スグソコで!チェロとギターとヴァイオリン+二胡!

★あ・うん 小さな音楽会
「スグソコで チェロとギターとヴァイオリン+二胡」
チェロ:上手 彩(かみて あや)
ギター・パーカッション:佐々木 行(ささき ぎょう)
ヴァイオリン&二胡:竹内 ふみの

5/25/2019 土曜日 午後2時~3時半くらい
■前売¥2,000 当日¥2,500
■あ・うん いつもの店内

すっかり恒例になった6月のひがしひろしま音楽祭(at くらら)。
我ら近隣商店も一緒に盛り上がろう!とやっている 
”tempo de 店舗” の取り組みでもあります。

このたびは 弦ばっかりのステキなトリオです~
チェロは、これまでも何度も弾いてくれた上手さん(旧姓 つしさん)。
そして ウチお初の佐々木さんと竹内さんが加わって
大変新鮮な、そして深いひとときでした。

上手さんのソロは、彼女の大好きなバッハの無伴奏組曲。
ココロと 体にしみこむ 低音は、チェロならでは!
三人の合奏では
それぞれの音が、何層にも重なり合って・・・

今回は竹内さんが二胡、
佐々木さんが不思議な壺の楽器も演奏してくれ
その楽器や曲の説明が とてもわかりやすく&ユーモラスで
みなさん大変喜ばれました~

上手さんの小さな娘さんが
それこそちっちゃなヴァイオリンでみなさんを従えて
「キラキラ星」を堂々と披露してくれたのや
てまり唄や浜辺のうたなど日本のうた、
アイリッシュや中国のリズムの
佐々木さんと竹内さんのオリジナル楽曲など
バラエティに富んだ構成も楽しかった☆彡

特に 竹内さんがほんっとうにニッコニコしながら演奏されて
楽器や音楽や、
もしかしたら この一瞬一瞬への愛着を大変に感じました~

ということで
いつも以上に?ギュウギュウで暑かったけど
ウチらしい音楽会、堪能いただきました!

● ニッコニコで(ほんと!)二胡&ヴァイオリンを弾く竹内さん!


● 西アフリカの楽器! 佐々木さんのお父さん(陶芸家)が焼かれたそうです!

tempo de 店舗 あ・うん 小さな音楽会 「スグソコで ピアノと ヴァイオリン!」

6月9日(土)午後2時~1時間くらい  いつもの店内にて い》 
■Piano:平井 剛治さん 
■Violin:平原  雅啓さん 
■¥1,000  

6月は,ひがしひろしま音楽祭。今回12回目!!! 
最初の会場だった中央公民館(今は、くらら)周辺の商店でも盛り上げよう!と 
始めたのが 「tempo de 店舗~町のドコカで音がする~」。 

蔵や店の集まり・西条ステキ委員会での企画です。 

で、久々にウチも。久々に平井君と平原君のお馴染みコンビ! 

男性ならでは、の力強さと繊細さ。 
スグソコで、というのは、ほんっとうに最高です! 
必ずナニカ感じます~ 

二人の得意なアイリッシュの曲を中心に演奏してもらいます。 
ステキな構成まちがいなし! 

音楽学校の先輩後輩の二人ならでは、の 
軽妙な音楽の話もおたのしみに。 

2時~は店内でしっぽりやりますが 
昼過ぎからちょっと、店先で音を出してもらいます♪ 
中の時間に間に合わない、通りすがり・・などの方々に聞いていただきたく。 
外はオヒネリです、どうぞお気軽に生の音、ちょっとでも・・・ 

↑のようにご案内して、たくさんの方々に聴いていただきました~ 

先ずは、外で「路地裏いきなりライブ」?!

急に晴れてくれたのはいいけど、かなりの陽射しのもと 
ちゃんと本気で!演奏してもらいました~ 
*平井君はちっさいかっわいいピアノと鍵盤ハーモニカで。 

最初はやはり”頼んだ人々”だけでしたが 
段々に、道行くヒトも足を止めて聞き入って・・・ 

なんかパリみたいだった~ 

どこからか楽器のおとがしてくる・・・こういうのが”音楽祭”じゃないかなーと。 

で、午後からはマンを持して! 

それも、こんな粋な出で立ちで~ 

急きょの思いつきに、駅前の呉服・いと善さん(写真中央のイロオトコ!)が 
キリッと着つけてくださいまして。 

今回のタイトル通り、アイリッシュ民謡もいろいろ 
どこかで聴いたな・・というお馴染みのフレーズなども交えて 
生音の素晴らしさをたっぷり披露してくれました~ 

格好も演奏もさることながら 
やはりこのふたりといえばの「トーク(音楽のハナシ、家族のハナシ・・)」が冴えて 
どこまでも楽しく、寛いだ雰囲気のひとときでした! 

井原兄弟(彼らのユニット名、今頃だけど・・・)、お客さん、ありがとうございました! 

それにしても、ピアノもヴァイオリンも、すごい楽器ですごい音色。 

それをあんなに豊かに演奏する、こんなステキな二人とのご縁に改めて感謝です☆ 

tempo de 店舗 あ・うん音楽会 「海の音楽」

《tempo de 店舗 あ・うん音楽会 「海の音楽」6/5/2015(日) 午後2:00~3:30くらい い》 
■藤澤 由一さん(ハンマーダルシマー) 
■kai Petiteさん(ギター) 
■30名様限定 ¥2,000(のみもの付)  

すっかり恒例・6月のひがしひろしま音楽祭も今回で10回目! 
それを近隣商店も盛り上がろうと、西条ステキ委員会で始めた、 ”tempo de 店舗”企画も。 
なんとか続いておりまして。 

今回のウチの音楽会は 
こういうの、でした! 

 ペルシャ生まれ・ピアノの起源とも言われるハンマーダルシマー。 
 数年前、藤澤さんの奏でる、あの音色に出会い、ずっと願ったウチでの演奏会。 

 それも、Kaiさんという、これまたチャーミングな優しいギター弾きさんとのセッションという 
 もったいないような機会をいただきました。 

 「海の音楽」というテーマをちゃんと踏まえてくださって 
 いろんなテンポのいろんな表情を披露いただきました。 

 みなさん、目を閉じたり、「いろんな情景が浮かんだわ~」とシミジミ。 

 お二人のお人柄そのままのおしゃべりも愉しく、贅沢な時間はあっという間に過ぎていきました~ 

 大事に大事にされている音楽に対する愛情を、お客さんとともに、そのままシェアさせてもらえて 
 ご縁に感謝&店やっててよかった~と思いました! 

 いらしてくださったお客さん、藤澤さん・Kaiさん、ほんとうにありがとうございます! 

 ★藤澤さんの初ソロシングル『SURFACE』(Kaiさんもゲスト出演!)は、itunesで配信中だそう! 
(そういうの、よくわからないけど)是非! あの音色は、コトバだけでは表現できんのんです~ 

あ・うん音楽ラボ 「みんなで創ろう♪ ここにしかないハーモニー」

《★あ・うん音楽ラボ 「みんなで創ろう♪ ここにしかないハーモニー」6/6/2015(土)夜7時~8時半くらい》 
■1,000円(アイスモナカ付) 

平井 剛治のピアノと亀田 敬子の唄 & 鈴木 裕紀のパーカッションに合わせて、お客さんも一緒に音楽実験♪ 

★叩いたり振ったりして音の出るものナニカ(アレバ)持ってきて! 

今回もたくさんのお客さん! 

そして、メインの三人に加え、多彩な楽器演奏協力者?6名が加わって 
大変にぎやかな会になりました~どころじゃない?!

叩くもの、振るものなど、なんか身近な音のなるものを持参いただき 
「ちゃんと曲に”ノッて”一緒に盛り上がる!」ことを最大の目的にしたのですが 

みなさん大変呑み込み&ノリがよく、 

本番では白衣まで着て雰囲気出してくれた、お調子者の三人 
(+特別教授:宮原先生:フルート奏者)が 
それは工夫して準備してくれた、声や音でハーモニーを奏でる”実験”に 
積極的に参加してくださって 

もう始めっから終わりまで、難なく一体感に包まれました! 

ちなみに 
持参いただいた”鳴りモノ”は 
おまつりの拍子木、カープの応援バット、カンカンなどなど。 

平井さん、亀田さん、鈴木くん、他のみんな! 
唄も演奏もスッテキでした~ 

お客さんもThanks★ 

他の会場でもあのノリを維持して、地蔵になってるフツーの方々を溶かしてあげてくださいね~♪ 

あ・うんのハチロク!

《あ・うんのハチロク! 8/6/2012 Mon. 普段の営業時間中 》 

■料金 ナンカ ワンドリンク+演奏がよかったらオキモチ  

■演奏 都志 彩(つし あや)   

広島人として原爆記念日にナニカ、と思いまして、 
チェロ弾きの都志(つし)さんにお願いしました。 

お客さんがいらしたら、「ちょっと一曲聴いて平和な時間ご一緒に」。 

初の試みにしては?予想外に!?盛況でした~♪32名くらい? 

写真でもおわかりのように、ほんっとに普段の店のなかで弾いてもらいまして、 
お客さんには普段のぎゅうぎゅうの音楽会より、ゆったりしたスペースのなかで聴いていただきました。 

みなさん「ズシンと響く低音だね」と、すぐそこ!でのチェロの音色にグッとつかまれた様子でした!  

入れ替わりでどなたかお見えになって、演奏者・都志(つし)さんには、ほとんど休みなく弾いていただき、おつかれさまでしたが 
みなさん大変喜ばれ、広島の平和なヒトトキをご一緒できました。 

定休日返上でやってみてよかった~ 

いらした方々、応援してくださった方々、ありがとうございました! 

あ・うん音楽会 「和心の夕べ」

《あ・うん音楽会 「和心の夕べ」 6/8/2012 Fri. 7:00pm-8:30pm過ぎ 》 
■料金 前売り\1,500 のみもの ちっこいお土産つき  

■尺八:中川 和彦 津軽三味線:田岡 隷山たおか れいざん ピアノ:平井 剛治ひらい こうじ  
今度で5回目を迎える、ひがしひろしま音楽祭の応援企画として近隣の商店でもなんらか音楽やサービスを、と  
始めた応援企画「tempo de 店舗」も早や4回目! 

取り組みのひとつ・ステキコンサート、うちは「和」でした。 

初の尺八は中川さん、あとの二人はもうすっかりウチでおなじみのお二人。 

3名による、和楽器演奏と、音楽のおしゃべり。 
楽器の成り立ちから楽譜まで初めて聞くことばかりで盛り上がりました! 

日本の名曲や、みんなで音楽を聴く平和を感じてもらえたのでは?と、ワタシは満足しています。 

★当日は、みんな和服で演奏します! 
和服でいらしたお客さんには・・・ナンカオマケします♪って書いたら、ちゃんと着てきてくだすった! 

★ステキ委員会の仲間・アルルカンの松永さんが描いてくれた、ポスターのPOPなイラストに魅かれて、という方もあって 
そういうことにちゃんと反応してくださる粋なお客さんの存在にも感動しました~!!! 

●三人三様、かっこよかった!
●最後はこのぜいたくな演奏で、ふるさと を唄いました。 
 うたごえの先生・渡辺さんがいらしてくださってたのでリードをおねがいしました! 

ひがしひろしま音楽祭応援ステキコンサート『ピアノとヴァイオリンの音色に包まれて心を開放する束の間』

《ひがしひろしま音楽祭応援ステキコンサート『ピアノとヴァイオリンの音色に包まれて心を開放する束の間』 6/11/2010 fri.6:45pm~8:30pm頃》 

●violin:余島 英子 よしま えいこ ●piano:平井 剛治 ひらい こうじ 
入場料としてナニカ飲み物の注文おねがいします。+あとでオヒネリの箱まわしますのでヨロシク! 

音楽祭企画、ということで、「エリザベト音大4年生による、木管四重奏」もアリマス。いろんな楽器に出会えますよ♪ 

多才で頼れる平井くん
女神様のようにきれいでそれがそのまま音色に出ている余島さん

今回の特別参加・学生さん4名も、それぞれちゃんと楽器や想いをお話してくれて・・・。

みんな自分で選んだ楽器と音楽を心底大事にしているんだな、というのが伝わりました。 

魅惑の竹笛 パンフルートと笙

《魅惑の竹笛 パンフルートと笙 6/10/2011 Fri. 7:00pm-8:30pm 》 

■出演 パンフルート:広島パンフルートの会より 中村さん、吉田さん、庄さん、住吉さんの4名 笙:吉田さん 
■料金 \1,000(飲み物とちっこいおみやげ付) 

ひがしひろしま音楽祭応援企画 テンポde店ポ ステキコンサート 

あいにくの雨のなか、多くの方々に聴いていただきました、パンフルートと笙。 

広大教授である中村先生を中心に、音楽を愛する方々が集まって結成された素朴なグループによる、心に響く素朴な演奏でした。 

本式の衣装をまとった吉田さんの笙は、音を聴いてみれば「あ、結婚式!」「宮島!」とキキオボエがおありでしたが、 
実物を目にするのは初めて!という方々が多く、皆さん感動されてました! 

日本古来の楽器だけあって、歴史背景が深く、和文化に関するエピソードが満載。 
これまた吉田さんの説明がわかりやすく、背筋がゾクッとする独特の不協和音(わざと、の不協なんですって!)とともに 
新しい世界を堪能させてもらいました。 

そして、パンフルートもそうそう目にすることのない楽器です。 

*左から中村さん、吉田さん、庄さん(事前に野外で行った宣伝隊でのヒトコマ。

その珍しい楽器に魅了され「普及させたい!」という一心で活動される、 
中村先生の心がそのまま映し出されたような、やわらかい音色でした。 

その先生の心と音色に共感して、庄さんや住吉さんも”とりこ”になって、・・・と 
仲間が段々と増えていらっした、ということそのものも 
あたたかい話で「なんかこう豊かだな」と思います。 

失礼ながら、先生もさすが大学教授! 
パンフルートの起源や楽器のしくみなど、お話が楽しい! 

このたびも、ウチらしい、小さいけど中身のギュッとつまった音楽会になりました! 

いらっした方々、演奏者のみなさん、感謝です。 

★パンフルート大好きな中村先生ののH.P.です。吹いてみたくなりますよ! http://home.riise.hiroshima-u.ac.jp/~momoe/AN/

★こちらは、広島パンフルートの会 の ページです。 http://panflute.jimdo.com/

あ・うん音楽会 harumoniaハルモニア

《あ・うん音楽会 harumoniaハルモニア 2/25/2011 Fri. 7:00pm-8:30pm 》 

■出演 チェロ:都志 彩(つし あや) ヴァイオリン:余島 英子(よしま えいこ)  
■料金 素敵なひとときで元気になってね価格 前売り\1,500(飲み物とちっこいお菓子付) 当日\2,000 

ひさしぶりのミニコンサートは、超チャーミングな二人の女性による演奏と、楽器や音楽のお話の夕べ。 

タイトルは、音楽のモトであるHarumonia(harmonyのラテン語ですな。ハルモニアと読みます)と 
みんなが心待ちにしている、ハル(春)も重ねて。つしさんと決めました♪ 

バッハなど超クラシックあり、「どこかで聴いたコトアルナ」というお馴染みあり、 
とにかくやっぱり、生の音&つしさんとよしまさんはすごかった!!!=アタシは人前で涙してしまいました(鬼の目にもナミダ) 

お客さんもざっくばらんに楽器や音楽の質問をしてくださって 
大変なごやかで、時にしめやかな演奏とのコントラストが、まさにハルモニアって感じでした! 

かわいい顔してすっごくユニークな”お二人の人柄そのものがよかった!”という感想をたくさんいただき、 
「今回の会もウチらしく、演奏者さんもじっくり”味わって”いただけた!」と満足満足。 

★こぼれ話 
お客さんのなかに妊婦さんがいらっして 
バッハの、それもある曲のときに「エラく強く蹴っていた!」とのこと。 
お気に入りだったのでしょうか? 
それにしても、胎児のうちからバッハとは、ぜいたくなお子さんです。 

2010ひがしひろしま音楽祭応援企画! 西条ステキ委員会の”Tempo de 店ポ 昼ドキ街角音楽隊

《2010ひがしひろしま音楽祭応援企画! 西条ステキ委員会の”Tempo de 店ポ 昼ドキ街角音楽隊” 6/5/2010 Sat.6/11/2010 Fri.毎日昼12:10~12:40頃》 

、6月12(土)・13(日)の両日、そこの公民館で、2010ひがしひろしま音楽祭が行われました。、 

ご近所さんだから、ということで、わたしたち近隣の商店も”tempo de 店ポ”と銘打って、 
6/5から6/13(日)まで、音楽祭応援のいろんなことをやってみました。 

今回の企画のなかで、今年初の試みである、「昼ドキ街角音楽隊」のために走り回りました。 
一週間、毎日どこかの店ポの前で何かしら小さなコンサートをやる、というもので 
やってみるとこれ、なかなかいろいろ大変でしたが、 
同時に、達成感や仲間の結束、などよいこともいっぱいありました! 

★みんなでつくった、てるてる坊主さんたち!小さな顔の表情ひとつにも店それぞれの味がでて、すっごくかわいかった!

この企画参加店の印と雨が降らないように、との願いを込めて 
各店の軒先に吊るした、手作りのてるてる坊主が効き過ぎたか?! 
連日ものすごく暑くって、あわててテントやうちわを準備したり、”後手後手”の対応しかできませんでした。 
集まってくださった方々、この場を借りて、度重なる不手際お詫びいたします。 

昼ドキワンショット!”6/8(火)森書店前の巻” 
麺空海の大将オリジナルソング『元気出せよ』を、大人気うたごえの大御所・渡辺先生のリードでみんなで唄いました! 
麺空海で修業中のアメリカン・ダンさんも応援に来ました~ 

でもとにかく、”昼ドキ”は日に日に参加の輪が広がっていきました! 
道端で一緒にうたったり、それも大体年配の方が多い、商店のみんなでソンナコトしたってそのこと自体が 
なんか新鮮で楽しかった! 

みんなで書いた手書きの看板やポスターを手に、それぞれの店に帰る後姿は若やいでおり、 
”商店街の学園祭”みたいでした。 

みなさんのおかげで、貴重な経験をさせていただきました~