ワハハ喫茶寄席その9 日向 ひまわり の 講談! 

《ワハハ喫茶寄席その9 日向 ひまわり の 講談! 7/15/2012 Sun. 5:00pm-7:00pm頃 》 
■料金 前売り大人\3,000 高校生まで\1,500(アイスモナカまたは飲み物とオリジナル手拭い付)  

■出演 日向ひゅうが ひまわり 講談2席「五貫裁き」「清水次郎長外伝 小政の生い立ち」   

うちでは5回目の高座のひまわりさん! 
今回もさらにステキな真剣な芸で、日本語のよさ、言葉のチカラ、感じさせてもらいました! 

二つとも人情たっぷりで、笑いあり、涙ありの楽しいお話、 
ぎっしりのお客さんはオトナも子どももそれぞれ声をあげて笑ったり、ホロっとしたり・・・。 

何より質問ひとつひとつにも丁寧にこたえてくださる、ひまわりさんのお人柄そのものに 
共感された様子で、大変あたたかい会でした。 

講談は落語と同じく話芸のひとつで、いわば「耳で聞く時代劇」。 

歴史のいろんな場面を、独特のリズムに乗せて語る芸術です。 
忠臣蔵など有名な史実もあれば、親子の絆を美しく聞かせる人情モノなど、 
すごく深く、かつ馴染みやすい世界です。 

っていくら説明しても、ちょっとわかりにくいようなお顔をされる方が多いので 
今回は「もう少し身近に感じていただけたら」と 
なんと!ワタシが恥を忍んで挑戦してみました~ 

「西条は朝日町の酒蔵近く・・・あ・うん!名物はアイスモナカ!」と、ウチの店の宣伝文句で 
張り扇で釈台を叩いて・・ 

やってみるとコレが難しい!ペショっとしか叩けないし、声は上ずるし・・・ 
でも、その分?ひまわりさんのバージョンはそれは美しく 
「コレなら、店も繁盛するかもな!」。 

こちらも心がこもっていて、ひまわりさんもお客さんも 
シンミリ感動してくださいました! 

とにかく「生」って、心に響きますよね! 
いらっしてくださった方々、本当にありがとうございました!

やってみるとコレが難しい!ペショっとしか叩けないし、声は上ずるし・・・ 
でも、その分?ひまわりさんのバージョンはそれは美しく 
「コレなら、店も繁盛するかもな!」。 

最後は、サプライズで、ひまわりさんに演奏のプレゼントもしました。 

6月のイベントでも活躍してくれた平井君のピアノと現役高校生・佐藤君のサキソフォンで 
「ひまわり(はかせたろう作曲)」を。 

こちらも心がこもっていて、ひまわりさんもお客さんも 
シンミリ感動してくださいました! 

とにかく「生」って、心に響きますよね! 
いらっしてくださった方々、本当にありがとうございました!

あ・うん音楽会 「和心の夕べ」

《あ・うん音楽会 「和心の夕べ」 6/8/2012 Fri. 7:00pm-8:30pm過ぎ 》 
■料金 前売り\1,500 のみもの ちっこいお土産つき  

■尺八:中川 和彦 津軽三味線:田岡 隷山たおか れいざん ピアノ:平井 剛治ひらい こうじ  
今度で5回目を迎える、ひがしひろしま音楽祭の応援企画として近隣の商店でもなんらか音楽やサービスを、と  
始めた応援企画「tempo de 店舗」も早や4回目! 

取り組みのひとつ・ステキコンサート、うちは「和」でした。 

初の尺八は中川さん、あとの二人はもうすっかりウチでおなじみのお二人。 

3名による、和楽器演奏と、音楽のおしゃべり。 
楽器の成り立ちから楽譜まで初めて聞くことばかりで盛り上がりました! 

日本の名曲や、みんなで音楽を聴く平和を感じてもらえたのでは?と、ワタシは満足しています。 

★当日は、みんな和服で演奏します! 
和服でいらしたお客さんには・・・ナンカオマケします♪って書いたら、ちゃんと着てきてくだすった! 

★ステキ委員会の仲間・アルルカンの松永さんが描いてくれた、ポスターのPOPなイラストに魅かれて、という方もあって 
そういうことにちゃんと反応してくださる粋なお客さんの存在にも感動しました~!!! 

●三人三様、かっこよかった!
●最後はこのぜいたくな演奏で、ふるさと を唄いました。 
 うたごえの先生・渡辺さんがいらしてくださってたのでリードをおねがいしました! 

ワハハ喫茶寄席その8 古今亭 菊志ん の 落語!

《ワハハ喫茶寄席その8 古今亭 菊志ん の 落語! 3/23/2012 Fri. 7:00pm-8:30pm過ぎ 》 

■出演 古今亭 菊志ん 落語結局3席(初のお題決めて!「だくだく」そして、 当日のおたのしみは「薮入りやぶいり」 おまけ「金明竹きんめいちく」) 
■料金 大人\3,000 高校生まで\1,000(飲み物 と 後から感想言いに来てくれちゃったら珈琲かモナカ出す券付)  

ありがたいことに、またまた満員でした~ 

今回はワタシのリクエスト「だくだく」やオマケの「金明竹」は爆笑だし、 
初の人情もの「薮入り」は、おかしさだけでなく、親子の人情にホロっと涙しそうなほど。 

さすが菊志ん師匠、毎回、素晴らしく、貫禄つけていらっしゃいます! 

「何かを卒業されるかたも多い3月。 
新しい世界へ羽ばたく方は特に「落語」知っといたほうがいいとおもいます。 
かっこいい人は大体「落語」好きですよ、ほんと。 

*アタシの思う落語が好きなカッコイイ人例:山口 瞳、伊丹 十三、さだ まさし、山下 達郎?・・・ 

ドラマ『相棒』の水谷豊演じる主役:右京氏も落語好き!」 

・・・というふうに、力入れて宣伝したら 
みなさん打てば響いてくださった?! 

すっかり常連の方、今回初めて生で落語、の方、みなさんそれぞれに”受け止めて”くださった模様。 

特に、小・中・高校生の若人が来てくれ、狭いながらもウチでやってよかったかな、とうれしいです! 

小柄ながら、着物姿もいなせで、噺が始まるとさらにかっこいい!「よっ、待ってました!」
にわかづくりの会場でも笑顔で順応・菊志んさん!
隣の方と肩が触れ合うのが、あ・うんのしきたり!?

とにかく、自分の店で、好きな落語家さんの落語を目の前で愉しめるシアワセ。 
みなさまに感謝です!

ワハハ喫茶寄席その7 古今亭 菊志ん の 落語!

《ワハハ喫茶寄席その7 古今亭 菊志ん の 落語! 8/30/2011 Tue. 7:00pm-8:30pm過ぎ 》 

■出演 古今亭 菊志ん 落語2席(結局この晩は「茶の湯」「転失気てんしき」「宮戸川みやとがわ」 
■料金 大人\3,000 高校生まで\2,000(飲み物と師匠直筆サイン入りオリジナル手拭い付)  

毎回、貫禄が備わってゆく、カッコイイ師匠!羽織りを脱ぐしぐさとかもうっ!!!

広島出身(皆実高校&愛媛大)の菊志ん師匠は、日に日にその頭角をあらわしていらっしゃる若手の実力派。 
そんなスゴイ迫真の芸能を、目の前で愉しめるなんて、西条で早々ありませんよ、ほんと! 
自慢じゃないけど、ウチでやっていただくの3回目、ムフ、自慢です。 

とにかく、な~んか低落傾向のこの頃、”健全に大笑い”してスカッとしましょうよ!とお誘いし 
結局50名以上!のみなさんが、狭い店内にギュウギュウ座っていただきました。 
思えば、こんな夏真っ盛りの寄席は初めてでして、もうアッツイのなんの。 
みなさんも、ですが、師匠がもう汗びっしょりになられて! 

でも、会場中 大笑いで、特別な一体感に包まれたひとときでした! 

今回の特典、師匠の手拭いは、菊の葉に、テントウムシが一匹! 
「ココにいます~ 葉っぱに来る害虫を食べて (菊の葉が)どんどん育つようにってんで」 

それにしても、話芸でも音楽でもいつも感じますが、「生ってすごい!」「プロってすごい!」 

自分にはさしたる能力もなく、資格もなんもないワタシからしたら、超あこがれるし、培っていらっした日々と成果を 
コンナ身近に感じさせてもらえることが、ものすごくぜいたくでありがたい。 

かつ、そういう豊かな時間を、近隣のお客さんと共有できることが、心からうれしい。 

こんな小学生の”落語好き”兄弟も!お兄ちゃんはリクエストまでするツワモノ!

みなさん、本当にありがとうございました~

ひがしひろしま音楽祭応援ステキコンサート『ピアノとヴァイオリンの音色に包まれて心を開放する束の間』

《ひがしひろしま音楽祭応援ステキコンサート『ピアノとヴァイオリンの音色に包まれて心を開放する束の間』 6/11/2010 fri.6:45pm~8:30pm頃》 

●violin:余島 英子 よしま えいこ ●piano:平井 剛治 ひらい こうじ 
入場料としてナニカ飲み物の注文おねがいします。+あとでオヒネリの箱まわしますのでヨロシク! 

音楽祭企画、ということで、「エリザベト音大4年生による、木管四重奏」もアリマス。いろんな楽器に出会えますよ♪ 

多才で頼れる平井くん
女神様のようにきれいでそれがそのまま音色に出ている余島さん

今回の特別参加・学生さん4名も、それぞれちゃんと楽器や想いをお話してくれて・・・。

みんな自分で選んだ楽器と音楽を心底大事にしているんだな、というのが伝わりました。 

魅惑の竹笛 パンフルートと笙

《魅惑の竹笛 パンフルートと笙 6/10/2011 Fri. 7:00pm-8:30pm 》 

■出演 パンフルート:広島パンフルートの会より 中村さん、吉田さん、庄さん、住吉さんの4名 笙:吉田さん 
■料金 \1,000(飲み物とちっこいおみやげ付) 

ひがしひろしま音楽祭応援企画 テンポde店ポ ステキコンサート 

あいにくの雨のなか、多くの方々に聴いていただきました、パンフルートと笙。 

広大教授である中村先生を中心に、音楽を愛する方々が集まって結成された素朴なグループによる、心に響く素朴な演奏でした。 

本式の衣装をまとった吉田さんの笙は、音を聴いてみれば「あ、結婚式!」「宮島!」とキキオボエがおありでしたが、 
実物を目にするのは初めて!という方々が多く、皆さん感動されてました! 

日本古来の楽器だけあって、歴史背景が深く、和文化に関するエピソードが満載。 
これまた吉田さんの説明がわかりやすく、背筋がゾクッとする独特の不協和音(わざと、の不協なんですって!)とともに 
新しい世界を堪能させてもらいました。 

そして、パンフルートもそうそう目にすることのない楽器です。 

*左から中村さん、吉田さん、庄さん(事前に野外で行った宣伝隊でのヒトコマ。

その珍しい楽器に魅了され「普及させたい!」という一心で活動される、 
中村先生の心がそのまま映し出されたような、やわらかい音色でした。 

その先生の心と音色に共感して、庄さんや住吉さんも”とりこ”になって、・・・と 
仲間が段々と増えていらっした、ということそのものも 
あたたかい話で「なんかこう豊かだな」と思います。 

失礼ながら、先生もさすが大学教授! 
パンフルートの起源や楽器のしくみなど、お話が楽しい! 

このたびも、ウチらしい、小さいけど中身のギュッとつまった音楽会になりました! 

いらっした方々、演奏者のみなさん、感謝です。 

★パンフルート大好きな中村先生ののH.P.です。吹いてみたくなりますよ! http://home.riise.hiroshima-u.ac.jp/~momoe/AN/

★こちらは、広島パンフルートの会 の ページです。 http://panflute.jimdo.com/

あ・うん音楽会 harumoniaハルモニア

《あ・うん音楽会 harumoniaハルモニア 2/25/2011 Fri. 7:00pm-8:30pm 》 

■出演 チェロ:都志 彩(つし あや) ヴァイオリン:余島 英子(よしま えいこ)  
■料金 素敵なひとときで元気になってね価格 前売り\1,500(飲み物とちっこいお菓子付) 当日\2,000 

ひさしぶりのミニコンサートは、超チャーミングな二人の女性による演奏と、楽器や音楽のお話の夕べ。 

タイトルは、音楽のモトであるHarumonia(harmonyのラテン語ですな。ハルモニアと読みます)と 
みんなが心待ちにしている、ハル(春)も重ねて。つしさんと決めました♪ 

バッハなど超クラシックあり、「どこかで聴いたコトアルナ」というお馴染みあり、 
とにかくやっぱり、生の音&つしさんとよしまさんはすごかった!!!=アタシは人前で涙してしまいました(鬼の目にもナミダ) 

お客さんもざっくばらんに楽器や音楽の質問をしてくださって 
大変なごやかで、時にしめやかな演奏とのコントラストが、まさにハルモニアって感じでした! 

かわいい顔してすっごくユニークな”お二人の人柄そのものがよかった!”という感想をたくさんいただき、 
「今回の会もウチらしく、演奏者さんもじっくり”味わって”いただけた!」と満足満足。 

★こぼれ話 
お客さんのなかに妊婦さんがいらっして 
バッハの、それもある曲のときに「エラく強く蹴っていた!」とのこと。 
お気に入りだったのでしょうか? 
それにしても、胎児のうちからバッハとは、ぜいたくなお子さんです。 

西条ステキまちあそび2010-2011冬の巻 日向 ひまわり の ”間近で生の講談会”

《西条ステキまちあそび2010-2011冬の巻 日向 ひまわり の ”間近で生の講談会”12/2/2010 Thu.》 

■12/2(木)夜7:00~大体9時前くらい(講談2席 質問コーナー)*6:00頃開場 
開演前に、会場入口にて企画店舗による「手みやげ横丁」ってのも、チコっとやってみました。 

■小泉新聞舗2Fサロン 西条駅から徒歩3分もかからない  
■前売り 2,000円(高校生まで 1,000円) 当日 2,500円(〃 1,500円)  
チケット販売は、ウチと下記の参加店にて。 

これまで4回もウチで高座を持っていただいた、大和町出身の真打ち・ひまわりさん(ひゅうが ひまわりさん)。 

このご縁で、物知らずなワタシも”講談”なる格調高い伝統芸を知ることができ、かつその奥深さに魅了されておりますが、 
今回は、是非この魅力ある芸能と、キレイで明るく礼儀正しいひまわりさんというお人自身を 
より多くの方々にご紹介しよう!ということで 
普段からウチと親しくさせていただいている、この界隈のお店のみなさんとの共同企画でお届けしました。 

*ウチ以外の協力店:円座(わろうだ)、山陽鶴酒造、フルカワ化粧品、小泉新聞舗、亀齢酒造、工房むらかみ、エリング、賀茂泉酒造、中野食料品店、いと善 

厳しい芸の道を選んでがんばってこられたひまわりさん(弱冠35歳!)の生き様や 
地域のみなさんと肩を並べて、芸能を楽しめる平和。 
ぎっしりと会場を埋めてくださったお客さんに、しっかり伝わったと思います。 

みんなでやってみて本当によかった。 
また、こういう感じの”地元で上質な文化を愉しむ会”、やってみたいです。、

2010ひがしひろしま音楽祭応援企画! 西条ステキ委員会の”Tempo de 店ポ 昼ドキ街角音楽隊

《2010ひがしひろしま音楽祭応援企画! 西条ステキ委員会の”Tempo de 店ポ 昼ドキ街角音楽隊” 6/5/2010 Sat.6/11/2010 Fri.毎日昼12:10~12:40頃》 

、6月12(土)・13(日)の両日、そこの公民館で、2010ひがしひろしま音楽祭が行われました。、 

ご近所さんだから、ということで、わたしたち近隣の商店も”tempo de 店ポ”と銘打って、 
6/5から6/13(日)まで、音楽祭応援のいろんなことをやってみました。 

今回の企画のなかで、今年初の試みである、「昼ドキ街角音楽隊」のために走り回りました。 
一週間、毎日どこかの店ポの前で何かしら小さなコンサートをやる、というもので 
やってみるとこれ、なかなかいろいろ大変でしたが、 
同時に、達成感や仲間の結束、などよいこともいっぱいありました! 

★みんなでつくった、てるてる坊主さんたち!小さな顔の表情ひとつにも店それぞれの味がでて、すっごくかわいかった!

この企画参加店の印と雨が降らないように、との願いを込めて 
各店の軒先に吊るした、手作りのてるてる坊主が効き過ぎたか?! 
連日ものすごく暑くって、あわててテントやうちわを準備したり、”後手後手”の対応しかできませんでした。 
集まってくださった方々、この場を借りて、度重なる不手際お詫びいたします。 

昼ドキワンショット!”6/8(火)森書店前の巻” 
麺空海の大将オリジナルソング『元気出せよ』を、大人気うたごえの大御所・渡辺先生のリードでみんなで唄いました! 
麺空海で修業中のアメリカン・ダンさんも応援に来ました~ 

でもとにかく、”昼ドキ”は日に日に参加の輪が広がっていきました! 
道端で一緒にうたったり、それも大体年配の方が多い、商店のみんなでソンナコトしたってそのこと自体が 
なんか新鮮で楽しかった! 

みんなで書いた手書きの看板やポスターを手に、それぞれの店に帰る後姿は若やいでおり、 
”商店街の学園祭”みたいでした。 

みなさんのおかげで、貴重な経験をさせていただきました~ 

ワハハ喫茶寄席その5! 日向ひまわりの講談会『ひまわりの種』

《ワハハ喫茶寄席その5! 日向ひまわりの講談会『ひまわりの種』 4/24/2010 Sat.7:00pm~8:30pm頃》 
○木戸銭 オトナ2,500円(当日3,000円)高校生まで1,500円(2,000円) *こどもさんは小学生から! 
★当日、アイスもなか または たんぽぽ珈琲 お出しします。 
○いつもの店内。 

ウチではすっかりお馴染みの、大和町出身の講談師・ひまわりさん! 
今回は4回目。 
回を増すほどに芸にもお人にも磨きがかかって、ほんと輝いていらっしゃいました。 

今回は、秀吉の出世噺と、江戸時代の女流歌人の人情噺というメリハリの利いた構成。 
人情噺は親孝行モノで、私もうっかり涙が出そうでしたヨ。(鬼の目にも涙) 

講談そのものも、ひまわりさんも初めて、という方もけっこういらっしたのですが 
みなさん「面白かった!」「キレイでステキな方だった!」と興奮気味で、 
ひまわりさんと講談のの魅力再確認でした。 

全部の会にいらしてくださってる常連さんも多くて、お師匠さんなんだけど全然堅苦しくなく気さくなので 
みなさんから「ひまわりさん」と近所の知り合いのように声をかけられて、すっかり西条に馴染んでいらっしゃるのが 
本当にうれしく、このご縁と応援してくださるお客さんに心から感謝しています。 

来てくださった方も、「どうだった?」と気にかけてくださった方々、皆さん本当にありがとうございました! 

是非また会を開いて西条に来ていただくためにも、店をちゃんとやらなきゃなりまっせん! 

●ひまわりさんの熱演に会場一体になって引き込まれました
●満員のお客さん!わたしが欲張りで「店も見てもらいたい!」と、普段のモノをどけないので、毎度ギュウギュウ。スミマセン・・・