実は・・・
三が日営業で
豆を出してみたら
みなさん早速お買い上げ~
「すぐだもんね~」って。
ですので
どうぞ お早目に★
● 京都 豆富 節分豆 三角袋入り(27袋・50g) ¥702(税込み)
北海道産・鶴娘というブランドの安心・安全な豆で、とっても手間暇かけて
造られる豆富ならでは、の滋味。
そのうえ
こーんなちっさいテトラパックに入ってるのが
とってもユニーク。
この袋のまま 豆まきすれば
後片づけが要らない!という
アッパレな考え方や
それぞれにあしらわれた
鬼やお多福のイラストも
絵本のような秀逸さ。
この小さいのを
「今日は節分ですよ!」と
会社の同僚などに渡せるのも
粋で乙。
豆はもちろん
これまたオモシロい
かつ 美味しいのがそろい踏み!
仙台のマコロンみたいな「鬼のへそ」
受験生などチャレンジャーにあげたい
「鬼に金棒」は軽い歯触りのかりんとう!
● 京都 豆富 鬼のへそ ¥486(税込み)
京都 豆富 「鬼に金棒」(10本)¥486(税込み)
目にしただけで「かわいい~!」と
歓声があがる「鬼のあしあと」は
昔懐かしのべっこう飴。
京都 豆富 「鬼の足あと」(10枚) ¥486(税込み)
ごろっと大きなクルミに
きなこをかけたコチラも
節分派生商品!
だって
きなこは大豆を挽いてできている~
京都 豆富 「鬼のくるみきなこ」(100g) ¥486(税込み)
今年はこんなNEWFACEも!
大豆に黒糖掛けの
素朴だけど
”やめられない””とまらない”
おいっしい豆菓子です★
京都 豆富 節分豆 黒糖掛け(100g) ¥486(税込み)
わたしは みなさまのように
ちゃんとしていないので
なんでも神様・運任せ。
旧暦の新年である節分は
とっても大事な節目だ
ということだけは
肝に銘じているので
こうやって
毎年
豆を売って
「節分 大事!」と
訴えている次第。
それというのも
豆富さんの
本格派な味と
ユニークさと
日本人に訴える奥深さを備えた
豆に出会って惚れ込んで
お取引をお願いしてから、のハナシ。
どの鬼たちも
「鬼はそと~」って言うのが
かわいそうになって
一緒にこたつで豆を食べたいほど
いたいけで愛おしい。
そんな 心温まる豆菓子で
ホントの新年、愉快にスタートしませんか?
* * * * * * * * * * * * * * *
三が日やって
(そういや やったんだった)
4日休んで、の本日。
仕事始めの気分です。
改めて
今年もよろしくおねがいします~
っても
いきなり電車遅れるし
雪降るほどさっむいし
ほとんどお客もなく
だからといって
やる気がそうそう出るもんでもなく
さっき紹介した”鬼たち”と
ゆるりと体をならしてる、
そんな体たらくではございますが
こうして我が店のあるシアワセ。
明日
明後日
どんどん寒くなるらしいが・・・
冬休みあけの骨休めに
いらしてください~
*明後日など 雪で電車が遅れたりしたら
ごめんなさいね
どーしても来られなかったらインスタグラムに。