エアコン新調したど~!!!

わざわざ声高に主張することでもないか?

店なら当たり前?

でも、ケチなアタシは
自分が熱中症になりそうなほど
暑くなりながらも
大きな買い物であることと
結局16年にもなった
これまでの日々を思うと
なかなか踏ん切りがつかなかったのです。

二年前の
業務用冷凍冷蔵庫のときのように
サミシイ思いを抱えて臨んだ工事の日。

業者の方は
さっさかさーと
古びた彼を取り外し
ハッと気づけば
新入りがもう取り付けられていた!

冷蔵庫の時は
友達がよこしてくれた若者だったので
一緒に記念撮影とか頼めたけど
今回はちょっとそういう雰囲気じゃなく
(いえ、とっても親切で仕事のできるお方で
声かければ写真くらい撮ってくれただろうけど
会ったばかりで
かつ
猛暑のなかの作業で
言い出しにくかった!

でもホントよい方!
だって、室外機のあたりになんと!
スズメバチがちっさーいけど巣をつくっていて💀
よりによって こんな日に 初めて遭遇
作業できないか!と心底心配していたら
「もうコレはカラですよ」
「なんなら とっておきましょうか?」と
あっさりそんなことまで
ひきうけて下さるんですから!)

既に我楽多的に積み上げられた姿を
そっと写真におさめました・・・

ほんっと ドナドナ再び。

16年ありがとー!!!

そして
新入りさん
どうぞ よろしく です!

みなさん
安心してご来店くださいね!

でも、スミマセン
いろんなことでくたびれて
今日は商品のご案内なし。

SALEも 秋物も
おすすめ いろいろ~!

とにかく
新生あ・うん?
遊びにきてくださーい!

そうだそうだ!

先ほど
明日 くらら で ある 音楽劇
「気づかいルーシー」のスタッフだという方が
ご来店~

あの松尾スズキ氏の作品を
岸井ゆきのさんや栗原 類さんが
演じられ大人気で
今回が再々公演とのこと!

行きたいなー。

でも、土曜はやっぱりココでみなさんと!

今 エアコン新しいカラ来てって
言ったばっかりじゃん!

生演奏もあるし
とってもよさそうですよ!

どなたか 明日行って来て
感想きかせてください~!


リネンのソックス

残暑に突入して
確かに朝晩 秋の気配を感じますが
残念ながら・・・
まだまだあつーい!

足元なんて 涼しい季節だってムレルのに
今なんてもーってカンジじゃない?

コチラのリネンのソックス
ほんっとに涼しく
シャリっと心地よく
夏場にはほんっと快適です!

かつ 丈長なのが
すごくあわせやすい。

スカートの裾から、とか
ちょっと”のぞく”のに
あんまり短いと
バランスがとりにくいのですが
これくらいだと カッコいい!

無地でくせもないけど
杢調で糸の雰囲気が
クラフト調。

リブ編みも
おっしゃれーです。

是非いろんな色を!

● ハミングバード
  リネン ゆるハイソックス ~25㎝くらい 各¥1,540(本体¥1,400)

  麻93% ナイロン・ポリウレタン7%

やっぱり 開けてます

エアコン事情で
昼の猛暑は開けられない!と
明後日まで 夕方からの営業としましたが
今日はなにやら  くもりで そこまで暑くない・・・

来てみたら
ちょっとはマシに
エアコン君 働いてくれます!

2時ですが 開けました~!!!

ですので
明日 明後日も 
様子によりけり で 。(;^_^A

暑さに強い方!?
お待ちしております~

勝手をほんっと スミマセン~

今年のような猛暑を前に
ケチな私が新調をしぶったから
こんな まさに 
自分で自分の首を絞める状態に陥っているんですが

ここまで16年も一緒にやってきたエアコン
「やっぱり 新しくするしかないのかなー」と
本気で考えると
急に ゴーって冷気を拭き出したりして。

「まだ こんなに 元気 元気!」みたいな。

わたしの目論見が
伝わるんですかね~

きっと そうですよ。

だって
やっぱり 忍びない。

心苦しい。

ということで
16年も連れ添った相棒の
最後のオツトメ
よかったら
たたえにきてやってください~!

夏の服とか 今使えるいろいろSALE も してます。

アイスモナカも お宅で是非!

エアコン 青息吐息💀

すみませんっ!

エアコンが調子悪いんです💀

ちょうど盆で?!

エアコンさん
向こうへ行ってしまうのか?

いや、盆なら返ってくるハズ?!

とにかく
新しくしますので
取り急ぎは ↓

 本日 8/10(水) ~ 8/13(土)は 
 午後4時頃~ 午後7時頃

 *夕方からは エアコン なんとか効きますんで(;^_^A 

 8/14(日)~ 8/18(木)は 盆休み

 8/19(金)~ 通常営業

と、させていただきます!

勝手をすみませんが
どうぞよろしくおねがいします!

盆休み 考え中!

今週も暑かった!

雷雨もあったが
もうちょっとだけ
降ってくれても・・・

とにかく
暑い中 いらしてくださった方々
本当にありがとうございました★

盆・・・

 8/10(水)~13(土) やります!

 8/14(日)休んで 15(月)16(火)は定休

その後も 休むか ちょっと迷ってます。

またお知らせしまーす!

アイスもなか
最高においしいです!

持ち帰りの方
保冷BAGや保冷剤 ご持参だと
ありがたいです~

来週(水)から また よろしくです~



ほんのちょっと秋気分★

日中はものすっごいけど
朝晩はちょーっと秋を感じます。

こんなベストを一枚さらりと
これだけで さりげなく 秋っぽく。

すこーし長め丈がかっこいい!


まだまだ活躍するTシャツやパンツも
大変お値ごろで
ほんっとにおすすめ。

● blue willow 秋の第一弾!
 リネン 薄手ベスト ¥7,920(本体¥7,200)
 麻100% 着丈60㎝ ベージュ

● Tous les jours 左後ろにBigポケットのある ゆったりT 
  ¥7,800+税  → sale ¥6,000+税
  麺100% 着丈70㎝  白

Tシャツは、袖も丈も長め
肩もドロップしてあって
ワイドな身幅できゅうくつじゃなく
涼しいし
大きなポケットもモダン
潔い白は、キチンと感もあって
くだけすぎない~

● Le minor リネンゆったりパンツ ¥16,000+税 → SALE ¥10,000+税
  麻100%  パンツ丈98cm  ベージュ

ウエストゴムで、
しゃりっと涼しい麻パンツも
ほんっと活躍
裾をくるっとロールアップしても素敵。

他にも、今着られるお値打ち、いろいろ!

暑いけど
どうぞ、ご覧になって~

* * * * * * * * * *

店仲間でもあり
常連でもあるKさんとこの
若奥さん
今日家族で誕生日を祝うそう。

毎年ウチで贈り物を選んでいただくので
「そろそろだな」と風物詩のような感覚。

そのYさんは
ほんっとにいつも一生懸命で
お仕事も子育ても
まさに全力投球!

あたしなんか生まれ変わっても
あんなにはできないなーって思うけど
(そんなこと思うのさえオコガマシイか)
彼女自身はぜんぜんそんな感じじゃなくて
当たり前のよう。

すごい~

そんな素敵なYさんの
誕生日
関わらせてもうえるシアワセ。

そうそう
これは別の話だが
今朝は そこのお父さんが
「あ・うんさん、なんか今日ははようから
来とったで」と目ざとく?!見てらして
(美容室行くために たしかに早く着た)
「悪いコトは絶対にできん!」と
改めて 地域のつながりを
嬉しく実感したことであります!


でっかく ゆったり

猛暑だけど
エアコン効いた部屋で
熱い飲み物でBREAK!

大きなカップで
ゆったりゆっくり味わって
イライラを和らげませんか?

具だくさんのスープなどもいい!

もちろん
ひんやり飲み物も
一層ひんやりで
シミルうまさ。

美濃焼 デカマグ ¥1,650(本体¥1,500)
陶器 口径10×高さ8cm 350cc

こちらは 白っぽくて優しい雰囲気
土そのものを感じるマットな質感。

こちらは、釉薬がかけてある
ツルっとした質感。

ターコイズブルーが
とってもさわやか~

大きいので
白玉やアイスクリーム、
果物など
手付きマルチカップとしても
使いやすい~

ボテっとでっかいシルエットも
なんかユーモラスで
ココロが休まります。

贈り物にもしても
きっとワーって盛り上がる
でっかくかわいいインパクト★

* * * * * * * * * * * *

昨日はいいことがあった。

ずーっと気になっていたけど
億劫で伸ばし伸ばしにしていた
メガネをつくりに。

もう、老眼が進んで進んで💀

遠近にトライだ!

そして
夜中一回も起きずに
朝を迎えられた~!!!

明日は白髪染。

すっかり
そういう年頃。

なんか
シミジミします~

お盆に西条土産!

もうじき今月も終わり
来月は8月!

お盆に帰省される方もありますかね?

コロナでやめとく、という方々も
なにかしらフルサトへちょっと贈り物
いかがですか?

● 西条ステキ委員会 おもやげ手ぬぐい「ようこそ西条」各色 税込み!¥1,000
 麺100% 注染

西条駅前界隈の蔵やお店の集まり
西条ステキ委員会のオリジナル手ぬぐい!

あの!石田 敦子さん(ウチのマークも
その他全国的に活躍している広島市在住の作家さん)の
クールかつあたたかい
酒蔵通りのMAP仕様のデザイン。

もう10年くらいまえに作って
お酒とともにとっても好評いただいてまして
今回新しい3色が出ました~!

白地にグレイ 洗練されてます~

濃い緑 トレンドカラー 若い方も男性にも!

カラシっぽい黄色 和の世界をモダンに。

老若男女 幅広く使いやすい
とってもいいカンジの色合いです。

注染(ちゅうせん)という
ちゃんと 裏も表もしっかり染まった
伝統的な技法で染めてある
手ぬぐいとしての品質もバッチリ!

私はずっとハンカチ代わりに
手ぬぐいを持ち歩いています!

暑いとき
首に巻いたり
そうじのとき頭に巻いたり
ちょっと何かを包んだり。

さすが
日本の伝統の布
使い道はいろいろ!

薄くて軽くて
封筒でも
気軽に送ることができる!

夏の風物・手ぬぐいで
西条便り、粋ですよ~

* * * * * * * * * * * * *

台風?

むし暑い~💀

でもとにかく
どこの土地でも
災害にならないように祈る!


白地に藍は、癒しの定番

暑いし
腕はないし、で
麺ばっかり💀

でも、茹でるだけでも
暑くって 大仕事感!

涼し気な器で
家族にも自分にも思いやり?!

● 波佐見焼 花の丼 大 径16×H9cm 850cc:¥1,496(本体¥1,360
磁器


  
● 波佐見焼 花の丼 小 径14.5×H8cm 700cc:¥1,320(本体¥1,200)
 磁器

ご覧の通りの スキっとした佇まい。

透明感のある白地に藍の模様は
なーんかココロ癒される。

ずっと人気です~

波佐見焼らしく
スッとモダンなカタチで
丼が洗練されてる~

大きいほうは万能!

小さいほうも
小うどんや
一人分のサラダ
ちっさいかつ丼 など
なかなかどうして、
ちいさいというだけで
たいへん上品なメニューに
見えるのはどうしてか?

ともかく、重宝するサイズ。

筆でささっと描いた花が
潔いけど
やさしい雰囲気。

内側にも花がいっぱいで
なんかうれしい。

こんな猛暑で
疲れた心と体に。

* * * * * * * * * * * *

ものすっごく暑くて
我ら人間はへたってるけど
夏の植物は元気!

店前に植えた 風船かずら
白いちっさい花ついたー!と
喜んでたら
今朝、
ちっこい”風船”が風に揺れてました~

すごいなー

うれしいなー

と思っていたら
店仲間の KさんやSさん
ともに60代後半?

暑い暑いといいながら
「次はどこそこへ行かんにゃ」と
はつらつと元気で
さすが老舗のおかみさんだけある!

そういうみなさんと
親しく話ができるのが
わたしの頼みの綱。

まだまだいろいろ
教わろう!

 明日7/29(金)は 休みます!



今要るもの お得に!

一部 SALEしております~

まだまだ当分お役に立つ素敵なモノ
少しお値ごろに、いかが?

● 折り畳める! リボンHAT ¥2,300+税 
  ポリエステル100%

 → SALE ¥1,800+税

細かいピンタックも
薄い色合いも上品
大きすぎないツバで
陽を遮り
(生地はもともとUVカット仕様!)
小さく畳んでBAGに入る!

軽くて
頭を圧迫しない!

帽子あると
急な雨にも便利です~

● 帆布バケツトート ショルダーひも付き ¥4,900+税
  綿100% 若28×36(底25)×25cm 約540g

 → SALE ¥3,900+税 イエロー・グレイ

シンプルで軽くって
内側の仕切りも便利にできているし
外側にも容れるところいっぱい!

真ん丸な底がカワイイ
人気のバケツ型。

しっかりした底板もあって(取り外し可能)
たくさんモノを入れても
底が変なカタチにふくらんだりしませんっ


ほんっとに便利。

家で洗える

いいよー!

* * * * * * * * * *

風が強くて 
猛暑を予想して、かまえてた身には
かなり涼しい。

願いが通じた?

願うもんだ。

そろそろ会って話したいなーと思っていた
常連Aさんもご来店!

願うもんだ。

守備範囲のすっごく広いAさんと
政治からアニメまで
いろんな話(でも底は浅いかもしれないが?!)
盛り上がりました~

ものすっごく久々にここら辺に
いらしたという方は
すごく変わって!と驚いていらっしゃいました。

くららのN響を聴きにいらしたそうです。

そういう方とお話できて
またよい時間でした!

今週も感謝です★

 ★ 7/29(金) 臨時で休みます

ちょっと家族の手伝い ご容赦ください~