チェック!

チェックが身につけたくなる季節。

大き目かつ
ネイビー、黄色、茶の
美しいタータンチェックと
サイドのポケットが目を引くコチラ
ふんわりギャザーと
ロング丈で
スカートらしいシルエットを
堪能できる!


ポリエステルが主な
風を通さない生地で
裏地もあるし
温かさもバッチリ!

● vent d’ ouest サイドポケットスカート ¥19,800(税込み)
 ポリエステル63% レーヨン35% ポリウレタン2%
 裏地:ポリエステル100% スカート丈84㎝ ウエストゴム

さらりとした生地なので
春先まで着られるし
キチンとした感じもあって
オンにもイケる!

定番ブラックウォッチも
フリル襟や袖口で
とっても優しい雰囲気。

起毛した生地も
ほんっとうにすべすべ
気持ちよく
あたたかい。

● ista ire 起毛チェック フリル襟&袖ブラウス ¥10,890(税込み)
 綿100% 着丈66㎝ 

● vent d’ ouest  ふわっふわシャギー大判ストール ¥6,600(税込み)
 ポリエステル100% 26×190㎝ モカ

手放せないほど
ふわっふわな感触の
シャギーストールも
とっても巻きやすく
やさしいチェックで
会わせやすい!

ものすっごく軽くて
冬の寒さも嬉しくなる?!

どこかにチェックがあるだけで
秋冬の雰囲気
静かに盛り上がります~

* * * * * * * * *

広大の樹々が
ものすっごくいい感じに
紅葉していた!

よい季節~

そういうココロに沿った
服や器・・・

ぴったりな方々のところに
旅立っていってます~

出会いにいらしてくださ~い★

白い道具

朝晩冷えて
あたたかい料理が染みる季節。

せっかくなら
一層あたたかい雰囲気になる
ちょいと素敵な道具のおそばで♪

● 野田琺瑯 キャセロール20㎝ ¥4,950(税込み)
  幅.27×奥行20.4×高さ15cm
  容量2.6L 重量 約1100g

国産琺瑯といえば、の
野田琺瑯さんの。

それも
ロングセラーの「ポーチカ」シリーズ。

ロシア語でつぼみ、という意味の
名前がついた
白いシリーズ。

初々しいような清潔感があり
実際 琺瑯で清潔に保てるし
なんともココロがほぐれるような
まるっこいカタチも可愛く
台所にあるだけでもう
いい感じ。

おでんやポトフなど
煮込むのに最適な深さもあり
できたら
そのまま食卓へ出しても
様になる~

● セラミック土鍋 ¥11,000(税込み)
  23.2×径19×高さ10.4㎝ 底面径14.3㎝ 容量1.3㍑
  高耐熱セラミック

鍋物もこんな鍋なら
とーっても素敵。

スッキリシンプルで
白が冴えてる!

ふっつーの鍋メニューでも
すっごくスタイリッシュになるし
それこそポトフや
ロールキャベツ、とか
洋風メニューなら一層映えて
食卓に華を添えてくれます~

秋冬だけでしまわないで
年中活躍すること請け合い。

こういう鍋を取り分けて
こんなお椀で食べたいね。

● 食洗器OK!
  ラバーウッド 大き目お椀 ¥3,090(税込み)
  ゴムの木 130g 

大き目だけど
木だからとっても軽く
熱くて持てない、なんてこともなく
このナチュラル感がおっしゃれー。

普段の味噌汁などを
ぐっと大盛にしたいときも
サラダなんかも似合うし
いろんな場面で大活躍。

贈り物にも向いています!

日に日に寒くなるけど
寒いからこそ、の喜び一入★

* * * * * * * * * * * *


ソックスいろいろ!

あしもと彩るソックス各種!

ほんっと
足元って意外に目立つし
そこに凝るってタノシイ♪

ande のソックスは
国内一大生産地の奈良の職人さんにより
こーんなに細かく織り上げられて
もう芸術品?!

● andeotte ハイゲージクルーソックス 「RABBIT」¥2,200(税込み)
 綿、ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン 23-25㎝

かまきり と ちょうちょ は
刺繍ですっごく美しい。

足の甲まで
大きくまたがった構成も大胆で
芸術性と遊び心のバランスが絶妙~

● andeotte ハイゲージクルーソックス 「ORDINARY」¥2,200(税込み)
  綿、ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン 23-25㎝
 

こちらは、白ベースで
いっそう柄がたのしめる。

パリかな?という
街のカンジがとーっても洒落てる。

パンと小鳥が刺繍で
ほかはグレイでシックに
犬の散歩も小粋
贈り物にも素敵★

ほかにも
無地や
ウールのケーブル編みなど
いろいろ集めました!

* * * * * * * * * * * *

どんよりした雲行きのなか
新しい方、常連さんなど
いろんな方と話せてよかった~

しつこいくらいの
「モナカ どうぞ」コールに
みなさんこたえてくださって
それもほんっとありがたい!

秋が深まっていく感じのなかだと
余計 みなさんとのやりとりが
心にしみて
やっぱり
なんか
いいですね~

どうぞ
偶然か必然か
出会いをみつけにいらしてください~♪


気候に合わせて

いきなり11月後半!という
さっむい昨日。

かと思えば
今日はポカっと。

不安定な気候に合わせて
小物や重ね着など
工夫したい。

● blue willow 綿麻起毛コートワンピース ¥13,750(税込み)
  綿78% 麻22%  着丈115㎝ ダークグレイ
● ふわふわポーチ ¥2,200(税込み)
● ウールベレー ¥4,290(税込み)

ボタンをすればワンピースにもなるし
こううやって開けて
薄手のコートにもなる便利な一枚。

ショールカラーが上品
肩もゆったりで
重ね着しやすく
ふわっふわの手触りも
寒くなるこれからに
心強い。

レオパード柄も
こんな
ちっちゃいサイズなら
挑戦しやすく
やはり大人っぽさが加わって
かつ ふわふわ冬っぽさも。

ベレーはなんにでも
寄り添って
秋冬気分プラスしてくれる
定番アイテム。

中に着たワンピースも
ピンタックが効いて
やわらかいグレーで
きちんとした風情。

これ自身
前が全開できるので
羽織にもできる!

● blue willow
 綿麻起毛 ヘリンボン ピンタックワンピース ¥12,100(税込み)
  綿78% 麻22% 着丈115㎝ ライトグレイ

Vネックがすっきり
背中側もVで
すとんとシンプルなジャンパースカートは
細いコーデュロイなので
さりげなく秋。

真っ黒ではなく
ダークグレイなのも
一味違い、かつ優しい。

シャーリング襟のブラウスに
とっても似合う~

● blue willow 細コーデュロイ ジャンパースカート ¥11,880(税込み)
  綿100% 着丈117㎝ ダークグレイ
● blue willow コットン起毛フリル襟ブラウス ¥8,690(税込み)
  綿100% 着丈64㎝ アイボリー

あんまり急に寒くなるのは勘弁、だけど
秋冬らしい服を着るのは
やっぱり嬉しくココロ踊ります。

誰かにほめられるほど
似合いのナニカ
見つけてくださるといいなぁ。

* * * * * * * * * * * *

「酒まつり おつかれ 様~」
お客さんも労ってくださってうれしい~

アイスモナカ
もうちょっと あります!

ご注文いただいてからつくる
出来立てのサックサクが
さいっこうですよ!!

真冬はいっときモナカやらないので
いまのうちに
至福の食感
たのしんでくださ~い★

栗のおいしさ 

栗の実があんなにおいしいのは
あの!イガから始まる
皮剥きの大変さに尽きる。

イガは痛いし
(外すのは足で踏むが)
売ってるところから、としても
ぷっくりしていると
つるつる滑って
危ないったら。

● 燕三条のステンレス刃!
  スゴ切れ!栗の皮むき ¥1,650
(税込み)
  幅5.7~7.6×全長12.5×高さ1.6cm
  刃部:ステンレス刃物鋼、ハンドル:ABS樹脂
  リベット・留め金・バネ:18-8ステンレス

だからこそ、の
あのうまさ!

でも、やっぱり
安全に快適に作業できるに
越したことはない。

こちらのハサミは
外の堅い皮と渋皮
いっぺんに剥ける!


それも滑りにくく
手が痛くなりにくい
新潟・燕三条の上質なステンレスが
切れ味も抜群!

ロック機能もついた
美しいカタチで
手にすっぽりおさまる
秋のかわいい相棒。

是非
お手製の栗のナニカ
”楽に”つくってみてください!

*な~んて
 偉そうに
 私はもらう専門。

とっても大きく、まんまるで
ほんっとうに美味しい渋皮煮を
作ってくださった常連のHさんが
最近はお見えにならない。

もう外へ出られない状態なのか
様子がわからず
栗の季節になると
思い出しては案じている。

そんなほろ苦さもあるけど
季節感、というのは
やはり懐かしくあたたかい。


デニム!

デニムの季節。

昔のごっついのと違い、
薄手でやわらかいから」
とっても履き心地いいし
ストレートシルエットが
この通りほんっと美しい!

ウエストはゴムじゃないけど
後ろのシンチバックをぎゅっとひっぱって
閉めることで調節可能。
ゴムより締め付け感なく
とーっても楽。

● vent d’ ouest ストレートデニムパンツ ¥21,450(税込み)
  綿100% 股下68㎝ 

色落ちさせてないタイプだから
きれいめに大人っぽく合わせられます!

こんなかしゃかしゃジャケットとも好相性!

● maomade 袖口ニット ドルマンジャケット ¥17,380(税込み)
 ナイロン100% ニット部分:アクリル100%
 着丈60/68㎝ カーキ

とってもシンプルながら
袖口のニットで秋冬感満載
ラグランでドルマンで
重ね着しても楽々~

かしゃっとした生地が
見た目にもこなれて
来た時もかっるーい!

すっきりした襟元で
ハイネックやマキモノが映える。

● vent d’ ouest ちょっとだけラメ(SV系)
  きりっぱなし丈長カットソー ¥21,450(税込み)
  綿87% ポリエステル7% ナイロン6%  着丈69㎝ 

このカットソーもさりげなくモダン。

すごく柔らかい気持ちのいーい生地
ほんのり~なラメが
きもちトレンド、です。

腰回りがカバーできる丈も気楽。

今にちょうどいい
かつ
カッコいい服で
素敵に快適に秋を満喫。

* * * * * * * * * * * *

「酒まつりで見たのが気になって」と
再来店してくださった方など
まつりの終わった静かな店にも
またいらっしてくださって
今週もほんと
感謝です★

来週はもっと
秋が深まる?!

小さい秋
見つけにいらしてください~

あ!
アイスモナカも
まだまだやってます★


とうとう秋!

ほんっとに秋です。

気分だけでなく
体感温度で
長袖が着たい!と
思うようになりました。

とはいえ
まだウールまではいかない今
ちょうどいい服を♪

● blue willow リネン 襟なしコクーンジャケット ¥15,400(税込み)
  麻100% 着丈68㎝ モカ
● blue willow リネン 共布ベルト付きパンツ ¥13,200(税込み)
  麻100% パンツ丈88㎝ モカ
● bibmilk 箔ロゴプリント カットソー ¥6,930(税込み)
  綿100% 着丈64㎝ 白にシルバー

ジャケット、ってほんっとうに便利。

こちら、襟なしだから
一層自由に組み合わせられる。

こうやって
ロゴTなどとあわせてもかっこいいし
ハイネックもピッタリ、
カーディガンもいいけど
ちょっときちっとして
とにかくキマルんです~

同じ生地のパンツも
シンプルながら
モダンなカタチで履くだけで
なんとも様になる!

シックな色も合わせやすい。

着るのは早いけど
帽子など小物はウールものも
そろそろ・・・

定番人気のベレーも
アーガイルでトラッドな雰囲気
トレンドのCAPも
ゴブランでユニーク
小物は面白いものに挑戦して♪

● ウール アーガイルベレー ¥4,290(税込み)
  ウール100% 
● ゴブラン花柄CAP ¥4,290(税込み)
  ポリエステル100% 

ほかにも いろいろ
季節に合う素材、
素敵なデザインの服
いっぱい来てます!

あなたの秋の相棒
見つけにいらしてください★

* * * * * * * * *

酒まつり 終わりました!

準備やなんかで
ここを長いこと更新できず。

当日は
これまでになく、ものすごく暑くなりましたが
心強いお手伝いさんに助けてもらって
アイスモナカやジュースなど
店先も盛り上がったし
店内は座ってゆっくり喫茶、
はたまた
秋服やBAG、器など
いろいろ選んでいただきました~

ほんと
あらためて
ありがとうございます!

うちは
23回目の酒まつり。

初めのころは
大変のんびりしていましたが
年々でっかくなって
大変な人出です。

こんなまつりのあるところに
店を開くことができてよかった。

来年も元気にできたらいいなぁ。





アイボリー

真っ白ではなく
ちょっとくすんだアイボリー。

BAGもカップも
とっても
やわらかい印象です。

秋の街やお部屋に似合う。

アイボリー(IVORY)って
言葉の響きもいいよねえ。

象牙って意味。

今井 美樹さんの
アルバムタイトルだったなぁ。

● BEAURE ビュレ レザー2ハンドルBAG ¥14,960(税込み)
  牛革 横幅:35cm  縦幅:34cm マチ:9cm 
  持ち手:(短)25cm/(長)62cm 重量:600g
  ポケット:外1 内3 アイボリー
● 美濃焼 スープマグ ¥1,650(税込み)
  陶器 径11×高さ6.5㎝

トートBAGは、
一見シンプルですが
ハンドルを回すだけで2通りの持ち方ができて
ショルダー仕様と手提げ仕様になる
ユニークな”できる”BAG★

薄マチでスッキリながら、
実は
底に隠しマチが付いていて
かなりの収納力。

A4サイズやPC、
500mlペットボトルも入る!

携帯など入れやすい
小さなポケットも
外側について
大変使い勝手がよいのです。

段々ダークっぽくなる
着こなしに
白が映えますよ~!

器好きが大好きな”しのぎ”が効いた
スープカップは
そこにあるだけで
とっても静かな
洒落た存在感です。

あたたかいものを飲んだり
サラダなどにも!

持ち手がある、というのは
口に近く持っていきやすいので
ほんと 快適なんです★

やさしいアイボリーで
ココロに一息。

* * * * * * * * * * * *

親子でいらっしたり
いろいろみなさん
今週もありがとうございました!

来週は酒まつり準備してはいますが
まぁまぁゆっくりやってますので
遠慮せず!いらしてくださ~い★

待ってます!

パンと珈琲

って聞くだけで
なんか香り高く
心がほわ~っとしてきませんか?

朝晩は もう温かいものが飲みたいし
ゆっくりパンなんか焼いて
秋を愉しみたいもの。

そんな幸せなひとときを
より味わい深くしてくれそうな
道具や器・・・

● BUYDEEM バイディーム 
 ドリッパー&ガラスカップセット ¥5,280(税込み)
 幅:11cm×高さ:16cm×奥行:10cm カップ:容量300ml
 珈琲カバー&受け皿・珈琲ドリッパー:シリコン(耐熱温度:230℃)
 珈琲フィルター:ステンレス鋼(クローム18%/ニッケル10%)

モノトーンでシックな珈琲ドリップ一式!

フィルターは、ステンレス素材なので
そのまま粉をいれてよくペーパーレス。
環境にもやさしく、二重の超極細メッシュ構造により
ろ過したときの余分な粉が出ず、
とてもまろやかな飲み心地!

しかも、再利用可能で ほんと環境への配慮もされてるんです。

シンプルで美しいガラスカップは
単体で計量カップにもなるし
シリコンの蓋をして保温もでき
なかなかどうして
美味しい珈琲のための工夫がてんこ盛り!

一緒に食べたいパンとかケーキとか
こんな器に並べたら
またまた豊かな気分♪

● レトロかわいい!花の白磁皿
 (径16×高さ2㎝):¥880(税込み)
 (径20×高さ2.5㎝):¥1,320(税込み)
 (径24×高さ3㎝):¥1,540(税込み)

なんともやさしい 童話に出てくるような花柄が
白い磁器にそっと咲いている・・・

無地ではないけど
飽きのきにくい
藍と白の組み合わせ。

私はパンくずを散らかすので
大きな皿で食べるのが好きですが
中サイズはケーキ、大はパスタなどにもピッタリ
あっさりした佇まいで
載せるものを選びません。

段々深まる季節とともに
日々のひととき、味わおう。

* * * * * * * * * * * *

酒まつり前のせいかな?

初めてのお客さんがちらほら・・・

ちょっと よその土地みたいな感じ。

すぐそこの駐車場は
美酒鍋会場なので
そろそろ会場作りが始まりそう。

でっかいトラックなどが留めてある。

もう23回目の酒まつり!

今年も気のいいお手伝いさんに
協力してもらいます。

ありがたいことです★

「おでかけに」と
セットアップを選ばれたり
日に日に季節が進む実感があります。

いい季節、
しばらくは快適に愉しみたい~

寒暖差に気をつけて
しあわせ かみしめよう★