12/11/2022 日曜日 臨時で休みます。
12/12(月)・13(火)は定休日です。
12/7(水)
前日にコロナワクチン受けます。
副作用が強い場合、休むかもしれません。
■ 年末年始の予定(2021→2022)
年内 ~12/28(火)
*通常は
(月)(火)定休ですが、やります!
年始 「元旦カラ!」
三が日 開けます!
*11:00am頃 ~ 5:00pm頃
★ コロナがあまりひどいなら
正月営業、
急遽やめにします。
そのときはココへ載せます。
どうぞご容赦ください。
1/4(火)休み
1/9(日)・10(月)・11(火)休みます
● アイスモナカ 持ち帰り
1ケ:¥250 2ケ以上:¥220/ケ です。
2個以上がお得です★
2021 8月~
● 2021年 2/2は (火)ですが、節分なので開けます!
● 2020年 2/7(日) は 臨時休業します。
■年末年始の予定(2020→2021)
● 年内 ~12/30(水)
*12/26(土)スミマセン、4:30pm頃 まで です。
*12/21(月)定休
*12/28(月)定休
*12/22(火)・ 12/29(火)・/30(木)は やります!
12/31(木)~1/5(火) 休み
● 年始 1/6(水)~
変則ですが
よろしかったら、年内 最後の挨拶交わしましょー★
11/1(日) 臨時で休みます。
11/3(火・祝)やります! *普段は(月)(火)休みですが。
★11/3 は 東広島美術館OPENの日! 中央公園の遊具コーナーすぐ。
10/10(土)・11(日) は 通常営業です!
酒まつりの日程ですが
今年は オンラインだけ。
酒蔵さんも 休まれるところもあります(キレイさん、山陽鶴さん、福美人さん)し
外でのイベントはないので
ウチも外でのモナカ販売はやりません。
この二日間は 基本
・店内喫茶は休み、
・モナカの持ち帰りはできます!
★ 店内の秋冬商品、是非 見てください!
勝手なご試着などはご遠慮いただいて
あまり密にならない程度の人数で そっとご覧いただけましたら幸いです。
9/21(月・祝)は やります!
普段は定休日ですが、連休なので。
9/22(火・祝)・23(水)休みます。
2020.7月
まだまだ ゆっくり で やってます。
● 暑い日は 戸を閉めてエアコンかけてますが
一時間に2回ずつ換気しております。
*戸を閉めても 隙間があいてる古い店?
● 消毒液で 店内 拭いてます。
みなさまには
★ 狭い店なので
密を避けるため
できましたら おひとり または お二人くらいで
いらっしゃるとありがたいです
★ 入店時、なにかしら お声かけてください
たとえば「こんにちわ」とか。(苦笑)
入店時の消毒もできませんし
なにより 黙って 奥のほうにいらっしゃると
気がつかないこともあり、困るのです!!!
ウチは 挨拶 基本!
それがムツカシイかたは、ご遠慮ください~
★ 店内の商品は こちらでお取りします。
気になるものがおありでしたら
お声かけていただいてから 吟味してもらってます!
★ マスク
★ 入店時の手の消毒
★ 基本的に 店主が商品をお取りしますので
気になるものがありましたら お声かけてください
★ 喫茶は当面 一度にお一人、またはお二人程度まで。
*お連れさまとのお話は できるだけ静かにおねがいします
と、いうカンジです
ウチは公園じゃないので
黙ってすり抜け、みたいなのは なし で★
どうか マスクして いらっしてくださいね★
こんななか わざわざいらして下さるのですから
目を見て 挨拶 交わしましょー!!!
店内喫茶 始めました!(5/22/2020)
店内は 密を避けるため
当面 おひとり または 2名さま ずつ と させていただきます。
アイスモナカ 単品は 持ち帰りでおねがいします。
店内では アイスモナカセット(モナカと珈琲 ¥650)など
ナニカのみものとの注文をおねがいします★
酒粕ホッとチョコレート(¥580)その他
のみものの 持ち帰りもご利用ください!
*下記のサービスは 終了させていただきました。
(5/16/2020)
★ アイスモナカ 持ち帰り3個で1ケ オマケ
★ 酒粕ホッとチョコレート (持ち帰り) \500 で
まだもう少し 店内喫茶は休みますので
下記メニュー 持ち帰りでおねがいします!
● アイスモナカ(バニラ) ¥220
● 酒粕ホッとチョコレート(温) \580
● 珈琲(温・冷) 各¥450
● カプチーノ(温)¥500
● SOYラテ(温)¥500
● 広島のつぶつぶみかんジュース(冷)¥450
★ 4/22(水)~ 店 再開 します!
そーっと。
一応 休業要請対象にならなかったので。
それでも自粛すべき、など
いろんな思いがありますから
ワタシも悩んでおりますが・・・
なんとか店を続けていきたいので
「よろしかったら」いらしてくださいね~!!!
■10:30am頃~5:00pm頃
もともと 密 じゃないですし
除菌アルコールを用意して マスク姿で お待ちします。
なるべく お客さんと 物理的な! 距離を取りながら
ココロは近くに!の 構えでおります。
★ どうぞ マスクをして いらしてください★
★ できるだけ 少人数 できたら おひとり で★
店内の喫茶は当分休みますが
今こそ食べていただきたい アイスモナカは持ち帰りで是非!
★ 持ち帰り3個で1ケ オマケします!
・酒粕ホッとチョコレート (持ち帰り) \500 で
*連休のことは また追々決めます。
★ 新型コロナウィルス対策で しばらく休みます。
春もタケナワで おすすめ も いーっぱい なんですが・・・。
4/12(日) ~ 4/21(火)2020
一応、4/22(水)から 通常営業しようと考えておりますが
また その時々の状況に応じて対応します。
休み中も おすすめ商品や 雑記を更新するつもりですので
よろしかったら 読んでみてください!
★ 新型コロナウィルスのこと
ウィルスが蔓延し、大変なことになっています。
こんなこと、今までになかったので
正直、どうしていいか。
外出自粛要請などが出ましたら
その都度 ウチもそれなりの対応をするつもりです。
が、今のところは、マスクをして
いつものように店をあけておりますので
よろしかったら
キモチのいい服
料理が一層おいしくなる器など
身近な暮らしのいろいろで
春を感じてください!
酒粕ホッとチョコレートで免疫つけるのも◎!
2020年 2月3日(月)、4日(火)は定休日、
2月5日(水)、6日(木)は臨時休業
↑展示会へ行ってきますので ナニトゾナニトゾ・・・
★とうとう年末・・・
最近はずっと「元旦から やります!」といって
開けてきたのに すみません、
今度の年末年始はちょっと遠くへ。
★12/24 は (火) だけど やります!
★年内は 12/27(金)が 最後です!
12/28(土)2019 ~
1/4(土)2020 休みます★
★ 1/5(日)初売り
1/6(月)、7(火)は定休日
例年、元旦からいらしてくださっている皆様方には
心苦しいのですが、
滅多にない 我が家の団らん どうかご容赦を~
★ おかげさまで16周年!なので
10/1(火)昼前~1時頃?
感謝の
チェロ生演奏~!!!
(月)(火)連休に決めましたが
10/1は記念日なので 開けまーす!
そして これまでの感謝を込めて
ワタシの大事な友人でもある 上手 彩(かみて あや)さんのチェロをお届けします♪
5月のコンサートでも弾いてもらい大好評でしたし
実はなにより私が一番聴きたい!?
とかいいながら
さっき決めたのでお知らせも遅いし
ご都合のつかない方のほうが多いと思いますが
近くを通られたら、一曲でも聴いていってください!
人が集まったら一曲、みたいなのんびりしたカンジですので
昼休み、お気軽にどうぞ。
でも、音楽はホンモノなので絶対感動しますよ~!!!
都志さん自身も とってもチャーミングでかわいい人なんです~
せっかくなので ウチのかわいいモノも見ていって
アナタの相棒など見つけてくださるとうれしいです★
● 8/25(日)休みます(日曜は不定休~)
翌26(月)27(火)と合わせて 三連休です。
★ あ・うん の
「一人勝手に 働き方改革~!!!」
2019年 8月から
(月)(火)定休 +(日)不定休
今まででも「あ・うんさんがうらやましいです」と言われたりして
ハタから見たら”いかにも楽そー”なんだろーな、と思うのですが
自分尺度では、もちっとだけゆるりとしながら
心身を調えて 気分よく店に出たいなーと。
で、取り急ぎ、こうさせてもらいます。
どうぞ よろしくおねがいします~★
* 盆休みは未定。また決めてお知らせします~
6/22(土)2019
ぎっくり腰?
すみません、早仕舞いします?
明日はやるつもり!
ですが 来られなかったら治らなかったってことでご容赦を?
(月)は定休日
★ 西条 酒蔵通り ほろよい散歩セット 始まりました!
(酒蔵巡りのキャンペーン 5/10/2019~7/31/2019)
各酒蔵でいろんなサービスが受けられる夏のキャンペーンです。
¥1,000セット、¥1,500セット があり
今年で4回目?
「酒蔵って興味あるけど、なんかちょっと入りにくい・・・
でも、こんなセットがあれば入りやすいし、いろいろお得!」と
年々人気が高まっているそうです。
酒蔵通りの くぐり門案内所 にて 販売中!
で、近隣商店でも このセットをご購入のお客さんへの特典設けてまして
ウチの場合は・・・
・SOYじゃけん!酒粕抹茶スムージー
通常¥550のところ ¥500 で!
栄養満点の自慢のスムージーで鋭気をチャージ、
酒蔵巡り いってらっしゃーい!!!