寺子屋あ・うん その11?「石田 敦子さんと クリスマスリースを作ろう!の巻」

《★寺子屋あ・うん その11?「石田 敦子さんと クリスマスリースを作ろう!の巻」 11/24/2013 Sun. 11:00am-2:00pm頃 》 
■料金 3,000円(材料費込、のみもの・お菓子付)  

うちのトレードマーク↑の生みの親・石田さんが、とうとうウチで寺子屋やってくれました~!!! 

あの印象的なマークで覚えてもらってきたんです、うちは。ほんと、彼女との出会いが店のきっかっけになりました。 

イラスト以外にもかごbagやいろんなものをステキに表現してどんどん活躍の場を拡げ、 
すっかり多忙になった石田さんに、10周年を記念して、出張してもらいまして、 
リースの輪から順々に作っていきました。 

みなさん口ぐちに「予想?していたよりおっとりして気さくな石田さん!」と 
より一層ファンになって帰られました~♪ 

★石田さんのホームページです。 
http://biu.mond.jp

ワハハ喫茶寄席その11 日向まわりの講談 あ・うん10周年記念の巻

《ワハハ喫茶寄席その11 日向まわりの講談 あ・うん10周年記念の巻 11/13/2013 Wed. 7:00pm-8:30pm頃 》 
■料金 前売り大人\3,000 高校生まで\1,500(飲み物付)  

■出演 日向ひまわり 講談2席「村越茂助 左七文字の由来」「徂徠豆腐そらいどうふ」   

●今回で6回目のウチでの高座!なのに、めくりの文字を用意したのは初・・・
●毎度ギッシリのお客さん!(感謝&狭くてスミマセン)

今回は超特別でした~なんと! 
ひまわりさんが10周年祝いに、と、”ミニ講談”をやってくださったんです~ 
それも、ウチの実際の話、題して「あ・うん西條デビュー」。 

ナンニモお伝えしてないから、いきなりのことにお客さんはしばしポカン。 

でも、お帰りのとき差し上げた、つたない”原稿”とともに好評でしたってそりゃ、ひまわりさんだし! 

更に磨きのかかった、ひまわりさんの講談にみなさん、笑ったり泣いたり! 

来年20周年を迎えられるひまわりさんの前祝いも併せてさせていただき、めでたいこと尽くしの夜でした~ 

*そうそう、「徂徠豆腐」は、先日ひまわりさんがアメリカ・コロンビア大学で読まれた、という大ネタで 
逆輸入じゃないけど、そのときの授業をウチで再現!?とお願いしました。 

日本文化を広めるべく幅広く活躍されて、ワタシら応援団もうれしい限りです~♪ 

ワハハ喫茶寄席その10 古今亭 菊志ん の 落語

《ワハハ喫茶寄席その10 古今亭 菊志ん の 落語 1/27/2013 Sun. 2:00pm-3:30pm頃 》 
■料金 前売り大人\3,000 高校生まで\1,500(飲み物とお土産付)  

■出演 古今亭 菊志ん 落語2席「権助提灯」「芝浜」   

とうとう、シリーズ10回目!(うち半分は、日向まわり師匠の講談でした) 

回を重ねるたび、その伝統芸を磨かれ、かっこよくおなりの菊志ん師匠。 
今回もまた50名近いお客さんでぎっしり。大変盛り上がりました。 

着物姿で、とおすすめしましたら、なんと7名もの方が華を添えてくださいましたし 
みなさん、ナンカ不思議な一体感があって 
時々雪が降りしきる午後、みんなで落語を聴いている、というのが 
美しい童話の一場面のようでした。 

「僕の紋は、コレ・裏梅なんです~」
♪笑顔笑顔え~がお えがおえ~がおでつくる・・・
和の気分、上々です!

*  *  *  *  *  * 

■菊志ん師匠オリジナル 落語のポストカードセットできました! 

春夏秋冬の各1枚ずつ、季節の落語ネタが、美しいイラストとヒトコトでデザインされた4枚セット(\500)! 

話をうかがったとき「菊志んさんの写真4枚でどうやって季節感出すのかな?」とイブカシンデ?おりましたが 
さすが師匠、お洒落で斬新なアイデアで、すでに大人気! 

粋なお便りに、そのまま贈り物に、どうぞお役立てください~! 

あ・うんのハチロク!

《あ・うんのハチロク! 8/6/2012 Mon. 普段の営業時間中 》 

■料金 ナンカ ワンドリンク+演奏がよかったらオキモチ  

■演奏 都志 彩(つし あや)   

広島人として原爆記念日にナニカ、と思いまして、 
チェロ弾きの都志(つし)さんにお願いしました。 

お客さんがいらしたら、「ちょっと一曲聴いて平和な時間ご一緒に」。 

初の試みにしては?予想外に!?盛況でした~♪32名くらい? 

写真でもおわかりのように、ほんっとに普段の店のなかで弾いてもらいまして、 
お客さんには普段のぎゅうぎゅうの音楽会より、ゆったりしたスペースのなかで聴いていただきました。 

みなさん「ズシンと響く低音だね」と、すぐそこ!でのチェロの音色にグッとつかまれた様子でした!  

入れ替わりでどなたかお見えになって、演奏者・都志(つし)さんには、ほとんど休みなく弾いていただき、おつかれさまでしたが 
みなさん大変喜ばれ、広島の平和なヒトトキをご一緒できました。 

定休日返上でやってみてよかった~ 

いらした方々、応援してくださった方々、ありがとうございました! 

ワハハ喫茶寄席その9 日向 ひまわり の 講談! 

《ワハハ喫茶寄席その9 日向 ひまわり の 講談! 7/15/2012 Sun. 5:00pm-7:00pm頃 》 
■料金 前売り大人\3,000 高校生まで\1,500(アイスモナカまたは飲み物とオリジナル手拭い付)  

■出演 日向ひゅうが ひまわり 講談2席「五貫裁き」「清水次郎長外伝 小政の生い立ち」   

うちでは5回目の高座のひまわりさん! 
今回もさらにステキな真剣な芸で、日本語のよさ、言葉のチカラ、感じさせてもらいました! 

二つとも人情たっぷりで、笑いあり、涙ありの楽しいお話、 
ぎっしりのお客さんはオトナも子どももそれぞれ声をあげて笑ったり、ホロっとしたり・・・。 

何より質問ひとつひとつにも丁寧にこたえてくださる、ひまわりさんのお人柄そのものに 
共感された様子で、大変あたたかい会でした。 

講談は落語と同じく話芸のひとつで、いわば「耳で聞く時代劇」。 

歴史のいろんな場面を、独特のリズムに乗せて語る芸術です。 
忠臣蔵など有名な史実もあれば、親子の絆を美しく聞かせる人情モノなど、 
すごく深く、かつ馴染みやすい世界です。 

っていくら説明しても、ちょっとわかりにくいようなお顔をされる方が多いので 
今回は「もう少し身近に感じていただけたら」と 
なんと!ワタシが恥を忍んで挑戦してみました~ 

「西条は朝日町の酒蔵近く・・・あ・うん!名物はアイスモナカ!」と、ウチの店の宣伝文句で 
張り扇で釈台を叩いて・・ 

やってみるとコレが難しい!ペショっとしか叩けないし、声は上ずるし・・・ 
でも、その分?ひまわりさんのバージョンはそれは美しく 
「コレなら、店も繁盛するかもな!」。 

こちらも心がこもっていて、ひまわりさんもお客さんも 
シンミリ感動してくださいました! 

とにかく「生」って、心に響きますよね! 
いらっしてくださった方々、本当にありがとうございました!

やってみるとコレが難しい!ペショっとしか叩けないし、声は上ずるし・・・ 
でも、その分?ひまわりさんのバージョンはそれは美しく 
「コレなら、店も繁盛するかもな!」。 

最後は、サプライズで、ひまわりさんに演奏のプレゼントもしました。 

6月のイベントでも活躍してくれた平井君のピアノと現役高校生・佐藤君のサキソフォンで 
「ひまわり(はかせたろう作曲)」を。 

こちらも心がこもっていて、ひまわりさんもお客さんも 
シンミリ感動してくださいました! 

とにかく「生」って、心に響きますよね! 
いらっしてくださった方々、本当にありがとうございました!

あ・うん音楽会 「和心の夕べ」

《あ・うん音楽会 「和心の夕べ」 6/8/2012 Fri. 7:00pm-8:30pm過ぎ 》 
■料金 前売り\1,500 のみもの ちっこいお土産つき  

■尺八:中川 和彦 津軽三味線:田岡 隷山たおか れいざん ピアノ:平井 剛治ひらい こうじ  
今度で5回目を迎える、ひがしひろしま音楽祭の応援企画として近隣の商店でもなんらか音楽やサービスを、と  
始めた応援企画「tempo de 店舗」も早や4回目! 

取り組みのひとつ・ステキコンサート、うちは「和」でした。 

初の尺八は中川さん、あとの二人はもうすっかりウチでおなじみのお二人。 

3名による、和楽器演奏と、音楽のおしゃべり。 
楽器の成り立ちから楽譜まで初めて聞くことばかりで盛り上がりました! 

日本の名曲や、みんなで音楽を聴く平和を感じてもらえたのでは?と、ワタシは満足しています。 

★当日は、みんな和服で演奏します! 
和服でいらしたお客さんには・・・ナンカオマケします♪って書いたら、ちゃんと着てきてくだすった! 

★ステキ委員会の仲間・アルルカンの松永さんが描いてくれた、ポスターのPOPなイラストに魅かれて、という方もあって 
そういうことにちゃんと反応してくださる粋なお客さんの存在にも感動しました~!!! 

●三人三様、かっこよかった!
●最後はこのぜいたくな演奏で、ふるさと を唄いました。 
 うたごえの先生・渡辺さんがいらしてくださってたのでリードをおねがいしました! 

ワハハ喫茶寄席その8 古今亭 菊志ん の 落語!

《ワハハ喫茶寄席その8 古今亭 菊志ん の 落語! 3/23/2012 Fri. 7:00pm-8:30pm過ぎ 》 

■出演 古今亭 菊志ん 落語結局3席(初のお題決めて!「だくだく」そして、 当日のおたのしみは「薮入りやぶいり」 おまけ「金明竹きんめいちく」) 
■料金 大人\3,000 高校生まで\1,000(飲み物 と 後から感想言いに来てくれちゃったら珈琲かモナカ出す券付)  

ありがたいことに、またまた満員でした~ 

今回はワタシのリクエスト「だくだく」やオマケの「金明竹」は爆笑だし、 
初の人情もの「薮入り」は、おかしさだけでなく、親子の人情にホロっと涙しそうなほど。 

さすが菊志ん師匠、毎回、素晴らしく、貫禄つけていらっしゃいます! 

「何かを卒業されるかたも多い3月。 
新しい世界へ羽ばたく方は特に「落語」知っといたほうがいいとおもいます。 
かっこいい人は大体「落語」好きですよ、ほんと。 

*アタシの思う落語が好きなカッコイイ人例:山口 瞳、伊丹 十三、さだ まさし、山下 達郎?・・・ 

ドラマ『相棒』の水谷豊演じる主役:右京氏も落語好き!」 

・・・というふうに、力入れて宣伝したら 
みなさん打てば響いてくださった?! 

すっかり常連の方、今回初めて生で落語、の方、みなさんそれぞれに”受け止めて”くださった模様。 

特に、小・中・高校生の若人が来てくれ、狭いながらもウチでやってよかったかな、とうれしいです! 

小柄ながら、着物姿もいなせで、噺が始まるとさらにかっこいい!「よっ、待ってました!」
にわかづくりの会場でも笑顔で順応・菊志んさん!
隣の方と肩が触れ合うのが、あ・うんのしきたり!?

とにかく、自分の店で、好きな落語家さんの落語を目の前で愉しめるシアワセ。 
みなさまに感謝です!

ワハハ喫茶寄席その7 古今亭 菊志ん の 落語!

《ワハハ喫茶寄席その7 古今亭 菊志ん の 落語! 8/30/2011 Tue. 7:00pm-8:30pm過ぎ 》 

■出演 古今亭 菊志ん 落語2席(結局この晩は「茶の湯」「転失気てんしき」「宮戸川みやとがわ」 
■料金 大人\3,000 高校生まで\2,000(飲み物と師匠直筆サイン入りオリジナル手拭い付)  

毎回、貫禄が備わってゆく、カッコイイ師匠!羽織りを脱ぐしぐさとかもうっ!!!

広島出身(皆実高校&愛媛大)の菊志ん師匠は、日に日にその頭角をあらわしていらっしゃる若手の実力派。 
そんなスゴイ迫真の芸能を、目の前で愉しめるなんて、西条で早々ありませんよ、ほんと! 
自慢じゃないけど、ウチでやっていただくの3回目、ムフ、自慢です。 

とにかく、な~んか低落傾向のこの頃、”健全に大笑い”してスカッとしましょうよ!とお誘いし 
結局50名以上!のみなさんが、狭い店内にギュウギュウ座っていただきました。 
思えば、こんな夏真っ盛りの寄席は初めてでして、もうアッツイのなんの。 
みなさんも、ですが、師匠がもう汗びっしょりになられて! 

でも、会場中 大笑いで、特別な一体感に包まれたひとときでした! 

今回の特典、師匠の手拭いは、菊の葉に、テントウムシが一匹! 
「ココにいます~ 葉っぱに来る害虫を食べて (菊の葉が)どんどん育つようにってんで」 

それにしても、話芸でも音楽でもいつも感じますが、「生ってすごい!」「プロってすごい!」 

自分にはさしたる能力もなく、資格もなんもないワタシからしたら、超あこがれるし、培っていらっした日々と成果を 
コンナ身近に感じさせてもらえることが、ものすごくぜいたくでありがたい。 

かつ、そういう豊かな時間を、近隣のお客さんと共有できることが、心からうれしい。 

こんな小学生の”落語好き”兄弟も!お兄ちゃんはリクエストまでするツワモノ!

みなさん、本当にありがとうございました~

ひがしひろしま音楽祭応援ステキコンサート『ピアノとヴァイオリンの音色に包まれて心を開放する束の間』

《ひがしひろしま音楽祭応援ステキコンサート『ピアノとヴァイオリンの音色に包まれて心を開放する束の間』 6/11/2010 fri.6:45pm~8:30pm頃》 

●violin:余島 英子 よしま えいこ ●piano:平井 剛治 ひらい こうじ 
入場料としてナニカ飲み物の注文おねがいします。+あとでオヒネリの箱まわしますのでヨロシク! 

音楽祭企画、ということで、「エリザベト音大4年生による、木管四重奏」もアリマス。いろんな楽器に出会えますよ♪ 

多才で頼れる平井くん
女神様のようにきれいでそれがそのまま音色に出ている余島さん

今回の特別参加・学生さん4名も、それぞれちゃんと楽器や想いをお話してくれて・・・。

みんな自分で選んだ楽器と音楽を心底大事にしているんだな、というのが伝わりました。 

魅惑の竹笛 パンフルートと笙

《魅惑の竹笛 パンフルートと笙 6/10/2011 Fri. 7:00pm-8:30pm 》 

■出演 パンフルート:広島パンフルートの会より 中村さん、吉田さん、庄さん、住吉さんの4名 笙:吉田さん 
■料金 \1,000(飲み物とちっこいおみやげ付) 

ひがしひろしま音楽祭応援企画 テンポde店ポ ステキコンサート 

あいにくの雨のなか、多くの方々に聴いていただきました、パンフルートと笙。 

広大教授である中村先生を中心に、音楽を愛する方々が集まって結成された素朴なグループによる、心に響く素朴な演奏でした。 

本式の衣装をまとった吉田さんの笙は、音を聴いてみれば「あ、結婚式!」「宮島!」とキキオボエがおありでしたが、 
実物を目にするのは初めて!という方々が多く、皆さん感動されてました! 

日本古来の楽器だけあって、歴史背景が深く、和文化に関するエピソードが満載。 
これまた吉田さんの説明がわかりやすく、背筋がゾクッとする独特の不協和音(わざと、の不協なんですって!)とともに 
新しい世界を堪能させてもらいました。 

そして、パンフルートもそうそう目にすることのない楽器です。 

*左から中村さん、吉田さん、庄さん(事前に野外で行った宣伝隊でのヒトコマ。

その珍しい楽器に魅了され「普及させたい!」という一心で活動される、 
中村先生の心がそのまま映し出されたような、やわらかい音色でした。 

その先生の心と音色に共感して、庄さんや住吉さんも”とりこ”になって、・・・と 
仲間が段々と増えていらっした、ということそのものも 
あたたかい話で「なんかこう豊かだな」と思います。 

失礼ながら、先生もさすが大学教授! 
パンフルートの起源や楽器のしくみなど、お話が楽しい! 

このたびも、ウチらしい、小さいけど中身のギュッとつまった音楽会になりました! 

いらっした方々、演奏者のみなさん、感謝です。 

★パンフルート大好きな中村先生ののH.P.です。吹いてみたくなりますよ! http://home.riise.hiroshima-u.ac.jp/~momoe/AN/

★こちらは、広島パンフルートの会 の ページです。 http://panflute.jimdo.com/