芽を出す、花開く、やっぱり嬉しい★

段々と半袖っぽいものも着られる季節。

こちら、
レースと刺繍が上品だけど
生地と糸が同色で目立ちすぎず
オバサンぽくなく
さわやか~な印象。

● blue willow ドルマン袖 刺繍とレースのブラウス 
 ベージュ・グリーン 各¥9,790(本体¥8,900)
 綿85% 麻15% 着丈62㎝

ドルマン袖が肘あたりまで来るので
二の腕は隠れるし
袖口が広く、!涼しい~!

薄手でさらりとした生地感も
ものすごくキモチいい★

きれいな色もいい気分♬

とっても涼しく、印象的な袖!
ちゃんと途中まで縫ってあるので 脇が見えるなんてことはありません。

腰回りもしっかりカバーしたい!というアナタ
チュニックタイプもあります!

そんなナチュラルな服にあわせたい帽子!

● 麻で涼しい! タックでふんわり ベレー帽 ¥7,590(本体¥6,900)
  麻55% 綿45% 約57,5㎝ キナリ

通年人気のベレーですが
こちらは 
軽くタックをとってあったり
立体的なつくり。

麻生地でキナリという
もう、ナチュラルダイスキさんにピッタリな組みあわせ。

帽子ってやっぱり
着こなしがグッと格上げされますよ~

身に着けた本人の心も弾みます★

こんなときだからこそ
愉しい気分を”創ろう”!!!

* * * * * * * * * * * * * * *

裏の道沿いのとあるお宅
いつもすごくきれいな花を咲かせていらっしゃる。

今日は奥さんが外でお手入れされていて
「いつもきれいなの見せていただいて」と
声かけましたら
いろんな種類の紫陽花を
その場でたくさん切ってくださった!

狙ったみたいで恐縮だけど
いらっしゃるお客さんに
見てもらっております~

ヒトサマのものを掠めてばかりじゃないですよ!

既につぼみをつけた朝顔を買ったら
今日まさに大輪の花、開いていました!

天上の青、という品種です。

昨日映画やってた
フレディ・マーキュリーの声のような
スカッと澄んだ青!

恒例の風船かずらや朝顔も
まいた種から芽を出し
そういうコトがほんっとに
ココロに染みます。

猛暑が怖いけど
その分早く 緑のものを育てて
備えたいです~

新しいタオルのヨロコビ

● 今治 Kontex 
オーガニックコットン
ドットのフェイスタオル 各¥1,320(本体¥1,200)

綿100% 34×84㎝
グレイ 生成り ピンク ブルー

雨で湿気ってだけでも かなりブルーなのに
大失敗をやらかして
ほんっとに しぼんでいます?

こんなときは
さーっと顔でも洗って
ふっかふかのタオルに顔をうずめたい!!!

ま そんな最悪の場面でなくとも
いいタオルは ものすごく気分を変えてくれますよね~

今治のなかでも
スタイリッシュなデザインの
コンテックスさんの。

うすーい色がいいでしょ?

なんか やさしいカンジ。

糸でつけたドット模様もさりげなく
ほんっとにふわっふわ。

いい香りの石鹸なんかと
一緒にしまっとくとより一層
シアワセよ~

今日は
自分に向けたみたいで
スミマセン

明日は元気ですので
いらしてくださーい★

せめて?!

せっかくカラッとしていたのに
ものすごく気温が上がってまいりまして
まことに マスクがツライ?

でも、マスクは基本のキ、ですから
せめて!

ちょっと素敵なイレモノ使ったりして
あんまり”嫌わない”態勢を整えよう?!

やさしいトーンときれいな色が
目にもうれしいし
バッグのなかでも見つけやすいコチラ
抗菌処理済みの生地でできたポーチ。

L字のファスナーでとっても出し入れしやすく
外側にもポケットがあるでの
とりあえず、という急ぎのとき
サッとしまえるし
内側にはメッシュの仕切りもあって
薬やリップなど
一緒にいれときたい小さいものも入れられる
便利な仕様です。

● 抗菌 マスクポーチ ¥1,650(本体¥1,500)
  W21×D1×H12cm 綿、ポリエステル
  内ポケット2つ、背面にもポケット付
  抗菌・消臭加工生地使用
ピンクも かすれたカンジで奥ゆかしい

コチラは、男性用の懐紙入れです。

● 奈良の麻 男性用懐紙入れ ¥1,980(本体¥1,600)
  麻100% 22×12㎝
内側は 二か所 入れられる

お茶席で用いるものですが
奈良特産の麻をつかったシックなデザインで
必ずしもお茶席、とか、男性にこだわらず
通帳入れなどに女性でもお使いいただいております!

で、今ならマスク入れにも!

それこそ
父の日など
男性に贈るのも素敵!

この夏も
マスクとともに
みんなで乗りきろー★

心を涼しく! 瑞々しい生花の恩恵!

天気がよくていい気分

久々にカラッと晴れて
「こういう格好したい!」と
思った組み合わせ。

襟付きでキチンとしたワンピースは
しっとり シルクみたいに滑らかな生地と
幅広で涼しく、肘までかくれる袖、
全開できるので
ノースリーブとかの上から羽織るのにも便利。

● Le minor  襟付きロングワンピース ¥23,650(本体¥21,500)
 セルロース55% 麻45% 着丈110㎝ ネイビー
● ケニア サイザル麻 ミニかごBAG ¥4,950(本体¥4,500)
  縦約23×横約20×マチ約10cm
 重量:約430g サイザル麻、牛革 グレイ
● 星の刺繍 やわらかストール ¥3,300(本体¥3,000)
 レーヨン73% 麻27% 約65×184㎝ ベージュ

これまた
もう ふわっふわで
きっもちいいー生地のストールは
星のラメ刺繍でさりげなくキラっと。

これから強くなる日差しの日よけ
冷房が寒いときのハオリに。

畳むと小さくなるので
巻き物 カバンにしのばせとこ!

チビサイズがころんとかわいい
かおバッグは
本場ケニアのサイザル麻。

現地でしっかり編まれて丈夫
ナチュラルな雰囲気が夏っぽい!

持ち手がレザーなので
持ちやすい。

ともかく
こんなさわやかな日には
外の空気をいっぱいに吸って
免疫代わりに貯めておきたいもの。

三密を避けて
散歩にでも出かけてや~★

星の模様も ラメ糸の刺繍で オトナなカンジ。

* * * * * * * * * * * *

鴨かも?(笑)
すっごく羽ばたきながら飛んでいく鳥を見かけた。

トンビとかは
高いところで
羽を広げたまま 悠然と
ゲイラカイトみたいに漂ってるけど
あれと 反対!

もう
バタバタバタって
羽ばたきを止めた途端
真っ逆さまに落ちてきそうな。

アタシみたいだなーと親近感。

アタシはそんなに必死じゃないか?!

今日も 休業中の仲間が
売り上げに協力?してくれた。

とある常連さんは
学校のコロナ対応に疑問を呈していらした。

やはり店開けていると
ナニカシラ刺激がある。

静かにやってます~
よろしかったら!

*外に出ないけど
 「アレ、ほしーな」という方、
 お宅へ発送もできますので
 お声がけください~。

シンプルシック

シンプルだけに
印象的な素敵な服、ご案内~

今年トレンドでもあるベスト!

ブラウスだけだと どこかこころもとない
そんなときにこうやってちょっと羽織るだけで
なーんかキマル、それがベスト。

コチラ
麻でカサッと
とっても軽く
デザインもほんっとにシンプルなので
合わせやすい~

● Le minor リネンベスト ¥14,300(本体¥13,000)
  麻100% ベージュ
● Le minor リネンちび襟 ギャザーブラウス ¥15,400(本体¥14,000)
  麻100% 着丈60㎝ 白

このベストと共布のパンツもあるので
そういうセットアップはもちろん
スカートとか
ワンピースにボレロ風とかも。

ちょっと小さめブラウスも
麻で涼しく、
ギャザーが効いて雰囲気あります~

ドロップした肩、
袖元や背中のギャザーがかわいく
ベストと合わせて甘辛!

背中にも ギャザーが。

コチラは
袖のパンチングがおっしゃれー★

そして涼しい!(穴あいてっからねー)

● MICHEL beaudouin 袖パンチングブラウス ¥17,600(本体¥16,000)
  綿100% 着丈63㎝ カーキ

ハリのある綿なので
身体に密着しないし
前を開けて ハオリにも。

デニムなど ふつーのものと合わせても
グッとクラスアップ!

お勤めの場にも
これくらい いかがです?

素敵な服で まわりのみんなにも
エナジーチャージ★

タックがあって 楽な身幅。

こんな服着て
コーヒー飲んだりって、いいなーと。

で、せっかくなら
豆、自分の手で挽いたら
もっといいなーと。

● kalita 手挽き珈琲豆ミル ¥4,950(本体¥4,500)
  7×17×17.5㎝ ラバーウッド、硬質鋳鉄カッター
  ホッパー最大容量:20g 
  粉受け最大容量:30g


切れ味抜群の硬質カッターで
すごく快適に挽けるし
挽き時の安定感もいいし

挽くときに本体をグッと持つから
木だと冷たくなくっていい!


ミルの本領って
あの、
これ以上ないくらいの香りが
手元から立ち上がる至福。

ほんっと
珈琲好きなら
是非とも、自分で豆から!です。

この通り
見た目も美しく
棚に鎮座する姿にも惚れ惚れ。

身近な時間を 豊かに 愉しもう!

* * * * * * * * * * * *

とある飲食店の大将が
ひっさびさに来てくれた。

休業中とのこと。

以前はちょいちょい
大将の店でも飲んだし
他の仲間とも集まって。

そういうことが
ものすっごく遠い思い出みたいで
早くふつーに いつでも 気軽に
出かけられたらなーって心底思いました。

って ちょっとセンチメンタルな気分でいたら
とある男性の常連さん。

いつも通り朗らかで
気が付けば私もすっかり明るい気分♪

なんか 神様が差し向けてくださったみたい!?

明日も地道に気楽にいこう!

シュパッと!

ほんっと大人気のエコバッグ・シュパッとシリーズ!

こちらは もう
エコBAGを超えて
フツーに重宝★

この通り
パスタとか草花とか
柄も素敵だし
無地もきれいだし。

● マーナ シュパッとたためるエコBAG(L) ¥2,728(¥2,480+税)
  38×50cm 重量170g
  折り畳み時:10×8×8cm パッケージサイズ19×11.5×10cm
  ポリエステル100% 耐荷重:15kg コレは パスタ柄

みんな
このシュパッと伸ばして
くるくると小さく畳む様式が
だいっすきみたい!

「不器用なアタシでも!」
「ウチの子ども(高校男子)でも!」

ほんっと 誰でも おんなじカタチに
キレイにできる、というのが快感なんですね~

だから
この”快感”を あの人にも!と
ギフトにされる方も多い~

まだの人~
一度 お試しアレ★

*Mサイズ(¥2,178 本体¥1,980)もあるでよ!



おなじサイズ KUSA という名前の模様。さわやか~
これは 無地の赤。
シュパッとまっすぐにして、くるくるっと丸めて ボタンで留めた最終型

* * * * * * * * * * * *

どんよりだったし
なんか肌寒かったけど
チコチコお客さんに会えてよかった~

やっぱり何よりの活力でっす★

段々と新しいものも並べております

ひっそりと いらしてください~!

Eテレが好き!

本日は昔懐かしの玩具をおすすめ!

● けんだま 木目 ¥1,540(本体¥1,400)
 18×7cm(玉の直径6cm) 本体:天然木
 あそびかたのイラスト付き

さて、ここでクイズです!

なぜ今日は
けん玉を思いついたでしょう?

昨日見たEテレの
エグザイルのメンバーが先生役の
こどものダンス番組に
ジェネレーションズ?っていうの?

ちょっと若めの面々も出てて
新しく番組の歌ができたと
みんなでうたって踊ってたんだけど
歌担当のある一人が気になって。

メガネでひげでまじめなコメントをしていて
かつ 歌がほんっとにさわやかにうまかった!

*もちろんエグザイルとかも全く詳しくない
 だって、その先生役がUSAってのと 
 もうひとり(彼はふつーの日本名)なんだけど
 最初見たとき
 「?ユーエスエーってなによ?大きく出たな」とイブカシンデ
 「あ!ウサッてきいたことがある、そうか!」と超納得したという。
 

で、早速ネットで調べて
(いっつも ネットと携帯が
諸悪の根源っていってるくせに
反面、重宝しているという・・・)

なんとかって人だったんだけど
(やはりネットは頭に入らない
龍って字がついたかな?)
彼が けんだまがすっごくうまい!と
書いてあり
「へー、なんかまた好感が持てる!」と
そこだけ印象に残ったところへ
ラジオで そのうたがかかって!

「アタシ、このボーカル知ってるもんね」と
ちょっと得意な気分になったわけですよ。

ほんっと
昔のオモチャはいいよー
単純だけど 奥が深い~

ワタシなんか ぜんっぜんうまくないけど
すっごくよくできた面白い遊びだと思う。


究極のカタチも美しく
特にコレ、
色がついてないのが洒落てる★

だんながちょっとした試験に合格したとき
いつもクリエイティブな友人が
これに祝いの言葉と
旦那の顔を描いて贈ってくれたでよ。
(ウチで買って!)

こどももオトナも
家でできる体力づくりに是非!

これもEテレのスタイリッシュな番組
「コレナンデ商会」の
オープニング画面にも出てくる
THE だるま落とし!

● だるま落とし ¥1,320(本体¥1,200)
 天然木 だるま:5×5.5cm 積み木:5×3cm 全体:約22.5cm

ねー、
こうしてみればみるほど
よくできてますよ!

だって
木槌が内蔵できるなんて!

だれが
どんなキッカケで考え出したんだろー?

横から打って
残ったら勝ち、なんて。

それも、なぜ だるま よ?

深いな~

そういうこと考えながら
いや なんも考えないでも
こういう遊びに興じるひととき・・・

今みたいな混沌とした日々に
しっくりくるんじゃないかな?

今日も暑い中
いいカンジにお客さん
それぞれ 静かにお話したり
よい日でした~!

今週も感謝。

来週はこの素敵な5月も終盤
最高の季節を肌で感じながら
大事に過ごしたいものです★

この図だけでも すっごく和みませんか?

きれいな色で いい気分~♬

目にしただけで
なんともココロが和らぐような 
やさしく きれいな色です~

ちょっと大きめシルエットのシャツは
綿麻のカサッと心地いい生地で涼しい!

開き過ぎない首回り
肩山をグッと落としてあるので
きゅうくつじゃなく
ストンとした七分袖も楽々。

パステル調の黄色なので
とってもやわらかい印象。

そのトーンにぴったりの
スモーキーピンクの色も
落ち着いて素敵なんです!

こちらはちょっと小さめ36サイズですが
ウエストは全部ゴムだし
38寄りなサイズ感。

シャリっとした生地で
洗いざらしが似合う。

すっきりしたテーパードは
ナンデモ合わせやすい!

● Le minor 綿麻ビッグシルエットシャツ ¥15,400(本体¥14,000)
  綿88% 麻12% 着丈63㎝ イエロー
● Le minor 綿麻ワッシャーパンツ ¥15,950(本体¥14,500)
  綿85% 麻15% パンツ丈93㎝ サイズ36 ウエスト全ゴム仕様
  スモーキーピンク

そして、毎年お馴染み
テープでできたトレンタ・セイのBAG。

● trenta sei テープ BIGトート ¥13,200(本体¥12,000)
 表地:ポリエステル/サテン 裏地:コットン
 約W32(44)×H30×D19cm ハンドル立ち上がり:約20cm
 約600g ネイビー

トレンタらしく
さわやかで洗練された雰囲気
これさえ持てば、着こなしが
グッとクラスアップします~

カタチとしてはシンプルで
はっきりいってフツーなんですが
この大きさ と
素材感との組み合わせ、ですかね~

なんっとも、こなれたイイカンジ★

そのうえコチラ
ものすっごく肩にかけやすく
大きいので、なんでも入れやすく
ほんっとに使い勝手がいいカタチ!

大きいけど
満タンにモノ入れたら重くなるし
トレンタの意味が・・・

”適度に”容れるのが お洒落のポイント?!

コロナと梅雨で くもりがちなココロ
身近なもので”晴れ”にしましょー!!!

* * * * * * * * * * * * * * *

「お笑い漫画道場」のレギュラー漫画家・
富永一郎さんが亡くなったらしい。

ほんっとに面白く
毎週心待ちにしたものだ。

高校生?

中学?

とにかく 我らが柏村さんが司会で
故・川島なおみさんも居たし
ライバル漫画家みたいな設定で
故・鈴木義司さんも居たし
そうそう
団吉・なおみのオマケコーナーってのがあったから
車 団吉さんも!

とっても牧歌的だった気がする。

中京テレビを受けたとき
「お笑い漫画道場が好きです!」と言ったから?
一次試験は通ったなー

それしか材料がなかったんだけど?

いやー、
あの頃は平和だったなー

コロナもないし。

もはや浦島太郎のような昔話だけど
なんか宝物みたいな懐かしい記憶です。

って、なんか前にも 漫画道場のこと書いたなー

鈴木さんの死去の際?

すみませんねー
読んだことある方。

ま、ワタシももう50過ぎたし
「なんべんおんなじこと繰り返そうと
 今 初めて聞いたようにしんさい!」
というウチの母のコトバ
皆さんにも・・・!

青いモノで涼感

また ものすごい雨でオソロシイくらいだったけど
今日はカラっと
明日、明後日も晴れるらしい!

うれしい!

ということで
段々と 涼感感じるイロイロ
ご案内していきます~

で、青系のモノ!

まずコチラ
ターコイズブルーが目にも眩しい四角の布は・・・
そう!

風呂敷なんです~

● 日本製!
 むす美 撥水風呂敷70㎝ 「伊砂文様 松」 ¥1,980(本体¥1,800)
  70×70㎝ ポリエステル100% 
 

いつもモダンでオモシロいものを発信する専門店・むす美らしく
こちら、撥水加工がしてあって
なんと
水も運べるんですって!

だから
フツーにエコBAG的にかばんにしのばせるのはもうフツー、
アウトドアや災害時にも使える新感覚★

それも この柄は
すごくモダンな幾何学だけど
実は「長寿」の象徴・”松”の文様だっていうんですから
この伝統とモダンさの塩梅がタマリマセンっ!

すっごく素敵だし
水もはじくんだから
テーブルクロスにもぴったり~

風呂敷ということに とらわれすぎず
身近で活躍させてほしいものです。
(なんかエラソー?!)

で、これもいいんですよ~

コチラはイタリア
くるっと首に巻くだけで印象的な
すっごくきれいなストール

実は・・・
ひまわりの絵なんです~!!!

だから、くるっと巻いたら
いろんな色が出て
技なしでも こーんなに 素敵。

ポリだとは思えない
絹のような滑らかさも気持ちいいのに
このお値段!

花束代わりに贈っても粋。

● イタリア製 ひまわり模様の ストール ¥2,750(本体¥2,500)
  ポリエステル100% 60×160㎝
もうね、ゴッホ顔負け? 名画です!

で、もうかなり定番化してきたコチラ。

モリスのいちご泥棒模様の布団!

● 家で洗える!
 ロマンス小杉 春夏用 肌掛け布団シングル 
 ウィリアム・モリスの「いちごどろぼう」 ¥5,500(本体¥5,000)

140×190cm
表生地:ポリエステル 100%
衿・裏生地・パイル糸:綿 100%
地糸・詰め物:ポリエステル 100%
詰め物重量:0.25kg 青系

ウチは布団屋か?ってくらい
たくさん買っていただいてますー

だって(ココだけの話?)
布団屋に素敵なの なかなかないっしょ?

で、布団の専門・ロマンス小杉さんだから
布団そのものはもうバッチリ、だし
この模様!

洗えるんで
カバーなんて面倒なものしなくて良し
この柄をそのまんま愉しめるってわけ。

とっても軽く
涼しく
これも
布団ということにとらわれすぎず
居間とか車とか
あったら便利なところで使ってねー

ちょうど美術展やってる 井上 涼さんの「びじゅチューン」でも
取り上げられた とってもPOPな いちご泥棒~!!!
内側は タオル地で ほんっとに さらっさらの心地よさ♥

* * * * * * * * * * * * * * * *

近所は休業する店が増えてきました。

ウチは ひっそり やってます。

ほとんど 私 対 お客さんお一人 ですので
よろしかったら いらしてくださいね!

涼しい服~!

今日はひっさびさの太陽燦燦で
わりとカラっと
湿った心身を乾かすような気分♪

とはいえ
とにかく暑い季節に突入です?

涼しい素材の
楽しい服で乗り切ろう★

麻で とーっても涼しいし
デザインもオモシロいコチラ!

● blue willow リネンタックブラウス ¥8,250(本体¥7,500)
  麻100% 着丈65㎝ ブラウン
● blue willow リネンワイドパンツ ¥10,780(本体¥9,800
  麻100% パンツ丈90㎝ ウエスト全ゴム仕様 ブラウン

ちょっとカーキっぽいブラウンが
見た目にも涼しく
シンプルで合わせやすい。

ブラウスは
スッキリVネック、
ちょっとつまんである袖や裾のアクセント
後ろがちょこっと長いなど
心憎い小技が効いて。

パンツは
ゆったり、ガウチョタイプで
スカートっぽいシルエット。

上下合わせてセットアップでも
さりげない感じで大袈裟じゃないし
それぞれも ほかのものと合わせやすい!

こちらのパンツも麻で涼しく
タランと落ち感があるので
バルーンだけど ふくらみ過ぎない!

● blue willow リネン タックバルーンパンツ ¥10,450(本体¥9,500
  麻100% パンツ丈88㎝ 生成り うしろゴム

真っ白じゃなく
生成りってところが
ナチュラルでやわらかい印象。

少々透けるので
ちょっと長めで
腰回りが隠れるくらいの上をあわせて。

ちょっと面白くて
かつ
涼しい服を着ていると
それだけで 少しは”救われます”よ~★

* * * * * * * * * * * * * * * *

今日は外に干せたことで
もうすでにひとつうれしいことがあったうえに
無人君覚悟だったわりに
お客さんがあって
ほんっとうに有難かった!!!

あっついし
不明瞭なことばっかりだけど
ひとつずつ喜んで”いい気”を 蓄えましょー!