おひなさん!

節分も忘れちゃなんねーけど
そろそろ
おひなさんも飾んなきゃだぜ。

(最近また落語聴いてるんでさ)

節分に負けず劣らず(って変な言い方だけど)
すごく気にしている行事のひとつ。

といっても
うちには、おひなさん、なかったので
そういう思い出が、というわけではないけど
高校生の頃に出会った
小さいおひなさんが大好きなんです~

表情やカタチがオモシロいものが多く
ものすごい本格派より
ずっとお手頃で
でも、心にポッと
あかりが灯るような
なんともいえない可愛さ。

小さいから
簡単に飾ることができて
しまうのも簡単。

*早くしまわねば婚期が遅れる、なんて
 ハナシもあって
 「すぐしまえる」ってのは特におすすめのポイントかと。

でも、最近
婚期とかいうのもハラスメント?
昨日のドラマ見た?
昭和のおじさんがタイムスリップして
令和にきたら
当たり前にしていたことが
ほとんどダメになってて・・と。

ま、それはともかく
毎年ちょっとずつ
ご案内しています。

お嬢さんはもう大きい、
娘はいない、という方も
自分の心の栄養に是非。

玄関なんかに
チョコっと飾ろう!

こちらも
目にしただけで
もう、すっごく、ほんわか しませんか?

● 瀬戸焼 おひなさん ¥3,080(本体¥2,800)
  下の四角 5.8㎝角 

土のカンジが素朴で
こんなに簡略化してるのに
着物だ、とか、表情とか
ものすっごく伝わる!

いかにも仲睦まじい様子
「仲良きことは美しきかな」ってオモムキ。

そうそう
ご夫婦への贈り物、もいいかなーと。
おとうさん、おかあさんとか。

こちらは
本来、箸置きなんです。

”雅”でしょう?

● 美濃焼 箸置き おひめさまとお殿様? ¥1,650(本体¥1,500)
 おひめさま 幅5,8㎝くらい おとのさま 幅6㎝くらい


箸置きを使うってこと自体が
雅だけど
飾って
ちっさーいおひなさんとしても
乙ですよ~

で、箸とくれば飯碗?!

いえ、
こちらも大小で夫婦(めおと)になるし
花模様のカンジが
とっても優しく
こうして並んでると
なんか おひなさんみたい。

● 長崎・波佐見焼 飯碗 各¥1,430(本体¥1,300)
 小さいほう(赤) 径11㎝ 大きいほう(青) 径12㎝

とっても軽く
スッと立ち上がったカタチは
大変モダン
色も美しく
波佐見らしさいっぱい!

小さいシアワセ
日々に効きます。

* * * * * * * * * * * *

ダイスキなサンドウィッチマンの
ラジオを聴いていたら
自分が気にしていることばかり
出てきたので
やっぱり「わかってるなー」と共感★

・ビッグマック
・タイガーバーム
・正露丸 糖衣
・ビオフェルミン
・釣りバカ日誌
・オロナイン・・・

また昨日のドラマの話だが
昭和のことをコメディータッチで
だったのだけど
(宮藤かんくろー)
いや、懐かしいし
しっかり覚えてるのに驚いた!

だって
今朝
店開けながら
口ずさんでいたのは
マッチ(近藤 真彦)の唄。

題は思い出せないが
なんと
一番全部歌えたぞ!

いや~
やっぱりこの頃
あまりに変化が早すぎる!

改めて
「ついていかないぞー!」と
決意を新たにした次第。

そんな店ですが
お役に立てたら幸いです★