょっとココロも晴れるかな?