パンと珈琲

って聞くだけで
なんか香り高く
心がほわ~っとしてきませんか?

朝晩は もう温かいものが飲みたいし
ゆっくりパンなんか焼いて
秋を愉しみたいもの。

そんな幸せなひとときを
より味わい深くしてくれそうな
道具や器・・・

● BUYDEEM バイディーム 
 ドリッパー&ガラスカップセット ¥5,280(税込み)
 幅:11cm×高さ:16cm×奥行:10cm カップ:容量300ml
 珈琲カバー&受け皿・珈琲ドリッパー:シリコン(耐熱温度:230℃)
 珈琲フィルター:ステンレス鋼(クローム18%/ニッケル10%)

モノトーンでシックな珈琲ドリップ一式!

フィルターは、ステンレス素材なので
そのまま粉をいれてよくペーパーレス。
環境にもやさしく、二重の超極細メッシュ構造により
ろ過したときの余分な粉が出ず、
とてもまろやかな飲み心地!

しかも、再利用可能で ほんと環境への配慮もされてるんです。

シンプルで美しいガラスカップは
単体で計量カップにもなるし
シリコンの蓋をして保温もでき
なかなかどうして
美味しい珈琲のための工夫がてんこ盛り!

一緒に食べたいパンとかケーキとか
こんな器に並べたら
またまた豊かな気分♪

● レトロかわいい!花の白磁皿
 (径16×高さ2㎝):¥880(税込み)
 (径20×高さ2.5㎝):¥1,320(税込み)
 (径24×高さ3㎝):¥1,540(税込み)

なんともやさしい 童話に出てくるような花柄が
白い磁器にそっと咲いている・・・

無地ではないけど
飽きのきにくい
藍と白の組み合わせ。

私はパンくずを散らかすので
大きな皿で食べるのが好きですが
中サイズはケーキ、大はパスタなどにもピッタリ
あっさりした佇まいで
載せるものを選びません。

段々深まる季節とともに
日々のひととき、味わおう。

* * * * * * * * * * * *

酒まつり前のせいかな?

初めてのお客さんがちらほら・・・

ちょっと よその土地みたいな感じ。

すぐそこの駐車場は
美酒鍋会場なので
そろそろ会場作りが始まりそう。

でっかいトラックなどが留めてある。

もう23回目の酒まつり!

今年も気のいいお手伝いさんに
協力してもらいます。

ありがたいことです★

「おでかけに」と
セットアップを選ばれたり
日に日に季節が進む実感があります。

いい季節、
しばらくは快適に愉しみたい~

寒暖差に気をつけて
しあわせ かみしめよう★